「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

今年の漢字は壊れるの「懐」である。

2022-12-31 14:23:07 | お題

今年の干支の虎の泡盛古酒(クース)「ホワイトタイガー」

 

 

 

 

 

清水寺ではないが、今年の生きざまというか、

そのものを一字で表すとすれば、

個人的に今年の漢字は壊れるの「懐」である。

このほかに眠れないほどの筋肉痛や関節の痛みの「痛」も今年の漢字であるが、

どちらかと言えば、「懐」の方が「痛」よりも比重が重い。

 

理不尽なロシアによるウクライナ侵攻に比べれば

個人の壊れた損失や苦痛は屁のようなものだと思うが、

煩わしさやなどから、どうにかならないものかと思う時もある。

とにかく今年は色んなものが壊れた。

今年は耐用年数的に壊れる年だったのかもしれないが、

並列の給水ポンプが壊れて新品に取り替え、

そして5台のクーラーが相次いで壊れた。

さらにガスコンロが壊れ、

乗り換えたばかりの中古のジュリエッタが壊れて国産に乗り換えた。

これを見ても分かるように故障ばかり。

ジュリエッタスポルティーバは手放したが、

それでも他で故障や修理は12月まで続いた。

草刈り機は壊れるし、

買い替えた草刈り機で跳ねた小石で大きなガラスが割れた。

思えばいつも壊れてばかりの人生に、

俺の人生「損ばかり」だと思う。

 


正月を迎える準備が整った

2022-12-30 07:23:34 | 日記 ・ イベント

正月の準備が整った我が家の玄関

 

 

 

 

 

 

来年の干支の卯を飾って・・・

 

 

 

 

 

 

 

中庭のある中座敷にも・・・

 

 

 

 

 

 

 

今年も残すところ今日を含めて2日となった。

昨日のうちに大掃除を済ませ、

今朝早くから神棚のしめ縄を取り換え、

神棚や仏壇から水神さんなど順番に餅を飾って行った。

外のポンプに餅を置いて、しめ飾りを玄関に掛けてやっと終わった。

昨日の掃除からヤレヤレだったが、

これでゆっくりと年末年始が過ごせる。

 


2022.12.24 「クリスマス・イヴの日の散歩」

2022-12-25 06:41:37 | 柴犬 ムサシとピース

JR九州の日豊本線

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日は横殴りの雪が吹きつけていたが、

昨日は陽が射して白い雪がキラキラと眩いくらい輝いていた。

その中をムサシがグイグイと歩いた。

 


オジュウチョウサンが引退。おつかれさまでした

2022-12-24 18:09:10 | 競馬・ボート

引退式にのぞむオジュウチョウサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11歳まで走り続けたオジュウチョウサンが今日の中山大障害を最後に引退した。

ここ1、2年のオジュウチョウサンには記録更新の期待と、

その先を案ずる気持ちがいつも交差した。

かつてグランドマーチスやバローネターフなどの名ジャンパーがいたが、

それをも上回る記録を打ち立てたオジュウチョウサン。

もう、この成績を上回る馬は出て来ないと思う。

平場の競走と違って危険が伴う障害レース。

今日、何事もなく無事引退出来て良かったと思う。

このさき前代未聞の記録を残したオジュウチョウサンは種牡馬になるという。

競走から種牡馬争いという競争が始まるが、

現役時代のように細く長く活躍してほしい。

本当にお疲れ様でした。

 


福岡県直方市 「クリスマスを待つ直方のアーケード」

2022-12-24 06:09:09 | 日記 ・ イベント

小さな灯りだけれど暖かい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閑散としたアーケードに小さな灯りがともる

 

 

 

 

 

 

今夜はクリスマス・イヴ。

そしてクリスマスを待つ直方市アーケード。

閑散とした街中にジングルベルが流れる。

そのメロディーに心が軽やかになりウキウキさせる。

そんな魔法のようなひと時がその空間にある。

華やかだろうが、そうでなかろうが、

その記憶がクリスマスになる。

 


2022.12.23の「職場から眺めた雪景色」

2022-12-23 19:49:41 | 朝の風景とその他の風景

事務所から見える景色は吹雪いている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝のムサシと散歩をした時は大したことは無かったが、

仕事で家を出る前から吹雪いて職場はこんな状態だった。

それでも「待機をしなければ」と、事務所で過ごしたが、

雪で同僚の半数が休んだ。

今年も出勤日はあと3日だが、

28日は有給を入れたので、あと2日の出勤である。

 


2022.12.23 「今朝の雪」

2022-12-23 04:59:14 | 朝の風景とその他の風景

強風に雪が飛ばされる

 

 

 

 

 

 

 

風が通らない場所は薄っすらとしている

 

 

 

 

 

 

今朝3時半に起きてどれだけ積っているのかとカーテンを開けると、

思ったほど積っていなくて、半ばガッカリしたが、

「今のうちに」と、ムサシと散歩に出た。

外に出てみると、思ったよりも風が強くて

横殴りの風に飛ばされた雪が首元に入り込んだ。

襟を立て直し、ネックウォーマーをその上から被せて風が入らないように

テカテカと光るアスファルトの上を恐る恐る歩いた。

ムサシはお構いなしにグイグイ行こうとしたが、

リードを持つ手で制御しいしい歩いた。

「これからの状況次第で出勤の時間を早めなければならない」と思っている。

 


