保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

甘い甘い海老で鯛を釣る

2018年11月13日 | 釣り


活のウタセエビが何よりの釣り餌だと思うけど、売ってる店は限られる。
舞鶴−日本海方面の釣り餌屋さんに在庫を問い合わせても軒並み全滅。

近海の底引き網漁が行われる近くでしか無いんかな?

仕方なく冷凍のテンヤ用海エビを買うのだが、頭が取れやすい上に20匹で1000円程と高め。

スーパーのエビでアカンのかなと思って実験。

検索すると皆さん同じ考えのようで、甘エビやらでやってらっしゃる。

自分も右へ習えと、砂糖漬けの甘エビと、ジャコ海老(多分サルエビ)を冷凍にしてみた。



それぞれ30匹位入ってて400円ほど。先の釣り餌と比べるとかなりお得だ。

さて実戦と舞鶴のボート釣りへ。





朝9時に冠島を目指して舞鶴港を出港。




凪いだ海を25ノットで40分ほど直行して着くと、日曜日だけに乗合や釣り船が凄く多い。

パラシュートアンカーを入れた10隻程の船団が二か所にいてはって、オキアミフカセで鯛を狙ってる。

魚集まるやろなぁと思うも邪魔にならぬよう離れ、水深30m前後のカケ上がりを遊動テンヤで狙う。




まずは課題の甘い甘い甘エビから。

尻尾を噛み千切る度に砂糖の甘さがクドい。
繰り返す度にオエってなってくる。今度から尻尾切って冷凍しよう。

親バリを尻尾に、孫バリで胴と頭を繋ぐ。 団鬼六掛け。



行けー!と落とし、底を切ると一投目からアタリ。



やっぱり君か。
まぁ君は何でも食うのやろけど嬉しい。



その後は何投かガシラが続いた後にアコウ。



コレは嬉しいなぁ。 いらっしゃいませ。
でもアコウも何でも食うやろしなぁ。。

ベラやイサキや根魚が続いた後、本命のタイと小ぶりながら御対面。
(嬉しくて写真無し)

甘エビでもタイ釣れますわ〜
アピールデカそうやし、頭取れにくいしええんちゃう?ってのが今回の結論。



この日は船団でのオキアミ撒きに分が有ったようで、残念ながら根魚祭りで帰港。
実験は面白かったし、次に繋がるかな。




翌日、次の釣行用に買い足した甘エビを加えて刺盛りに。



アコウの下から時計回りに、イサキ・ベラ・甘エビ・タイ・ガシラ。

ベラ、捌くの面倒やけどやっぱり美味い!

デモヤハリ、タイガイチバンウマイ。

これまた茨の道やのう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。