team O・D・K フードブログ!

美味しいレシピ&食情報を、日替わりで発信します★

たらの芽のベーコン巻き

2008-03-31 00:13:52 | みわ
春先に生命力いっぱいに芽吹き、独特な香りや歯ごたえの山菜。
自然の恵みや季節感を堪能でき、滋養に優れている多くの山菜は緑黄色野菜にあたるんですよ
この季節にしか楽しめない春の香りを美味しくいただきましょう

山菜の中で【たらの芽】が大好き♪
実家近くの山ではたらの芽やわらびなどがわんさか採れる地域
(こっそり採ってきます
毎年、父が採ってきて母が調理する。そして私はそれを戴く
今年はまだ戴いてないなー

そんなわけで買って食べたことがなく、今回のテーマの為、初めて買いました。
値段にびっくり高級食材ですよねー
あんなにおいしいたらの芽をいつもタダで食べてたことに大感謝です

天ぷらで食べることが多いと思いますが、ちょっとひと工夫。
ベーコンとチーズを巻いてサッと焼くだけの簡単レシピです

たらの芽のベーコン巻き

【材料】
たらの芽・・・・・・12個
ベーコン・・・・・・4枚
スライスチーズ・・・2枚
サラダ油・・・・・・少々
塩・こしょう・・・・少々

【作り方】
1、たらの芽をサッと洗う(アク抜きは不要)
2、ベーコンを1枚につき3等分、スライスチーズを1枚につき6等分に切る。
3、たらの芽にチーズとベーコンを巻き、爪楊枝で止める。
4、熱したフライパンに油をひき、弱火で2~3分両面を焼き、塩こしょうする。

from みわ

和風じゃーまん・ぽてと

2008-03-28 22:19:26 | 色々レシピ
これからおやすみになる方も夜はまだまだこれからという方もこんばんは、かずゆきです。昨日はヤンキースの松井選手、今日は森三中の村上の結婚のニュースにビックリしまくりのボクですが、今日はおつまみにぴったりな感じの料理をご紹介します。レシピはコチラ!

《和風じゃーまん・ぽてと》

材料…2人分

ひき肉…100g
じゃがいも…2個
玉ねぎ…1/2個
万能ねぎ…1本
しょうゆ…大さじ1
砂糖…大さじ1
サラダ油…大さじ1/2
塩…少々
黒こしょう(粗びき)…適量

【作り方】

1、じゃがいもは皮をむき、少し厚めのいちょう切りにして水にさらす(じゃがいもはデンプンが多く、切ったとき、切り口にデンプンの粉がついてしまいます。水にさらして表面のデンプンを取り除き、水気をきってから調理しましょう)。玉ねぎは薄切り、万能ねぎは小口切りにする。

2、鍋でじゃがいもをかぶるくらいの水の量で柔らかくなるまでゆでる。ゆで上がったら、ザルに上げる。

3、フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたらひき肉を加えていっしょに炒める。ひき肉に火が通ったらしょうゆ、砂糖で調味する。

4、3にじゃがいもを加えて炒め合わせ、塩、黒こしょうで味を整え、仕上げに万能ねぎを加えて器に盛り出来上がり!


fromかずゆき

ささっと!ひき肉どんぶり

2008-03-27 21:58:36 | 色々レシピ

~ひき肉を使ったお料理レシピ~

ひき肉は、いつも何かと重宝する
嬉しい食材♪大好きだー!

でも、手軽なばっかりに、マンネリな料理ばかり作ってしまう今日この頃。
今日はひき肉で、手軽に作れてぱぱっと食べられる♪
どんぶりご飯を考えてみました!

