goo blog サービス終了のお知らせ 

おんにょの真空管オーディオ

趣味などのよしなしごとを思いつくままTwitter的に綴っています。

キジバトの鳴き声が中途半端で終わることに関する推測

2018年07月01日 | その他
ヘンテコなタイトルをつけてみたが日頃気になるのでブログ記事にしてみた。
それはキジバトの鳴き声で、最後が唐突に終わってなんでそこで止めるん
だよ?と思うことがある。
そう思う人は多いようで、「キジバト 鳴き声 中途半端」で検索してみると
たくさん引っかかってくる。
キジバトのWikipediaから譜例を引用すると

こんなふうになっている。ところが鳴き声の最後は「クーク」で終わっている
ような気がする。そこで

スラーを外し、2小節を逆にしてみた。このほうがしっくりくるみたいだ。
もしキジバトが鳴いていたら注意して鳴き始めを聞いてみてほしい。
「グッ ググー」で始まっている。
私の独断で偏見な解釈をすると、キジバト自身はこのように鳴いているの
だけれど、人間がわかりやすい聞き取り方をしてしまっているのではないか?
もちろんキジバトの全部がこのように鳴いているわけではないし、中には
Wikipediaのように鳴いているのもいるみたいだ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セレクタ&ボリュームの位置... | トップ | ぺるけ式フォノイコライザ作... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurod@)
2018-07-23 15:31:54
先々週の半ばから先週一杯、ウイルス感染と熱中症で休んでいました
朝からキジバトが来て泣いていました

このキジバトはクークーグックグーと鳴きました
始まりは常にクークーからです
鳴き終わりは3種類ありました
返信する
Re: Unknown (おんにょ)
2018-07-23 18:49:08
kurod@さんこんにちは。お大事になさってください。
キジバトは地方により差があるのかもしれませんね。
返信する