pakoya’s room~徒然づれなるままに~

韓国ドラマや感じたこと思ったことなどなど…

勉強の神:試験

2010-03-04 22:49:25 | 韓ドラ:は行
<勉強の神>
《今日の一言》
  시작 소리 함께 곧바로 문제에 뛰어들지 말고 눈을 감고 3초간 마음을 가다듬어라.
  (始めの声と共にすぐ問題に飛び込まずに、目を閉じて3秒間気持ちを落ち着かせろ)

修能試験(センター試験)の日、各自覚悟を固めて試験場に入った子供たちは、特別クラス生活の瞬間瞬間を思い出して真剣に試験に臨む。

同じ時刻、カン・ソクホはおばあさんの手術を控えて、試験を受けるペッキョンを呼ぶべきかやめるべきか、また他の試験に入ることになるが…

----------
いよいよ修能試験の始まり。
子供たちが間違えそうになるたびに、時間に焦ったり悩んだりするたびに、特別クラスの先生たちの言葉が思い出されて、確実に正解を選びだしていく。
う~~~~~ん、羨ましい

そして、試験の外で行われているペッキョンハルモニの手術。
ペッキョンに言うべきか、手術の途中で何が起こるか分からないという手術をお願いするべきか、今まで何でも自信ありげだったソクホだけど、やっぱりこれは、簡単に決められることではないんだよねぇ…
でも、ハルモニが目を覚ましてくれて、よかったですぅ

さて次回が最終回!
がんばれ、コンシンたち!
がんばれ、私^^(ちょっと間が空いただけで、結構、聞き取りがつらい…

《今日の一言②》
  누군가를 이해하게 됐다고 느꼈을 땐 항상 먼밖에 이별해야 한다면서 속이고 있죠.
 (誰かを理解するようになったと感じた時はいつも、遠いところへ別れなければと言いながらごまかしています)  

行器(ほかい)と白ぶかし

2010-03-04 18:35:27 | いろいろ独り言
不幸があり、しばらくバタバタと忙しいというか、落ち着かない日々を送っていました。
葬祭時に、ご近所ぐるみで手伝うという風習がないところなので、この行器と白ぶかしも初めてで、思わずパチリ

少しずつ落ち着いてきているので、手つかずになっているドラマ視聴も再開していきたいと思っています。
『パスタ』も止まっているし、『勉強の神』は終わって新ドラマが始まっているよ~