ささっと!ひき肉どんぶり<1人前>

【材 料】

・豚ひき肉 100g
・豆腐   4分の1丁
・納豆   半パック~1パック

・すりおろしにんにく 少々
・醤油   お好み
・みりん  お好み
・砂糖   お好み
・ごま油  少々
・豆板醤  お好み

・ご飯   1膳分

・水菜   お好み
・海苔   お好み


【作り方】

1、水菜を食べやすい大きさに切っておく。

2、フライパンに、ごま油、にんにくを入れ、ひき肉をいためる
3、豆腐を入れ、崩す。納豆も加えて、まぜる。
4、醤油、みりん、豆板醤を加えて、味を調える。

5、ご飯、水菜、↑出作った具をのせて、最後に海苔をかけてできあばり。


【ポイント】

豆腐と納豆で、とろっと感が出るので、
ささっと食べやすく、栄養価もあります♪
食欲がないけれど、ちょっと力をつけないといけない時に
おすすめです。


~from ふみこ~

おもてなしミートローフ♪

2008-03-26 00:10:25 | かおりん
~ひき肉を使ったお料理レシピ~

 春は卒業、入学などお祝い事が多い季節です

当然、人が集まる機会が多くなりますね

そんな時のおもてなしにピッタリなメニューです。

ボリュームがあるのでパーティー料理としても重宝しますよ

【材 料】
牛ひき肉        400g
ゆで卵         4個
ミックスベジタブル   1カップ
玉ねぎ         1/2個
パン粉         1カップ
牛乳          1/4カップ
卵           1個
塩           小さじ1
こしょう、ナツメッグ  少々
ポテトフライ      300g
アスパラ        3本
クレソン、サラダ油   適量
デミグラスソース    適量

【作り方】
1) 玉ねぎはみじん切りにし、パン粉は牛乳で湿らせる。
2) ボールに牛ひき肉、ミックスベジタブル、1)、とき卵、塩、こしょう、ナツメッグを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
3) アルミホイルにサラダ油を塗り、その上に2)を広げ、真ん中に殻をむいたゆで卵を並べ、アルミホイルで巻いて両端をねじる。
4) 180度のオーブンで40分焼く。
5) ポテトフライは揚げ、アスパラはゆでて4等分し、サラダ油で炒めて塩、こしょうする。
6) 4)の粗熱がとれたらアルミホイルをはがし、適当に切って器に盛り、5)とクレソンを付け合せる。デミグラスソースを添える。

【ポイント】
卵の上手なゆで方をご存知ですか
冷蔵庫に保存しておいた卵は、常温にもどすかぬるま湯につけてからゆでます。
なべにたっぷりの水を入れ、卵を静かに入れて火にかけ、塩ひとつまみをふり入れてゆでます。沸騰するまで卵をはしで軽く転がしながらゆでると、黄身が真ん中になります 
沸騰したら弱火にして10~12分ゆでるとかたゆで卵になります。半熟卵にするには7~8分ゆでます。ゆであがったらすぐ冷水に取って冷やし、水の中で殻を引っ張るようにむくと上手にむけます
長く冷水につけたり、ゆでる時間が長すぎると、黄身と白身の間が黒くなりますので注意

    from かおりん

大根の肉詰めレシピ☆

2008-03-24 01:26:30 | みわ
~ひき肉を使ったお料理レシピ~

ひき肉は我が家でいろんなメイン料理に登場します
どんな料理にも合うし、安いし、おいしい!三拍子揃っている優れもの
度々お世話になっています

茄子、ピーマン、椎茸にひき肉を詰める野菜の肉詰めは
我が家でもちょくちょく登場するひき肉料理

そして 大根の肉詰め です。

母から教わった肉詰め料理なのですが
そんな発想がなかったので驚きました

今週のテーマにぴったりなのでご紹介

スライスした大根に餃子のタネで肉詰めにします
冷めてもおいしいので余ったらお弁当にもgoodですよー

【大根の肉詰め】<18個分>
大根・・・・5cm
ひき肉・・・300g
キャベツ・・1/8個
椎茸・・・・2個
大葉 ・・・・10枚
生姜 ・・・・小1個
ごま油・・・小さじ1
酒・・・・・小さじ1
塩こしょう・適宜
ラー油・・・少々

【作り方】
1、キャベツ、椎茸、大葉はみじん切りにする。
2、生姜は皮をむきすりおろす。大根は皮をむきスライサーでスライスする。
3、ボウルにひき肉を入れ、みじん切りした野菜、すりおろしたしょうがを加え混ぜる。
4、3に分量の調味料を入れて粘りが出るまで練る。
5、4を10分程寝かせる。
6、スライスした大根を2枚を使い、たっぷり肉を詰める
(1枚だと小さくなってしまうので半分重ねて2枚使うのがポイント)
7、熱して油をひいたプライパンにまず下面から置きフタをして蒸し焼きにする。
8、ほぼ火が通ったら両面焼く。
9、レモンスライスとパセリを添えて出来上がり。

