アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

トランプ氏の大統領令、各地で影響 米空港での拘束や搭乗拒否 (AFP BBNEWS)

2017年01月29日 | 南北アメリカのニュース
トランプ氏の大統領令、各地で影響 米空港での拘束や搭乗拒否
AFP BBNEWS 2017年01月29日 08:21 発信地:テヘラン/イラン

【1月29日 AFP】

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がイスラム圏7か国の市民の入国を一時禁止する大統領令を出した影響で28日、米国への航空機搭乗を阻まれたり、米国に到着した人が空港で拘束されたりする事例が発生した。

 トランプ大統領は27日、イラン、イラク、リビア、ソマリア、スーダン、シリア、イエメンの7か国からの難民と旅行者の米国への入国を一時禁止する大統領令に署名し、世界各国から非難を浴びている。
 イランのハッサン・ロウハニ(Hassan Rouhani)大統領は28日、米国への入国制限について直接は言及しなかったものの「今は国と国の間に壁をつくる時ではない」とトランプ大統領を批判した。

 イラン外務省は、米国への入国制限が解除されるまで「イラン国民に対する米国の侮辱的措置に対抗して同様の措置を取る」と述べ、トランプ氏の決定は「不法、不合理で国際法に反している」と付け加えた。米国には現在100万人以上のイラン人が居住している。

 イランの旅行会社2社は、エティハド航空(Etihad Airways)、エミレーツ航空(Emirates Airline)、トルコ航空(Turkish Airlines)から米国行き航空券の販売中止や、米国のビザを所持するイラン人を米国行きの便に搭乗させないことを要請されたと明らかにした。

 米カリフォルニア(California )州に留学中で一時帰国していた匿名のイラン人女性はAFPに対し、2月4日にトルコ航空の便で米国に戻る予定だったが航空券がキャンセルされたと語った。

 スーダン外務省は、米国によるスーダン国民の入国禁止措置に遺憾の意を表明した。


米移住のため家を売ったイラク人一家、搭乗できず

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)によると、トランプ大統領が大統領令に署名する前に米国行きの航空機に搭乗していた人々が到着時に拘束されるという事例も発生した。

 ニューヨーク・タイムズの報道によると27日、トランプ大統領が大統領令に署名した数時間後にジョン・F・ケネディ空港から入国しようとした、イラク人難民2人が当局に拘束され、過去にイラク国内で10年間米政府のために働いていた男性1人はすでに解放された。

 また28日には、米国入国禁止の対象国ではないエジプトの首都カイロ(Cairo)で、トランジットのため米ニューヨーク(New York)のジョン・F・ケネディ空港(John F. Kennedy Airport)行きのエジプト航空(EgyptAir)便に搭乗しようとしたイラク人夫婦と子供2人が搭乗を阻まれた。空港当局によると、イラク人家族4人は全員米国のビザを所持していたという。

 一家は特別な移民ビザで米テネシー(Tennessee)州ナッシュビル(Nashville)に移住しようとしていた。夫は「ドナルド・トランプは私の人生を台無しにした」と語った。「私は家と車と家具を売った。私も妻も仕事を辞め、子供たちにも学校をやめさせてきたのに」

 米国自由人権協会(ACLU)などの人権団体は28日、トランプ氏の大統領令を受けて訴訟を起こした。集団訴訟にするよう求めている。

 国連(UN)は、米国が難民を受け入れ、人種や国籍、宗教にかかわらず平等に扱ってきた「長い伝統」を継続するようトランプ大統領に呼び掛けた。

米・メキシコ大統領が電話会談、国境の壁問題「発言自粛」で一致 (AFP BBNEWS)

2017年01月28日 | 南北アメリカのニュース
米・メキシコ大統領が電話会談、国境の壁問題「発言自粛」で一致
AFP BBNEWS2017年01月28日 05:29 発信地:メキシコ市/メキシコ

【1月28日 AFP】(更新)

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、国境の壁建設計画で対立するメキシコのエンリケ・ペニャニエト(Enrique Pena Nieto)大統領と1時間にわたる電話会談を行った。

 米・メキシコ国境に壁を建設し、その費用はメキシコに負担させるとしたトランプ大統領の計画は、メキシコで反発を広げ、経済学者の間で困惑の声を生んでいるが、一方でトランプ氏支持派の米国粋主義者らを勢いづけている。費用負担をめぐり米国と対立するペニャニエト大統領は、来週に米首都ワシントン(Washington D.C.)で予定されていたトランプ氏との首脳会談を中止していた。

