「誇」-URAWA REDS-
共に…
 



1993年ドーハ。
純粋に応援してたな。三浦カズが決めてもゴンちゃんが決めても、素直に日本の勝利が嬉しかったし。ま、福田正博が決めたときは「格別」だったけどね。ラモスだって「巧いなぁ、別格だよ彼は」なんて殊勝なことを思っていたし…。
1997年ジョホールバル。
「浦和」という「自我」は目覚めていたな、もう。横浜の若きエースは大っ嫌いだったし、どうしてウチの右サイドが代表じゃないのか、納得できなかったしね(それは今もおんなじか…)。それでも岡野がいて伸二がいて。代表戦に足繁く通ってたのはこの頃だったかな。
2002年日本。
代表がどうの、じゃなくてW杯を楽しんでたね。トルシエは最後まで好きになれなかったし…(でもね、ジーコジャパンの10番を外してくれた時は“ニヤリ”としてしまったけど)。チケット争奪戦でPCの前に張り付き、チケット+遠征費に湯水のようにお金を使い…。
2006年ドイツ。
監督の采配に疑問を感じたまま時間だけが過ぎ、「浦和絶対主義」に磨きがかかり、チケット取るのも面倒になり…。あのスタジアムの雰囲気に居たたまれなくなり、TV観戦に。関東圏の代表戦は事欠くことがなかったのにね。それがやがてTVすら観ないことも。「思い入れ」はとうの昔に失くしてしまった。

これって、どうなんだろうか?
伸二もスタメンじゃないしな…。

[追記]
仕事の予定もW杯よりエジプトに合わせるように組み始めている。
早くリリースしてくれないかな、中断期間のスケジュール。

[追記2]
ラモスのことを「凄いなぁ」と思った感覚は、今で言うとベレーザの沢選手をそう思うのと良く似ている。“安藤梢ちゃんも巧いけど、彼女は違うねぇ”とLリーグを観るたび感心してたもの。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




日曜日の出来事。

試合翌日の出勤はキツい。
気だるい足腰と胃もたれ…。
帰浦する頃ようやく復活。
“甘いもの、食べたいな”
雨も上がり、ちょっと歩きたい気分。
“どこに行こっかな”
“歩くの面倒だから地下にもぐっちゃお”
食い意地には勝てない情けない自分。

店内を吟味もせずにアンリ・シャルパンティエへ。


ボー・ザールとショートケーキ。
イチゴがいっぱい、しかも甘くて美味しい。
ボーー・ザールは、、、「甘いよ、甘過ぎるよ小沢さん」

メニルモンタンとショートケーキ。
一口食べたい…と言う間もなく相方がパクリ!
メニルモンタンは食えず終い。

お祝いだから、ね。
一度に2個食べても、いいよね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )