goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

今年も来年がやってきた!

2006-11-29 23:49:06 | 日々雑事
小雨が降りそぼる一日で、あんまり外には出たくないような
寒さもひとしお…もうすぐ師走も目の前になった。
今日はディサービスに行くはずだったばぁちゃんも
このところの寒さのためだろうか、気になる痰混じりの咳がひとつふたつ。
大事を取ってお休みにした静かな雨の午後。
ひときわストーブの赤い炎が、心和ませてくれるようで…。

なんて、ちょっと気取った件ではじめてみたが(笑)

いつも元気な姿で、正月に飾るしめ飾りを持って来てくれる伯父の戦友。
ちょうど昨夜に夫と二人、今年も元気な姿を見せてくれるだろうか。
そんな事を話したばかりだった…。

今日思いがけずに、今年も自分で作ったしめ飾りを持って来てくれた。

12月の始めに持って来ようかと思ったが
月初めは忙しいので、ちょっと早いが今日持ってきたよ…って。
相変わらず元気そうな伯父の戦友、年も今年は満85になっちまったなぁ
はぁ…オレの周りに生きてる奴の少なくなった事か…。
そんな事を話すときは、心なしか元気がなさそうなのが気になった。

家へ寄っていただいて、ばぁちゃんの顔を見て元気そうで何よりだと
喜んでひとしきり話をしたが、ばぁちゃんがディサービスを休まなかったら
今日は会えないところだった…やっぱり今日は休んで正解だったようだ。

何より嬉しかったのは、今年も変わらずに作っていただいたしめ飾りを飾れる事で
これも元気のバロメーターなのかもしれないなぁ…。

また来年も元気で、見事なしめ飾りが届きますように!
そう願わずにはいられなかった。


去年の投稿を見たら、12月の2日だったがうっすらと雪が積もっていた。
今年は雨は降るものの雪はまだのpochiko地方。
いつもの年より暖かいんだろうか…そんな事を思ったが
予報に寄れば12月に入ると、すぐにゆきだるまマークが続いている。

季節はそんなに違いもせずにまわっているのかも知れない。

今年の終わりも一ヶ月余りとなった。。。