 トランプ氏は、会談は「非常に友好的」だったと言明。両国政府も、会談は「建設的で生産的」だったとする、ほぼ同一内容の声明を発表した。声明は、壁建設費の負担について両首脳が「意見の明白な相違」を確認した一方で、「両国関係のあらゆる側面についての包括的な協議の一環としてこの相違を解消」していくことで一致したと説明。

 ただメキシコ側の声明には「両大統領はさらに、物議を醸しているこの問題に関し、これ以上の公的発言を控えることでも合意した」という、米国側にはなかった一文が含まれている。

メキシコ国境の壁建設費、ツケは米消費者に (ロイター)

2017年01月27日 | 南北アメリカのニュース
コラム メキシコ国境の壁建設費、ツケは米消費者に
ロイター 2017年 01月 27日 11:32 JST

Gina Chon

[ワシントン 26日 ロイター BREAKINGVIEWS]

  トランプ米大統領の「米国第一」主義が壁にぶち当たっている。新政権は、メキシコとの国境に壁を建設する費用を負担させるため、同国からの輸入品に課税する方針を示した。資金をたっぷり捻出できそうだが、ツケを払うのは米国の消費者かもしれない。

 トランプ氏は不法移民を防ぐために壁を建設し、メキシコに建設費を負担させると繰り返し述べてきた。就任後第1週目にして壁建設の大統領令に署名。ペニャニエト・メキシコ大統領は26日、トランプ氏との会談を中止すると発表した。

 スパイサー大統領報道官はその数時間後、メキシコからの輸入品に20%課税して壁の建設費に充てる方針を表明し、年間100億ドルを調達できると述べた。これは議会下院の共和党議員が提唱している法人税の「国境調整」に似ているようだ。トランプ氏は先に、国境調整は複雑過ぎると述べている。

 下院案では、法人税率を現行の35%から20%に引き下げる。同時に輸入コストを税控除の対象から外し、輸出で得た収入について所得税を免除する。これにより10年間で税収が1兆ドル増えるとしているが、輸入品への依存度が高い産業は税負担が重くなる可能性がある。

企業はそのコストを消費者に転嫁するかもしれない。米国は昨年1─11月にメキシコ製品を2700億ドル相当輸入した。最大品目は自動車だが、果物や野菜、ビールも数十億ドル規模で輸入している。全米小売連盟は、国境調整が導入されればメンバー企業は小売り価格を最大15%引き上げざるを得なくなると表明した。

 トランプ氏は貿易協定のほごや移民制限に関する大ざっぱな大統領令に次々と署名し、「米国第一」の約束を果たそうとしている。しかし実際に政策を実施するのはもっと複雑である。壁建設費の請求書は結局、米国の消費者に回ってくるかもしれない。

 スパイサー大統領報道官は26日、メキシコからの輸入品に20%課税し、その税収を壁の建設費に充てる方針を表明した。ホワイトハウスはその後、検討している多くの案の1つに過ぎないと述べ、この構想についてトーンダウンした。


 輸入課税の構想は、下院共和党が法人税改革の一環として提案している国境調整税に似ている。輸入コストを税控除の対象から外し、輸出で得た収入について所得税を免除するもの。法人税率の35%から20%への引き下げも提案している。トランプ氏はさらに大幅な15%への引き下げを示唆したことがある。
 メキシコのペニャニエト大統領は26日、トランプ氏が壁建設の大統領令に署名したのを受け、来週予定していたワシントン訪問を中止したと発表した。

壁建設費は「対メキシコ関税20%で捻出」 米大統領報道官 (AFP BBNEWS)

2017年01月27日 | 南北アメリカのニュース
壁建設費は「対メキシコ関税20%で捻出」 米大統領報道官
AFP BBNEWS 2017年01月27日 06:49 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月27日 AFP】(更新)ショーン・スパイサー(Sean Spicer)米大統領報道官は26日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が、対メキシコ国境での壁建設の資金源として、メキシコからの輸入品に20%の関税を課すことを計画していると明らかにした。
スパイサー報道官は、トランプ大統領を乗せフィラデルフィア(Philadelphia)から首都ワシントン(Washington D.C.)に戻る大統領専用機「エアフォース・ワン(Air Force One)」に同乗した記者らに対し、メキシコからの輸入品に関税を課すことによって「年間100億ドル(約1兆1400億円)を調達でき、壁の費用はその仕組みだけで楽に捻出できる」と説明。関税を課す方法や時期などの詳細は明らかにしなかったが、広範な税制改革の一環になる可能性を示した。

 不法移民の流入阻止を目的とした壁建設計画は、その資金源をめぐって両国の対立を生んでおり、26日にはメキシコのエンリケ・ペニャニエト(Enrique Pena Nieto)大統領が来週予定されていたトランプ氏との首脳会談を中止する事態に発展していた。

