アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

自壊していく中国 ⑨ 中国輸出、2月は前年比-25.4% 09年5月以降で最大の落ち込み (ロイター)

2016年03月08日 | 中国バッタ屋経済の終焉
 中国輸出、2月は前年比-25.4% 09年5月以降で最大の落ち込み 
ロイター2016年 03月 8日 12:32 JST)

[北京 8日 ロイター]

 中国税関総署が公表したデータによると、2月の輸出はドル建てで前年同月比25.4%減、輸入は13.8%減だった。

輸出は2009年5月以降で最大の落ち込みとなった。

2月の貿易収支は325億9000万ドルの黒字。

ロイターがまとめた市場予想は、輸出は12.5%減、輸入が10.0%減だった。

人民元建ての2月の輸出は前年同月比20.6%減、輸入は8.0%減、貿易収支は2095億元(322億ドル)の黒字だった。

中国政府は近年、貿易目標を達成できないことが多く、今年の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)では、貿易総額の伸び率目標を示さなかった。世界経済の先行き不透明感が背景とみられる。

アナリストは、2月の貿易統計について、春節(旧正月)の大型連休が影響した可能性があると指摘している。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。