おんにょの真空管オーディオ

趣味などのよしなしごとを思いつくままTwitter的に綴っています。

貴重な直熱三極管はシングル

2016年03月19日 | 真空管アンプ
貴重な直熱三極管を使ってアンプを製作する場合はやはりシングルだろう。
プッシュプルなら最低4本、バイアスが揃わないとか動作がおかしいなど
のことを考えたら5~6本は必要になる。
第一そんなに揃えられないし、それなりのお金を用意しなければならない。
私はシングルでもプッシュプルでも同様に聴いているが、シングルの欠点
は出力が小さいこと、低域が厳しいことがあると思う。
シングルアンプの聴き方として、広い専用リスニングルームとか、
スピーカーからリスニングポジションが数メートル離れているとか、
そういうのをやめればよい。スピーカーの能率が高い必要はない。
ニアフィールドで聴けばアンプの出力は要らない。
それから大切なのは部屋が静かなこと。音量を上げなくてもS/N比が取れる。
耳にも優しい。聴く音楽のジャンルにもよるだろうけど。
小出力ならシングルアンプで不利となる低域の厳しさをカバーできる。
シングルアンプでもちゃんと低域を作りこめば、聴いていて低音不足を
感じることはまず無い。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AESその後 | トップ | 無帰還かつフラットなシング... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自己バイアスのプッシュプル (71Aが好き)
2016-03-22 16:16:51
おんにょさん、こんにちは。

自己バイアスのプッシュプルアンプにおいて、
カソードの抵抗を1本とし、2本の出力管で共用している回路をよく見かけるのですが、
この場合、片方の出力管が切れると、抵抗に流れる電流が半分になる為、
バイアスが浅くなって過電流が流れ、
もう片方の出力管も道づれになると思います。

貴重な直熱三極管は、できるだけ大切に使ってもらいたいものです。
45や71Aなどは価格が安いこともあり、
最近はメーカ製のアンプでも無理な使いかたが多く、悲しくなります。
(2A3のアンプなどにも見受けられますが。。。)
返信する
Re: 自己バイアスのプッシュプル (おんにょ)
2016-03-22 18:35:13
71Aが好きさんこんばんは。
トラブルを想定した回路にはバイアス回路の半固定抵抗の接点が浮いた時に
バイアスが浅くならないように、などがありますね。
プッシュプルの出力管がどちらかエミ減になるともう片方の出力管に過電流
が流れて道連れにする、なんてことがあるようです。
再生産されない直熱管については、いずれ枯渇する運命にあるわけですから
私もいたわって使って欲しいと思います。
最近のメーカー製アンプの回路はわかりません。しかし2A3Bや2A3Cなどは
規格が2A3のままですが、プレート損失はもっと余裕があると思います。
返信する

コメントを投稿