goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

海の生き物ギャラリー(34) 空雀鯛

2019年12月21日 02時00分00秒 | 海の生き物ギャラリー1

本日は海の生き物からこのお魚をご紹介。

【名前】  ソラスズメダイ
【分布】  千葉以南、琉球列島
【生息環境】  沿岸の岩礁やサンゴ礁
【食性】 プランクトン、藻類

ソラスズメダイはスズキ目スズメダイ科に分類される海水魚の一種で、ソラスズメやコバルトスズメと呼ばれることもあります。

非常に綺麗なメタリックブルーの小さなお魚です。

鰓蓋上部に濃い青い斑があるのも特徴ですね。

近畿地方だと、和歌山南部から三重南部の綺麗で暖かい海の沿岸で見ることができます。

尾が黄色かったり、体の色合いも地域によって違いがあるようですね。

自然界では群れて生活してるのに、飼育下では突き合いなどの小競り合いがおきたりするので要注意

餌は市販のテトラマリンなどのフレークフードが良いと思います。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