goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県筑前町 ・ 自衛隊の訓練機が飾られた 「 太刀洗駅 」 と菊池武光

2019-11-03 17:30:09 | 汽車・電車・駅・廃線路

 

航空自衛隊の練習機  T-33 がある太刀洗駅

 

 

 

 

熊本県菊池市隈府にある 「 菊池武光の像 」

 

 

 

 

菊池市の正観寺にある 「 菊池武光の墓 」

 

 

 

 

 

 

 

 

太刀洗駅 ( たちあらいえき ) は、福岡県朝倉郡筑前町高田にある甘木鉄道甘木線の駅で、

当駅は三井郡大刀洗町ではなく、朝倉郡筑前町に位置する。

また、近接の町名は 「 大 」 刀洗町であり、駅名の 「 太 」 刀洗と表記が異なる。

太刀洗の所以は、文和17年 ( 1359 )  懐良親王・菊池武光と少弐頼尚との

筑後大保原での決戦 ( 筑後川の戦い ) で、傷ついた菊池武光が、

刀についた血糊を川で洗ったことから、この名がついたといわれる。

 


福岡県遠賀町 ・ あしや砂像展帰りの 「 マキマキ屋 」

2019-11-03 11:11:11 | パン ・ ケーキ ・ お菓子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数年 「 あしや砂像展 」  帰りにマキマキ屋に寄って

ロールケーキを買って帰るのが恒例になっている。

訪れる度に思うのだが、

ショーウィンドウに並んだカラフルなロールケーキは夢がいっぱいである。

ちなみに今回買って帰ったのは、 「 チョコバナナ 」 であるが、

ホントはブリュレマキマキを買いたかったのだが、それには予約が必要だったので仕方ない。

 


今日の二十八宿とコトバ

2019-11-03 04:42:24 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

今朝はそんなに冷えなかった。

このところ散歩に出る時間が早くなって、

午前4時前に出ることが多くなった。

そのぶん就寝も早くなったが睡眠時間が短くなったのは言うまでもない。

昼間は眠気はささないが、眼がすごく疲れる。

昨日の帰りの運転中は酷かった。

今日もムサシと遠出をするので休み休み行きたい。

そんな今日の二十八宿とコトバは、

 

 二十八宿  虚 ( きょ )  学問は吉。積極的行動は凶。

 

      今日のコトバ

   三十九じゃもの花じゃもの

三十九歳は、まだ三十代で 「 これからが人生のはなを咲かす 」 盛の時期だということ。