お好みのタレでお召し上がりくださいね

我が家の特製ポン酢レシピはこちら↓↓↓

【特製ポン酢】
ポン酢・・・大さじ2
にんにく・・1片
砂糖 ・・・・少々
ごま油・・・小さじ1
ラー油・・・少々
白ごま・・・少々

【作り方】
ボウルにすりおろしたにんにくと分量の調味料を入れて混ぜ合わせ、白ごまを加える。


ちなみに
今回の器は陶器ではなくガラス製
一見、ガラス製とは思えないところがとても気に入っています
箸置きとタレを入れた器も同じグラスハウスのもの

グラスハウス スガハラ 素敵なものばかり並ぶお店です。

from みわ

春の爽やかレモンパスタ

2008-03-21 22:27:26 | 色々レシピ
~春パスタ☆レシピ~

こんばんは。先週はお休みしてしまいましたがまた今週から元気ハツラツにお送りします。
もうすっかり春がやってきた!って感じですね。昨日はプロ野球パリーグが開幕しました。明日からは春のセンバツ高校野球が始まります。野球が大好きなボクは毎日ウキウキです。甲子園球児さながらの闘志のボクですが調理師という仕事してると自分が考えた料理が美味しくできると無性に誰かに作ってあげたくなるんですよ~
今回も自信の一品です。簡単な食材ですぐに作れるお手軽レシピはコチラ!


《春の爽やかレモンパスタ》

材料…2人分

スパゲティ(今回は1.4mmのものを使用)…200g
しらす干し…30g
レタス…6枚
レモン…1/2個
ニンニク…1片
オリーブオイル…大さじ1
粗びき黒コショウ…適量
塩…適量

【作り方】

1、ニンニクは薄切り、レタスは1口大にちぎる。

2、スパゲティを塩入りのお湯で袋の表示よりやや短く、固めにゆでる。

3、フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、香りがしてきたらしらす干しを加えて炒める。軽く塩で調味する。

4、スパゲティがゆで上がる約10秒前にレタスを加えていっしょにゆでる。

5、スパゲティがゆで上がったら、レタスといっしょにざるに上げて水気を切る。

6、フライパンにゆで上がったスパゲティを加えてさっとあえ、フライパンを火から離し、レモンを全体にしぼってかけたらフライパンを振って全体にまわるようにする。仕上げに黒コショウをかけて出来上がり!

炒めたしらすの風味にシャキシャキのレタス、レモンの酸味に粗びき黒コショウがピリッと効いて美味しいですよ。普段は脇役として食卓にあがる食材だけどそれぞれが相乗効果で美味しく出来上がりました。ぜひお試し下さい。

ボクは彼女に作ってあげたいな~
♪I wanna be a pop star 君をもっと夢中にさせてあげるからね
キラキラのpop star 羽を広げ魔法をかけてあげよう君だけに~♪
by平井堅

まぁ、彼女いればの話しですが…
こんなボクでよければまた来週金曜日にお会いしましょう。


fromかずゆき

春気分♪明太子&キャベツパスタ♪

2008-03-21 00:17:23 | 色々レシピ
~春のパスタレシピ提案~

遅ればせながら、先週のお題の投稿を・・・。

春♪といえば、
やっぱり春キャベツに新玉ねぎ★
シャキシャキ食感と甘みを楽しみつつ、
春っぽいパスタ、の提案です。

春色は、明太子さんにがんばってもらいました!


★春気分♪明太子&キャベツパスタ♪(1人前)★

○材料

・パスタ 
・明太子 
・キャベツ
・玉ねぎ
・バター
・牛乳
・塩
・レモン

○作り方

1.パスタを茹でます。

2.茹でている間に、
キャベツと玉ねぎをざっくりと切ります。

3.キャベツ・玉ねぎ・牛乳1カップ、バター少々
を耐熱の器に入れ、3~4分電子レンジにかけます。

4.3に、明太子の半分を入れて、まぜます。
味をみつつ、塩などで味を調えます。

5.茹で上がったパスタに、3をかけ、
残った半分の明太子を真ん中に飾ります。

6.最後に、レモンの薄切りを添えて、できあがり。

レモンを絞って、お召し上がり下さい。



できるだけ、調理具を使わずに手軽に・・
と思い、電子レンジを使用してみました。
明太子と牛乳が、うすいピンク色の優しい色合いを出してくれます。
キャベツの黄緑色が入って、春の山風かな?

