Powder Blue Sky

興味を惹かれること様々。心ときめくこと様々。マイペースで残す雑記ブログ。

BBC Sherlock: S-(3)Official Teaser(シャーロック・カンバーバッチ)

2013-08-05 00:03:37 | B. Cumberbatch (B.カンバーバッチ)


2日夜(英国時間)BBC-1で再放送された『ライヘンバッハ・フォール』終了直後、以前から来るよー来るよー!と言われていたシリーズ(3)の予告ハイライトが流れました!












当初『Sherlockology』では、これは本編とは別に作られたもの、と伝えていたのですが
(It is instead an original creation by director Jason Thomson of Red Bee Media, who has created numerous original promotional trailers for the BBC. )




ゲイティスさんのこちらのツイート




によって、全てシリーズ(3)のシーンからとったもの、と訂正されました。





それぞれが本編からのカットとわかって、ファン・フォーラムでは様々な推理がされ、
gif/fanfiction writerたちが続々と関連アートをアップ。


たった25秒だけの予告ハイライトから、よくぞこれだけ観察するなあ、なかば呆れながら、ありがたく読ませていただきました。
まったくビックリしちゃう観察力と想像力!!ステキぃ~!







なんといってもシャーロックの、この表情・・・ですよね。
そしてこの白シャツと濃紺ジャケット。『ピンク』初登場時とほぼ同じ!
ヘアが短めなのは3月、シリーズ(3)撮影開始後間もない頃、だから?






う~~む・・・ほんの一瞬なのに、これだけ伝わってくる。
この真剣で、思いつめたような眼。。。


いままでの尊大で横柄で自信過剰気味なシャーロックとは少し違っている。
目の底に、2年の間ジョンにかけた心労を心から詫びたいという真剣な強い気持ちが見えている。ジョンに対する怖ず怖ずしたためらい、みたいなものが見られて。
ジョンの気持ちを汲めるようになっている、というところが人間味を増したシャーロックということなのかな。
バーツ屋上でみせた涙は進化していた。



今までとは違うシャーロックが見られる、と言われていたけど、事件の真相究明以外に、情緒面でこんな真剣な目をシャーロックが見せるなんて。
シャーロックをより人間らしくみせるって、こういう箇所かな。




ふと・・・モリー利用の際の眼と、モンクフォード妻にみせた演技顔、
を思い出してしまった^^。
この顔、どこまで真剣なのか・・・やっぱり分からないわ~。



おそらくすぐに元の『普通の』シャーロックに逆戻りするのでしょうけど、そうあってほしいけど、こんな目をするシャーロック、いいですね。
あまり普通の人間ぽいシャーロックは、シャーロックじゃないのだ^^。





==================================




先のファン・フォーラムでのおしゃべりで、面白い~と思った『推理』をこちらに要約転載してみました。





*マイクロフトの部屋は『The Great Game』でジョンが訪れた部屋とは違う。壁紙がかなり高級で、後ろに掛かっている絵もクイーン像ではなかった。おそらく彼の自宅の仕事部屋か?
ということは、シャーロックが兄の自宅にいるシーンがありそう。

レストラードはイアン・モンクフォードの車を捜査していた場所にいるようだ。

モリ―は病院のロッカールーム。

ハドスンさんはキッチンで洗い物をしている。11:40頃でほとんど真夜中に近い。



--------------------------------------------------------------------

*シャーロックのあの顔・・・抱きしめたくなっちゃうわね。

そう、あそこは『The Great Game』で、シャーロックとジョンが去って行く場所。
『燃えてきたぜ』って言いながら。

モリ―のシーンは、シャーロックがこう言いそう。
『モリー、その髪どうしたの?』
でモリ―は飛び退くのよ。




ジョン、お願いだから、その髭、剃ってね。



--------------------------------------------------------------------



*確かにレストラードがモンクフォードの車を調べていた場所ね。
だけどレストラードはいったい何を、あの場所でしていたのかしら。

ジョンとシャーロックがレストランで会う、というのはいいわね。
ジョンはデートかなにかでそこにいてね。誰かが言っていたけど、持っていたグラスを飛ばして、お皿が何枚か割れるのよ。

で、シャーロックの第一声は
『ジョン、その髭、バカにみえるよ。』



--------------------------------------------------------------------



*そうね、シャーロックがジョンの髭をからかうのは想像できるわ。ホント、最初の一言はそれかも。





とにかくジョンとシャーロックの再会がもっと『緊密』なものだったらシャーロックにパンチを食らわすのもありかもしれない。でもジョンはレストランのような場所で、そんな不作法な振る舞いはしないと思う。でもショックは大きいと想像するわ。
だってメアリーがやってきて座るはずの席に、シャーロックが現れるのだもの。



--------------------------------------------------------------------


鏡の中のシャーロックをキャッチ






よく鏡の中のシャーロックを捕らえられたわね!素晴らしい!何度かやったけど上手くいかなかったわ。

シャーロックに会った時の皆の衝撃は相当のものだと想像できるけど、でもモリ―は・・・おそらくシャーロックは本当は死んでいないと気づいているし、過剰なショックを受けないはず。



-------------------------------------------------------------------



そうね。その通りだわ。でも、もう二度と帰っては来ないとか言っていたかもしれないし。だから、衝撃は大きいと思うな。

もしロッカーの中の何かを一人で探していて、見上げたら鏡に誰かが映っていたら。私だったら飛び上がるわ。毎日会っている人でもね。


--------------------------------------------------------------------



*原作本ではシャーロックが変装していたわね。ジョンとの再会シーンでは。
もしかしてレストランのウェイターのふりをしている、っていうのは?