メキシコ大統領、トランプ氏との首脳会談を中止 壁建設計画で対立 (AFP BBNEWS) 

2017年01月27日 | 南北アメリカのニュース
メキシコ大統領、トランプ氏との首脳会談を中止 壁建設計画で対立
AFP BBNEWS 2017年01月27日 03:03 発信地:メキシコ市/メキシコ

【1月27日 AFP】(更新)メキシコのエンリケ・ペニャニエト(Enrique Pena Nieto)大統領は26日、米国が進める対メキシコ国境での壁建設計画をめぐる対立を理由に、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領との会談を中止すると発表した。

 ペニャニエト大統領はツイッター(Twitter)への投稿で「けさ、ホワイトハウス(White House)に対し、来週火曜日(31日)に予定されていた会談に出席しない意向を伝えた」と表明。「メキシコは、互いの国益にかなう合意に向けて米国と協働していく準備があることを、改めて表明する」と続けた。

 トランプ氏は25日、壁建設計画の開始を命じる大統領令に署名し、ペニャニエト大統領の反発を呼んでいた。これを受けトランプ氏は翌26日朝ツイッターに「大いに必要とされている壁の建設費をメキシコが支払いたくないのなら、同国は会談を中止するべきだ」と投稿していた。

 トランプ氏は不法移民が犯罪増加の要因となっていると主張しており、昨年の大統領選で国境の壁建設を中心的公約に掲げ、物議を醸していた。(

大統領は訪米中止を 野党、「国境の壁」に反発 メキシコ (時事通信)

2017年01月26日 | 南北アメリカのニュース
大統領は訪米中止を 野党、「国境の壁」に反発 メキシコ
時事通信 2017/01/26-10:01)

【サンパウロ時事】
 米国のトランプ大統領が不法移民流入防止のため、メキシコ国境への壁建設を正式決定した25日、メキシコの野党は一斉に反発した。31日に予定されるペニャニエト大統領の訪米中止を求める声も相次ぎ、政権は苦しい立場に追い込まれた。
 
 2018年の大統領選出馬も取り沙汰される野党有力議員サバラ氏はツイッターに、国境の壁建設は「憎しみと不寛容の表れだ。われわれは拒否する」と投稿。ペニャニエト氏に対し「再考すべきだ」と訪米中止を求めた。
 
 地元紙ホルナダによると、大統領選への出馬経験がある野党政治家カルデナス氏は「(ペニャニエト氏は)卑屈になるべきではない」と強調。訪米を取りやめることこそ、メキシコの尊厳を守ることにつながると訴えた。
 
 トランプ大統領の決定に対して、ペニャニエト氏は声明などを出しておらず、今後の対応を検討中とみられる。

 ペニャニエト氏は昨年8月、国境の壁建設を強硬に主張する当選前のトランプ大統領をメキシコに招待して会談。懐柔を試みたが、国民から「弱腰だ」と強い批判を浴び、会談を提案した側近の辞任に発展した苦い経験がある。 


トランプ氏、「国境の壁」実現へ大統領令 メキシコ不法移民阻止で (AFP BBNEWS)

2017年01月26日 | 南北アメリカのニュース
トランプ氏、「国境の壁」実現へ大統領令 メキシコ不法移民阻止で
AFP BBNEWS 2017年01月26日 05:23 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月26日 AFP】(更新)

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、自身が昨年の選挙戦で公約に掲げていたメキシコ国境での「壁建設」の実現に向けた大統領令に署名した。

 ホワイトハウス(White House)によると、トランプ大統領は国土安全保障省を訪れ、「南部国境に大規模な物理的障壁を建設する」作業開始を命じる大統領令に署名。さらに「南部国境沿いにある不法移民の勾留場所を増やす」ための大統領令にも署名した。

 同省で演説したトランプ氏は、「国境のない国家は国家ではない」と主張。「きょうから米国は、国境管理を取り戻す」と宣言した。

 移民の流入阻止はトランプ氏の選挙運動の中心的政策で、中でも3200キロにわたる米・メキシコ国境での壁建設は目玉の公約だった。

 国境の一部にはすでに柵が建てられているが、トランプ大統領は中南米から入国する不法移民を阻止するためには壁の建設が必要だと主張している。

 一方で専門家らの間では、壁建設が実際に不法移民を阻止できるのか、また数十億ドルとも想定される費用に見合う価値があるのかという疑問が浮上している。

 だがこの公約は、トランプ氏の支持基盤である右派・極右層を鼓舞するスローガンと化していた。(

メキシコ大統領、トランプ政権に「対立も服従もしない」 (AFP BBNEWS )