水陸両用車AAV7

2022-12-19 17:11:05 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、南西諸島の各地で日米の合同訓練が頻繁に行われている。

有事に備えての訓練だろうが、

ロシア、中国、北朝鮮の動きを見ていると、

日本も、いつウクライナ状態になるのか分からない危険な状況だと思う。

そんな中で、徳之島で行われた訓練が映像で紹介されていたが、

そこに使われていたのが水陸両用車のAAV7だった。

 

AAV7の車体は、アルミ合金の全溶接構造で、

洋上航行のために船型の形状なの特徴的です。

車内には、操縦手、機銃手、車長の3名のほか、後部乗員席に21名が搭乗ができ、

後部乗員席のシートを取り外す事で、軽汎用車両を1両も搭載可能です。

この乗員席の隊員は後部の大型ハッチから乗降をして、

上陸時には迅速な下車戦闘が行えます。

後部大型ハッチの左右には1基ずつウォータージェットが設置され、

洋上では最大13km/hで航行ができます。

 


九州でも雪が積もった

2022-12-18 13:50:41 | 朝の風景とその他の風景

庭も雪化粧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の雪見障子からの眺め

 

 

 

 

 

 

夜明け前はそんなに降っていなかった雪が、

昼前からバンバン降り出した。

そしてあっという間に5センチほど積った。

 


熊本県八代市 「NHK こころ旅で火野正平さんが訪れた日奈久」

2022-12-16 18:37:41 | 旅行 ・ 温泉

日奈久温泉センター「ばんぺい湯」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日奈久温泉名物の「ちくわ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こころ旅の熊本県4日目は日奈久温泉がある温泉神社と干拓。

日奈久にはよく行っていたので写真はあるが、

火野正平さんが訪れた温泉神社には行っていないので写真がない。

日奈久温泉にある「ばんぺい湯」には石橋の探訪の途中で湯に浸かったことがある。

「いい湯だな」と思い思い入った記憶がある。

 


福岡県芦屋町・あしや砂像展2022「電車と新幹線・電気による革命の時代へ」ギ・オリヴィエ・ドゥボー

2022-12-16 07:21:14 | 日記 ・ イベント

関門トンネルから出て来ている新幹線とブルートレイン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この作品は関門トンネルから出て来ているのは、

新幹線とブルートレイン(はやぶさ)で、

電車は人々の移動手段となり、

なかでも新幹線の開発でより速く安全に移動することが可能になった。

また、関門鉄道トンネルは世界最初の海底トンネルで、

戦時下の石炭物資の輸送の一躍を担っていた。

 


福岡県直方市 「直方名物 次元のカレー焼き」

2022-12-16 05:21:30 | パン ・ ケーキ ・ お菓子

もち吉の直方本店の前で移動販売車で売っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレー・餡(あん)・クリームの3種

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直方の焼き印が横に押されたカレー焼き

 

 

 

 

 

 

上部に押された「クリーム焼き」

 

 

 

 

 

 

 

直方市の須崎町公園の前の通りに次元の店があるが、

こうして移動販売車を見るのは初めてである。

一度食べてみたいと思っていた。

カレー焼きはテレビなどで紹介されていたので知っていたが、

餡やクリームなどもあり、なかでも餡がおいしかった。

もち吉にはよく行くので、今度も次元が出ていたら買いたいものである。

 


ブルーインパルスの入浴剤「BATH BALL」

2022-12-15 05:25:58 | 戦闘機 ・ 自衛隊関係

BATH BALL

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カプセルの中に入ったレッドドルフィン

 

 

 

 

 

 

芦屋基地の第13飛行教育団に配属されているレッドドルフィン

 

 

 

 

 

 

航空自衛隊築城基地の航空祭で買った入浴剤。

その中に入っていたのが、

福岡県芦屋町の芦屋基地配属のレッドドルフィンだった。

入浴剤の中にはT-4のブルーインパルスと T-4練習機と

レッドドルフィン3機体8種類の機体が入っているが、

教官と練習生が使う赤と白の塗装が施された視認性が高い

レッドドルフィンが入っていた。

 


熊本県玉名市・ NHK こころ旅で火野正平さんが手紙を読んだ高瀬眼鏡橋

2022-12-14 18:01:38 | 熊本の石橋

火野正平さんが手紙を読んだ高瀬眼鏡橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本県の二日目の「こころ旅」は玉名市岱明町の磯の里物産館前の海岸だった。

その手紙を読んだ場所が玉名市街地にある石橋で、

江戸時代に荷物の積み降ろしが容易に出来るように、

菊池川に並行して造られた裏川に架けられたのがこの石橋である。

この橋は樋門を併設している。

 


黄砂が飛来して空が黄ばんだ

2022-12-14 06:02:21 | 海 ・ 港 ・ 空 ・ 木々

12月の黄砂飛来は珍しい

 

 

 

 

 

 

黄色いオブラートに包まれたように映る

 

 

 

 

 

 

昨日、黄砂が飛来して空が黄色くなった。

黄砂と言えば・・・

いつもは春先にやって来ていたが、

この時季に黄砂がやって来るのは珍しい。

昨日は肉眼でも黄色い塵が風に飛ばされているのが分かるくらいだった。

そして今朝は昨日よりも遥かに風が強い。

外はまだ暗いので確認はできないが、

昨日以上に黄砂が飛来していると思う。