明太子の塩味で、素材の味を楽しんでもらうパスタです。

~from ふみこ~

豚肉のミルフィーユ風♪元気焼きレシピ

2008-03-20 23:48:59 | 色々レシピ
~ランチレシピ提案~

ランチレシピ!のアイデアということで、
ランチに必要な条件は?
と考えて出てきたのは、
「手軽に作れる」「早く食べられる」「午後のエネルギーが出る」「体にいい」
でした。

今回のイメージとしては、オフィス街の定食屋さんで出すメニュー。

忙しいサラリーマンの男性に
できるだけ早く料理を提供し、午後に元気良く働いてもらいつつ、
栄養も補給できる!そんなレシピを、と考えてみました!


豚肉のミルフィーユ風♪元気焼き (1人前~2人前)

※写真、ちょっと小さくてわかりにくくてごめんなさい!

○材料

・豚ばら肉 100~150g程度
・海苔(20cm×20cm程度のスタンダードなもの1枚)
・梅干し(練り梅でも可) 2個

・塩

添え物

・トマト
・水菜

○作り方

1.海苔を4分の1にカットして、
(10センチ×10センチ程度に)4枚にする。

2.梅干の梅肉をざっくりとたたいて練り梅っぽい状態にする。(簡単でOK)

3.1の海苔に、2の梅を薄く塗る。(×4枚分)
(※ここで塗りすぎると、とっても酸っぱくなってしまうので、海苔が透けてみえるくらいに薄く塗るのがポイント。梅の味にもよりますね。)

4.豚バラ肉を、開いて、フライパンで焼く。
  お好みで軽く塩味か醤油味をつける。

5.海苔に豚バラ肉をのせ、その上に海苔をのせ、その上にお肉を・・
という形にして、ミルフィーユ状に重ねる。

6.重ねたものを、食べやすい大きさにカットして、
  盛り付ける。(串をさしてもいいかも)

7.トマトや水菜などと一緒に召し上がれ。


ということで、この料理に、
味噌汁とご飯をつけて、ランチ定食!でいかがでしょう。


作り方がわかりにくくなってしまってすみません。
肉の間に海苔と梅をはさみこむことで、
なかなか意識しないと食べない食材をお肉と一緒にとってもらい、
かつ食べやすい大きさにカットすることで、
手早く食べられる!
というコンセプトで作ってみました。
が、ぎゅっと圧縮される分、食べ過ぎてしまう&見た目少なそうに見えてしまうかも・・?

まだまだ、
課題の多いレシピです。
研究していきます

美味しいランチを食べて、
午後もがんばっていきまっしょう♪

~from ふみこ~

手作りおべんとう♪

2008-03-19 15:21:57 | かおりん
~ランチレシピ♪お弁当づくりの豆知識~

 毎朝のお弁当づくりはスピードとの勝負です
限られた時間の中で、いかに、美味しそうで、
しかも栄養のバランスのよいお弁当を作れるか
下ごしらえは前夜にすませておいたり
前夜のおかずでも、ひと手間かければ美味しく変身できます


 お弁当作りにはいくつかのポイントがあります。
1) いたまないように
温かいごはんやおかずの隣りには冷たいおかずを詰めない。
充分冷まして温度を同じ位にしてから詰める。
2)冷めても美味しく
 冷めると味が薄く感じられるので、多少濃い目に下味をつけたり、スパイスをきかせる
 油は冷めても固まらないよう植物性にして、肉類も脂肪の少ないものにする。
3)汁気が出ないように
 汁気のあるおかずは煮詰めたり、キッチンペーパーなどで押さえてから詰める。
 かたくり粉でとろみをつけるのもよい
4)食べやすいように
 材料は食べやすく一口大に切ると、火の通りもよく調理しやすい。
 魚は皮や骨を取り除いて食べやすくする
5)彩りを美しく
 美味しいと感じるのに「視覚」は大いに重要なので、基本の五色(赤、黄、緑、白、黒)
 を取り入れることにより、見た目に美しいばかりでなく 栄養のバランスも考える

