ぽちごや

FC東京のディケイドSOCIOです。今シーズンは丹羽ちゃんとともに闘います。

2012J1リーグ第5節川崎フロンターレvsFC東京@等々力陸上競技場20120408

2012-04-08 23:48:14 | スポーツ

春が来ましたね。今年も桜の季節でございます。

005

桜の等々力陸上競技場。2010年もこの時期4月4日でした。縁があるんですね。

012

010

多摩川クラシコです。

002

お祭りです。

008

ユルネバを聴くドロンパさんと背後霊。

144

川崎ブルー。

154

アーリアの退場で数的不利にもかかわらず、モリゲのゴールで勝利。気持ちいいですねーw。なんとなく行けそうな雰囲気はあったんですけど、ホントに勝つとは。

158

川崎はスクエアな4-4-2。山瀬に代え小林悠を入れたのは、調子がよかったからでしょうね。タスクは同じで、2列目からゴール前に飛び込んで来るシーンも多く、十分脅威でした。

202

川崎の攻撃は憲剛か柴崎を始点に、左右のスペースに向けてボールを配すことから始まります。矢島に収める機会も多いですけど、ゴールへのアプローチは、ボランチからスペースに浸入するレナト、矢島、小林に預け、個の能力で局面を打開。そこから高速クロス→ゴール前に飛び込む、というパターン。とくにレナトのスキルフルなドリブルは有効だと思います。フィニッシュの精度があればなお良いですね。ただ、攻撃をあくまでも個の能力に依存してますから、守備力が高いチームを相手にするときやコンディションが上がってないときは苦労しそうに思います。今日は権田をはじめ、東京ディフェンスが好調でしたから、川崎攻撃陣の不発は、その意味で必然でしょう。

183

守備はオーソドックスなゾーン。東京が自陣でボールを回そうとすると、すかさず矢島がハイプレスをかけてきます。高い位置で奪い速攻に転ず、という意図でしょう。問題は、ハイプレスかリトリートかのコンセンサスがチーム内で十分なされてなさそうなところです。ずいぶん選手が入れ替わった新しいチームですから、まだまだ発展途上なんでしょう。前線がハイプレスに出た時に中盤がポッカリ空くシーンが多々ありました。秀人やアーリアがそのスペースを使うと、東京のルーターとしてボランチが機能します。川崎にとっては脅威。東京封じの常套手段だと思っているんですけど、川崎はどう考えていたのかな。

184

東京は大エース梶山を怪我で欠いてましたけど、その状況で攻撃の基点として一番手となる秀人を自由にしてくれましたから、やり易かったんじゃないかと思います。そんなわけで、川崎が深く攻めこむシーンも何度かありましたけど、概ね東京ペースで試合が進みます。

210

ハーフタイムショー。ブラックドロンパさん。

193

なに書いてるの?

195

負けない。

194

かかってきなさーい。

197

さて、東京寄りの流れのまま入った後半3分、試合展開が大転換します。アーリアが二枚目のイエローカードで退場しました。ポポ東京の戦い方はボランチにハードワークを強います。ある程度の警告は仕方ない。それにしてもアーリアはちょっと大過ぎかもしれません。

227

ポポさんは羽生を下げヨネを投入。まずは守備陣形を安定させるという意図でしょう。今日のポポ東京が凄かったのはここからです。数的不利になっても戦い方を変えませんでした。中盤のアグレッシブなフォアチェックを維持します。

102

この勇敢な戦い方を実現したのは、秀人の頑張りです。ACLのアウェー北京戦で、プレスにカッカきて不安定な様子がありましたけど、今日は安定感がありました。加えて、アーリア退場後は獅子奮迅の活躍で、引きこもることなく走り回り、フォアチェックを続けます。秀人が意識していたのかはわかりませんけど、このプレーは東京に二つの効果をもたらしました。まずチーム全体がアグレッシブさを保てたこと。もうひとつが、代わって入ったヨネがスムーズに試合に入ることができこと。短時間でフィットしたヨネは、秀人と交互にフォアチェックを担うようになり、ナオとルーカスが演ずるカウンターを演出してました。