--------------------------------------------------------------------



*シャーロックが本当にそのレストランにいるのかしら、と思う。誰かがあれは『Daffodil』(チェルトナムの)だと言っていたけど、あそこの入り口ドアってあんなだったかな。シャーロックが入っていくとコートをとったり、ドアを開けてくれたりしてたけど、ドアが少し違うようにみえる。




Sherlock: Series 3 Teaser Trailer - BBC One





--------------------------------------------------------------------



その他こまごまとした観察はこちらのタンブラーに詳し~く載ってました。




*ハドスンさん:夜11:37に沢山の食器洗いをしている。どうやら夜遅くまでお客を迎えていた様子。






*レストラードはヤナス・レンタカーの車内の血液を調べた警察らしきガレージ内にいる。寂しい場所で彼はコートのポケットをさぐっている。見つからずにふと顔を上げる。






*マイクロフトはオフィスか書斎で、政府関係の書類を読んでいる様子。何かの物音にふと顔を上げる。
彼のデスクには小さな扇風機がある。冬、春には似つかわしくない代物だ。






*モリーは職場のロッカールームで帰りの支度をしている。どうも夜の様子。テーブルにはマグやメモ帳。
シャロックがロッカーのミラーに映る。






*ジョンは白シャツ、濃紺のブレザー。おしゃれなレストランにいる。どうやら今は一人のようだ。
彼の向かい側にナプキンがクシャっと置かれている。メアリーがいるとすると、一度席についてから、またトイレなどに立っている様子。







*シャーロックが現れる。レストランのスタッフがドアを開け、彼のコートをとる。





*ジョンはメニューで、おそらくデザートを選んでいる。





*そしてシャーロックの正面からの表情・・・背後にはブルーと黄色のステンドグラスの窓かドアが見える。
彼はジョンを見つめているが、ジョンは・・・?







=================================



ここからファン・フィクションがスタートです!





シャーロックが語る、再会プラン:

(出典:corneliapornelia)


シャーロックは友人たちに、実は生きていたことをどう話すのだろう。
彼が立てた素晴らしいプランとは:



ハドスンさん、僕はあなたの家へ侵入して、僕は生きているって知らせるよ。
つまり・・・サプライズ!!だ。



レストラード、君とはとても暗くて薄気味悪い場所で再会しよう。
あそこは全然ゾクゾクするような場所じゃないからね。




やあ、兄さん。
今、本の下にケーキを隠したでしょう。知ってるよ。



モリ―、君には誰もいないこのロッカールームで、出し抜けに僕の姿を見せよう。
なぜって、そんなこと君にとっては、全く怖いことじゃないだろうから。



う~ん、本当にロマンテイックなディナーだ。
ジョンに『僕の自殺はみせかけだった』と話すには絶好の時だ。
『Brilliant!!!素晴らしい!!』タイミングだ!




(この話し手シャーロックには、相手の心情を推し量る力が欠落しているようです。つまり、元のシャーロック (+o+))



==================================



マイクロフトの反応5態:

(出典:enigmaticpenguin)


やあ、シャーロック。ジョンに見せかけの自殺だった、と話したそうだな。
その鼻、アイスパックがいるかね?



やあ、シャーロック、死から生還したそうだな。
なんてドラマチックなんだ。



いいや、シャーロック。髭を生やすことを法律違反には出来んよ。
それに髭のジョンは洒落て見えるしね。



それはまた、のし棒で打たれたようなひどい打撲傷だ。
一旦平静に戻ったハドスンさんの具合はどうかね?



いいや、シャーロック。お前がかあさんに嘘をついていたことを謝るまで
死亡証明書を無効にはしないつもりだ。
ちゃんとネクタイをして、直接会って謝るんだぞ。
そうだ、花を持っていくことも忘れないように。



===================================


(^o^)(^o^)(^o^)すてき!すてき!(笑)
しばらくは、この予告ハイライトで賑わって楽しめそうです!








Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBC Sherlock: Filming In Ca... | TOP | BBC Sherlock: Fun GIFs & Ar... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちん)
2013-08-12 10:39:16
こんにちは。
S3トレイラー何度も見ました(笑)
あのたった数十秒?あれっ十数秒の短い中にも、我々ファンをドキドキさせてくれる!!
すごい!
例の悪役の方…カッコいいし、何だかゾクッとさせてくれる。
これはまたまた素敵な方の登場になりますね~。
う~、待ち長いですね。やっぱり。

私、夏風邪とやらをひいちゃいました。
滅多に風邪もひかないし、熱なんて出ることのない私が、大変な目にあっちゃいました。
ようやく復活しました。
mintさんも気をつけてね。
首長くして・・・ (pale mint)
2013-08-12 22:39:04
さっちんさん、こんばんは~。
夏風邪は長引く、と聞いていますが大丈夫?もう完全復活なさいましたか?
この猛暑の中、大変な目にあっちゃいましたね。どうぞお大事にしてくださいね。

実は私も上咽頭炎というのを患って耳鼻科通いしてたんですよ。ほぼ引いたようなのですが、耳鼻科がお盆休みに入る前に、明日もう一度行く予定。

トレイラー、出ましたね~。ゾクゾク、ドキドキさせてもらいましたね~。
どんな再会シーンが待っているのでしょうか。もうー、待ち遠しいですね~。
待ちくたびれて、首がどんどん長くなっちゃいそうです(^^)

私は今週から夏休み満喫中。
といっても、4月から仕事も減って、今期はかなり楽なスケジュールで過ごしているんですけど。

思い返せば(遠い目)初めて『シャーロック』をNHK/BSで観たのが一年前の7月末。
『I am SHERlocked too!』なんていってブログに書き始めたのが、ちょうど一年前の今日でした。
一年て経つの速いなー。
これからもSHERlockedの状態でクラックラさせて頂きましょう!

Recent Entries | B. Cumberbatch (B.カンバーバッチ)