現在使用しているメインPCはThinkPad E14でCPUはAMD RYZEN 5000
シリーズ。なかなかWinodws11 24H2の更新が降りてこなかったが、
昨夜とうとう更新の案内が来たのでやることにした。
最初に、無くなっては困るデータファイルをバックアップした。
ダウンロード15分、インストール1時間、再起動(2回)8分、ログイン
2分といったところ。
以前別のPCで24H2の更新をServer機として誤認識させる方法で
やったのだが、こんなに時間はかからなかった記憶がある。
更新後、スリープからの復帰で2回Wi-Fiが繋がらない問題が発生。
接続し直す必要あり。
どうもコレらしい。Windows Updateを待つしかない?


シリーズ。なかなかWinodws11 24H2の更新が降りてこなかったが、
昨夜とうとう更新の案内が来たのでやることにした。
最初に、無くなっては困るデータファイルをバックアップした。
ダウンロード15分、インストール1時間、再起動(2回)8分、ログイン
2分といったところ。
以前別のPCで24H2の更新をServer機として誤認識させる方法で
やったのだが、こんなに時間はかからなかった記憶がある。
更新後、スリープからの復帰で2回Wi-Fiが繋がらない問題が発生。
接続し直す必要あり。
どうもコレらしい。Windows Updateを待つしかない?