2017年01月24日 | 南北アメリカのニュース
メキシコ大統領、トランプ政権に「対立も服従もしない」
AFP BBNEWS 2017年01月24日 06:27 発信地:メキシコ市/メキシコ

【1月24日 AFP】

 メキシコのエンリケ・ペニャニエト(Enrique Pena Nieto)大統領は23日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)新大統領が就任した米国との関係再交渉に当たり、「対立も服従もしない」と言明した。

 ペニャニエト大統領は、トランプ氏との関係戦略を説明する演説の中で、両国間の貿易や不法入国といった問題について話し合う用意があるとしつつも、メキシコの国益は守ると強調。「対立も服従もしない。解決策は対話と交渉にある」と語った。

 トランプ氏は、米国内の雇用を守るためには諸外国との貿易協定を破棄する構えも示しており、23日にはバラク・オバマ(Barack Obama)前大統領が推進してきた環太平洋連携協定(TPP)からの離脱に関する大統領令に署名した。

 ペニャニエト氏はこれを受け、メキシコの貿易利益を守るため、他のTPP加盟国と個別に新たな2国間協定について協議していきたいという意向を示した。

 また、メキシコ人の不法入国を阻止するため国境に壁を建造するというトランプ氏の公約については疑義を呈し、「メキシコはいかなる主権国家に対しても自国の安全保障の権利を認めるとはいえ、わが国が信じるのは壁ではなく、懸け橋だ」と述べた。

米弁護士らがトランプ大統領を提訴へ、外国政府からの対価は「違憲」 (AFP BBNEWS)

2017年01月23日 | 南北アメリカのニュース
米弁護士らがトランプ大統領を提訴へ、外国政府からの対価は「違憲」
AFP BBNEWS2017年01月23日 14:39 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月23日 AFP】

米首都ワシントン(Washington D.C.)で活動する弁護士と研究者らで構成する市民団体が22日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の所有する会社が外国政府から対価を受け取っているのは憲法違反だとして、連邦裁判所に訴えると発表した。

 政治とカネの問題を監視する団体「ワシントンの責任と倫理を求める市民(CREW)」は声明で、トランプ氏が海外に所有する企業の中に外国の政府・規制当局の善意を受けて経営されているものがあると指摘。合衆国憲法に違反しているとして、23日午前にニューヨーク(New York)・マンハッタン(Manhattan)の連邦裁判所に提訴する方針を明らかにした。

 合衆国憲法では、官職にある者が外国から贈与や「報酬」を受け取ることを禁じている。CREWはトランプ氏の会社がホテルやゴルフコースの利用客からの支払いや、所有不動産の貸し出しなどを通じて、外国政府から「カネと好意を得ている」と批判している。

 CREWのノア・ブックバインダー(Noah Bookbinder)事務局長は、声明で「トランプ大統領には、憲法に違反しないよう就任前に必要な手続きを取ってほしかった。もはや法的措置を取るほかなかった」と述べた。ただ、CREWは損害賠償の要求はしない方針だという。(c)AFP

国家安保担当のフリン米大統領補佐官、対敵情報活動で捜査対象に (AFP BBNEWS)

2017年01月23日 | 南北アメリカのニュース
国家安保担当のフリン米大統領補佐官、対敵情報活動で捜査対象に
AFP BBNEWS 2017年01月23日 16:03 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月23日 AFP】

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の新政権で国防に関する助言を行う最重要ポストの1つ、国家安全保障問題担当補佐官を務めるマイケル・フリン(Michael Flynn)氏について、対敵情報活動を担当する米情報機関が捜査していると、米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)が22日伝えた。

 WSJ紙によると、対敵情報活動の捜査対象となっているのは、ロシア政府の複数の高官とトランプ氏の側近らとの間で交わされた通話内容。元陸軍中将のフリン氏も捜査の対象だったという。

 捜査結果や、現在も捜査が継続されているのかどうかについては不明だとしている。

 フリン氏は昨年、ロシアの英語テレビネットワークRTがモスクワ(Moscow)で主催した祝賀会に出席し、報酬を受け取っていたとしてひんしゅくを買った。その際、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と同じテーブルを囲んでいたことも判明している。

 また、米国内の報道によるとフリン氏は、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領(当時)がロシアのサイバー攻撃による米大統領選介入に対して報復措置を取ると発表する前日に、セルゲイ・キスリャク(Sergey Kislyak)駐米ロシア大使と数回にわたって電話で話していたという。

 トランプ政権のショーン・スパイサー(Sean Spicer)大統領報道官は、フリン氏が昨年12月25日にキスリャク大使と話し、クリスマスと新年の祝辞をメールで送ったと説明している。(c)AFP
.