235

もうひとりが権田。今日は神の日でした。前半に適度にシュートを浴びたのが良かったですね。神セーブ連発。川崎サポにはわからないでしょうけど、東京サポは割りと安心してたと思います。神モードの権田はそうそうゴールを許さないことを知ってますから。

161

川崎が攻め、東京が時折カウンターを返す展開が続きます。サッカーをよく見るひとは、数的不利なチームが勝っちゃう流れにはまってる雰囲気を感じてたんじゃないでしょうか。ポポさんはさらに疲れの見える谷澤に代え草民を投入。戦い方を変えないというメッセージです。

108

そんな後半42分、ついに均衡が破れます。ナオがゴール裏を煽りながらCKのボールをセット。ナオが蹴ったCKはモリゲに収まりシュート。スローモーションでゴールに吸い込まれて行くーw。東京1-0川崎。

242

アディショナルタイムが6分もありましたけど、このまま試合終了。東京1-0川崎。多摩川クラシコのアウェーでは2008年以来の勝利です。広島戦が悔しい敗戦でしたけど、連敗しなかったのはとても意味がありますね。優勝を狙うために必須の条件ですから。

187

川崎は平凡でした。とりたててスタメンを欠いてたわけじゃないですからエクスキューズはない。上位を狙うなら、守備のコンセンサスをしっかりすべき。これは迷わずに継続できるかにかかってます。もうひとつが攻撃のアクセント。脅威ではありますけど一本調子なんです。もうひと工夫必要でしょう。

231

東京は喜んでばかりいられません。梶山と加賀に加え、太田も負傷したようです。怪我の程度が気掛かり。悪くないといいのですけど。

166

明るい話題はヒョンスです。途中出場した北京戦では、1on1の安定感を見せてました。今日はフィードが正確なことも確認できました。CBは安心して任せられますね。

232

今シーズンの東京はとっても力強く綺麗な花を咲かせますね。ACLもありコンディショニングが難しいなか、よくやってると思います。スタートダッシュをより確実にするために、連勝したいですね。

245


小金井公園の桜と梅

2012-04-07 23:14:02 | まち歩き

えー。昨日誕生日でした。祝う歳でもないんですけどねw。草民、森脇、宮沢りえちゃんと同じ日です。

先日の爆弾低気圧の大風でどうなることかと思いましたけど、桜が咲く前でよかったです。小金井公園の桜も無事、咲きました。

と、その前に梅。

002

月と梅のコラボ。

003

黄梅。

008

これ、先週の梅園です。満開だったんで梅と桜のコラボが見られると思ったんですけど。梅はほぼ散ってました。

さて、桜。

010

花曇りです。まあ、それはそれで良いものです。ちょっと肌寒いですね。桜が長持ちするので、それはそれで良いものです。たてもの園前広場のソメイヨシノ。

012

011

山桜。たてもの園の、亀がいるお堀の前です。

014

小金井公園のシンボル、小金井薄紅桜。今年も元気に咲いてくれました。

024

021

江戸彼岸。最近お気に入りなのです。儚げで。小金井桜守の会のかたが数年前から植樹されているんです。桜の街小金井を次の世代に引き継がないといけないですからね。

025

028

山桜です。北上市から里帰りした小金井薄紅桜の子孫なんだそうです。ちょっと由来を調べたくなりますね。

031

033

035

ドッグランの前にある枝垂れ桜。

036

光の加減で風合いが変わりますね。カメラって面白い。

039

040

046

たぶん、小金井公園でいちばん立派なソメイヨシノです。みんな足をとめて見ちゃうんですよね。見事です。案外花見してるひとが少なくて、穴場です。

049

051

江戸時代からの桜の名所、五日市街道の桜を端からはじまで見たいと毎年思いつつ、いまだに実現してませんw。来週あたりから綺麗かもしれませんね。