goo blog サービス終了のお知らせ 

“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐和田中学卒業の生徒が宮田亮平東京芸大学長製作の作品を贈る。

2014-03-14 08:54:19 | Weblog
 新潟日報の記事によりますと、佐渡市立佐和田中学校の卒業生が、12日に行われた卒業式で、同校OBで東京芸術大学の宮田亮平学長(68)制作の卒業記念品を贈った。
オブジェの題は「感謝」。母校への感謝を忘れない―。学びやを後にする3年生の、そんな思いが込められている とのこと。


卒業生が寄贈したオブジェ「感謝」(新潟日報記事から借用)

 詳細は、新潟日報をご覧ください。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20140313100210.html 

 小生は、宮田先生の大ファン。いつも三越や高島屋で開かれる個展に出かけています。
 先生が学長に就任された翌々年でしたか、先生から直接イルカの作品「シュプリンゲン」を作製していただき、芸大まで頂きに行った記憶がございます。写真がここにないのが残念。
 この作品は、見ていると心が静まるので、「我が家の宝物」としていつも○○○○に飾って眺めています。
 15日、新宿に帰ったので写真を確認しましたら、宮田先生から作製していただいた時期は、芸大学長に就任(2005年12月)した翌年の7月でした。すみませんでした。


 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡 今年初めて放鳥トキの... | トップ | 佐渡市メール配信が届いてい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事