有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

表情が無いから

2011年12月08日 00時20分27秒 | モブログ
「感動した。」
(街角でのインタビューに応える女性の言葉。)

“ロボットが活躍する映画
200人ランキング”

1位 ターミネーター シリーズ
(うちの次男坊も大好きな作品です。)

あの無表情に感動するというのはターミネーターがロボットだと分かった上で状況からロボットには無いはずの感情が読み取れるようだから。
あれを最新型ロボットだとかって、表情豊かに演られても感動できないだろうね。

でも人間を無表情で演じると見る方はある種の恐怖を感じるよね。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表情 (花猫)
2011-12-08 11:33:28
発達障害の専門医に、「お母さんは、表情が豊かすぎるので、お子さんに見破られないように表情を極力表さないようにして下さい。」って言われたことがある。

そんな事言われても・・・って思ったわ、正直。

私は内心パニックに陥ってても、基本笑顔でパニクるから、相手には解からないんだと思う。

まさにジャパニーズスマイル?
返信する
見破……… (有作未)
2011-12-08 13:27:26
うーん。何が伝わるかによるよね?
“嬉しい”とか“幸せ”とかはバンバンバレバレなくらいの方がこどもに良さそう。ただし、自分が不快な時に嬉しそうな顔をされるとムカつくだろうから、ポーカーフェースでお世話するのが適切って事になるのかな?
で、母親が怒ってたり悲しみに暮れてたりしたら、依存して生きているこどもは不安になっちゃうから、精一杯の演技力を振り絞って何でもない様子でいるのがベターだって事かなあ?
でも、こっちも人間なんだよう!!
返信する
家政婦のミタ (花猫)
2011-12-08 16:17:37
あぁいう感じが、うちの子みたいな注目を浴びたがるタイプの子を育てるのにいいのかな?

イタズラ→母ムカッ=イタズラしたら母の気を引けると学習する。

多分、これだと思う。

演技している余裕ないっす。
返信する
ミタ (有作未)
2011-12-08 21:15:06
昨日初めて見た!
いやあ、できないよなかなか。
それもずーっとだよ?
無理だよね。
返信する

コメントを投稿