goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月23日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は板橋地蔵尊の大祭開催日なので、夕暮れ時に散歩がてら参拝に出かけた。朝から大井町周辺の外回りで午後2時過ぎに仕事が一段落。とりあえずランチ営業をしている国道255号沿いの安楽亭大井松田店へ。火災後にリニューアルしてからは初めての訪問。安楽亭のランチは焼肉中心で価格や肉質、ボリュームなどの種類ごとに各種。特盛メニューの中から2178円の400ランチを注文。400ランチは400g分の肉にサラダ・ご飯・スープ・デザート・ドリンクバー付き。肉はファミリーカルビ100g・豚カルビ150g・豚とんとろ50g・鶏もも50g・牛ホルモン50gで結構ボリュームがある。肉質は値段相応だったが、なかなかスタミナの付きそうなメニューで満腹になった。ランチを済ませて栢山へ移動。用事を済ませて近くの田んぼ沿いを軽く散策。暑かったけれど稲穂が少し色づいて初秋の訪れを感じる風景だった。仕事を早めに終えて午後6時過ぎに板橋地蔵尊まで散歩。大祭らしく旧東海道沿いに露店が並び風情ある眺め。参拝を済ませて折り返し帰路へ。夏の終わりの風物詩である板橋地蔵尊大祭に、今年の夏も出かけることが出来たので良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 8/22 小田原周... 8/24 小田原周... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。