 お弁当のおかずは、少量ずつでも品数が多いと嬉しいものです
そこで、ひとつのフライパンでできるラクラクお弁当を紹介します。
大きめのフライパンを使えば、簡単、便利です。

【材 料】 1人分
◆豚肉の野菜巻き◆
 豚肉もも薄切り  2枚
 にんじん  5cm
 いんげん  2本(10cm位)
 A) 酒、みりん、しょう油  各大さじ1/2
◆ぶりの照り焼きバルサミコ風味◆
 ぶり  1/2切れ
 B) しょう油、赤ワイン  各小さじ1
 C) バルサミコ酢  小さじ1、ハチミツ  小さじ1/2 
◆パプリカのおかか炒め◆
 パプリカ(赤、黄、オレンジ)  各1/4個
 削りがつお  1/2パック
 めんつゆ  小さじ1
◆ブロッコリーのチーズ焼き◆
 ブロッコリー  2房
 マヨネーズ、とけるチーズ  適量
◆うずら卵のケチャップ漬け◆
 ゆでうずら卵  2個
 トマトケチャップ  適量
◆梅じそわかめご飯
 ご飯、混ぜ込みわかめ梅じそふりかけ(市販のもの)  適量
◆フルーツ◆
 パイナップル、イチゴ、キウイ、ブドウ、ブルーベリー  適量
【作り方】
1〉 にんじんは5㎜角の棒状を4本作り、いんげんと前夜にゆでておく。
2〉 豚肉を広げ、にんじんと半分に切ったいんげんを市松模様にのせ、きっちりと巻く。
3〉 ぶりは前夜にBに漬け込んでおく。
4〉 パプリカは種を取り細切りにする。
5〉 ブロッコリーは前夜にゆでておく。
6〉 フライパンに油大さじ1を熱し、2〉の巻き終わりを下にして入れ、ころがしながら焼き色をつけて焼き、Aをからめる。
7〉 残りのスペースに汁気を切った3〉をのせ、両面を焼き、煮詰めたCをからめる。
8〉 残りのスペースで4〉を炒め、削りかつおとめんつゆをまぶす。
9〉 アルミケースに5〉を入れ、マヨネーズととけるチーズをのせ、残りのスペースに置き、チーズがとけるまで焼く。
10〉 ゆでうずら卵に飾り楊枝を刺し、トマトケチャップをからめる。
11〉 ご飯に混ぜ込みわかめ梅じそふりかけを混ぜ合わせる。
12〉 お弁当箱に6〉から11〉を彩りよく詰める。
13〉 フルーツを器に彩りよく入れる。

     from かおりん






お手軽カレーランチ♪ 最速レシピ!

2008-03-18 23:55:57 | のりこ
~お手軽ランチレシピ♪~

お休みの日に冷蔵庫にあるものでささっと作る。これがおうちランチの醍醐味ですね

冷蔵庫の中にある残り物のリメイクでも、器やちょっと添えた野菜なんかで素敵なカフェご飯になってしまいます

みんなが大好きなカレーもほんのちょっとフライパンに火をかけるだけで、レトルトを温める感覚でしっかり手作りできてしまいますストックしてあったご飯があれば最強タッグ

簡単だからおうちカフェご飯のレパートリーに加えてくださいね。季節の野菜を使って旬のカレーを手軽に楽しめます。

今回は春野菜の代表グリーンアスパラを使ってみました。甘くてやわらかいアスパラだから火の通りも早いですよ。




<材 料>
1人分
なす 中 1/2 本
アスパラ 1 本
固形カレーの素 1 個 (1個20gを使用しています)
水 100 cc
サラダ油
ご飯 茶碗 1 杯
(冷凍ご飯をストックしておくと便利です)


<作り方>        
1.アスパラは食べやすい大きさに切り耐熱容器に入れレンジで1分加熱する。
2.フライパンに中火でサラダ油を熱し、半月形の薄切りにしておいたなすを入れ  1分~2分炒める。
3.2に水を加え強火で2分加熱する。
4.いったん火を止め固形カレーの素を入れて完全に溶かす。
5.再度強めの中火にして焦げ付きに気をつけながら2分程度炒め煮する。
6.火をとめてアスパラを加えひとまぜする。
7.器にご飯を盛り付けその上にカレーを添えて出来上がり。
~from のりこ~