新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

今年も失敗のようです

2016-10-24 22:53:43 | その他の多肉植物



斑入りの花月。

去年に続き、今年もまた花芽を付けさせようとチャレンジするも、見事?に失敗のようです。









水遣りを再開して2か月近く。

未だに花芽らしきものは確認できない。


断水を始めたのは去年より1か月余り早く、夏の間2ヶ月にわたって完全に水遣りをストップ。

透明な波板の下で、雨も全く吹き込まない。

日当たりもそれほど悪くはない。


しかし・・・・。

断水することで強制的に休眠させ、それで花芽を形成させるはずが、2か月余りも水遣りをストップしても、全く休眠しなかったのです。

水遣りは全くしていないのに、なぜかほとんど萎れることもなく、成長も止まらなかったのです。



6年か7年前であったと思うが、花を咲かせたことはあるのだが・・・・。


さて、いったいどこが悪かったのであろうか。




花作り(植物の栽培)。

思い通りに行かないことの方が多いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーラム(宇宙の木)

2016-10-24 04:18:16 | その他の多肉植物



金の生る木(花月)がモンストした品種です。

花月ほど成長は早くなく、比較的コンパクトに育つようです。










1年前に買ったときの姿です。


あまりきれいではないが、これで100円(税込みです)なので、文句は言えません。

今年の春に一部の枝を切って挿したものが1枚目の画像のように育ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事?に復活したクワズイモたち

2016-10-24 03:57:06 | 観葉植物(斑入り)



このクワズイモたち、5月頃は地上部には何もなかった。

去年の秋、増え過ぎて冬場の置き場所に困り、ダメもとで屋外に置いていた。

その結果、見事?に凍害により消滅。


が・・・・。










これが6月頃の姿です。


真ん中は100均で買った普通のクワズイモで、わずかに芽を出し始めている。

その両側は「斑入り」で、この時点ではまだ芽を出していない。


そう、クワズイモは耐寒性がないため、屋外で冬を越すことはないと言われている。

ところが・・・・。

5年前にも同じことが起きている。


5年前。

舌癌の手術で入院をし、退院したのが1月の18日。

屋外の温度計は「マイナス6度」を記録していた。


当然のことだが、クワズイモたちは完全に凍害を受けて溶けていた。

そのため、その鉢は完全に放置。


ところがである。

6月頃放置してあった鉢を何気なく見ると、何か芽が伸びていた。


そう、今回と同じように、消滅したと思ったものが復活したのです。

どうやら、地中に何等かな形で冬を越すことが出来る物が出来ているのです。



2年続けると完全に消滅する危険があるので、今年は何とかしようと思っている。


来年は「地植え」でもしてみようかとも思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする