goo blog サービス終了のお知らせ 

増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

22日 2件目は松戸市某所にて雨天延期分

2010年10月23日 | 千葉県松戸市アンテナ工事
今日2件目は2日前の工事の続きです。



お客様とご相談させていただき破風を痛める恐れがあるのなら、そのまま残して良いとのこと

になりましたので、壁面金具の根元で切断しました。


今日は違う靴・・・  あまり変わらない感じですが、幾分こちらのほうがグリップしているような

気がしました。 水で濡らして見ようか考えましたが、怖いので止めました。


下段のステーを4本追加して、無事工事終了しました。

某所ご依頼分ですが、お客様に本当にここのHCさんは、良い人がいつも対応してくれるので、

いつもお願いしております^^ とおっしゃっていました。

某OOさんにお願いしたら、お見積もりの金額と終了時の金額が倍額近く違ったことが有り、

それからHCさんにお願いしているんですと、おっしゃっておりました。

私はここでアンテナ工事をさせていただいておりますが、

今まで作業されている、その他の電気工事部隊の方が

本当に丁寧な作業をされて、築き上げた良い環境だとおもいますので、

その環境を、私が壊さないように、私も頑張らせていただきます。


今回はご依頼いただきまして、誠に有難う御座いました。






22日 1件目 柏市柏にて地デジアンテナ工事

2010年10月23日 | 千葉県柏市アンテナ工事

今日1件目は柏市高田にてアンテナ工事にお伺いいたしました。

ご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

早速TV端子でLVを測定するとアナログ40dBμV・・・・・

これは!と思いながら屋根に上り撤去する前の状態でアナログを測定します。

77dBμV~となっていました。

40dBの減衰です。 

アンテナは傷みも殆どなく、まだ新しいようです。

お当初全て立替てBSもとの事でしたが、色々ご相談させていただき、

受信できるようなら、既存の場所に立てたほうが、遥かに安価なのでおちらを

お勧めさせていただきました。



最近引っ越されてきたそうで、いつ立て直しをされてかご存知ありませんでした。

UHFが受信できるのを、確認してVHFを撤去して入れ替えます。



この繋ぎはかなり水が混入して、ここで大きな減衰をおこしていたようです。

もちろん、同軸の劣化をありますので、張替えをさせていただきました。


1FのLDKが23dBの減衰で、その他は13dBくらいの減衰です。

mainのLDKで電波が弱いので、AMPは必須でいれさせていただきました。

CTCも見れたらご覧になりたいとのことで、少しAMP出力は高めに調整してあります。

端子電圧にて72dBμV~ CNR30dB

LDKでは62dBμV~ CNR30dB CTC42dBμV CNR24dB(おまけ受信)

屋外の2分配器から、1部屋単独配線のほうは、とても強くなってしまったのでATT-15dBを挿入。


目の前は、かなり高い木々がありましたので、U14TMHにて施工しました。

今回は弊社にてご依頼いただきまして、誠にありがとうございました!