朝の風のないうちにと畑の雑草に除草剤を撒いたが
午後辺りから時おり思い出したような強い雨。
一回乾いたら除草剤の効き目はあるとは思うのだが
それにしても、これじゃ~30%どころか100%だべな。。。
今日は思い切って去年ヒメダカを飼った睡蓮鉢を出す事にした。
もうとっくに出して生き残ったヒメダカを入れなければならないのに
明日やろう…とか、次のお休みの時にとか
なんだのかんだのって言い訳をしながら今日まで過ぎてしまった^^;
発泡スチロールの空き箱に入れて年を越したヒメダカはわずか4匹
雨が降って草むしりも出来ないので、ようやく重い腰をあげる事にした。

小屋の二階に仕舞っておいた睡蓮鉢をウンコラと下に降ろして
中を綺麗に洗って水を張って温めておいた。
冬の間入れておいた発泡スチロールの箱には、なんていうんだろう?
小さな巻貝がビッシリで、気持ちが悪いので全部捨てた。
睡蓮も新しい葉が出ていて、新しく買って来たホテイアオイと一緒に
たった4匹だけ残ったヒメダカを睡蓮鉢に放した。
気持ち良さげに泳ぐヒメダカ4匹…ちょっと寂しいかなぁ~
今度またホームセンターから10匹くらい買って来よう~~っと♪
睡蓮鉢ヒメダカ4匹入り完成~~♪

去年はポンプでエアーを入れたが、今年は数も少ないので入れないでみた。
なんと言っても、あの大きな鉢にたった4匹だもんね
