3月24日、小田原は夕方近くまで曇りがちな空模様。テレワークだったので、昼時は小田原城址公園周辺へ散歩とランチに出かけた。
午後1時前に仕事が一段落したので外出。小田原市民会館跡地前を通り小田原城址公園へ向かう。小田原城址公園跡地の人工芝ゾーンには、昨日まで遊具が設置されていたが撤去されていた。
小田原市民会館跡地からお堀端へ。お堀端沿いでは開花している桜は見当たらなかったが、小田原市観光交流センター前の桜は一輪だけ開花していた。
お堀端から銅門を通り二の丸広場へ。広場内では昨日開催された一夜城植栽の撤収作業が行われていた。昨日の散歩の際に見かけて何かと思っていたが、環境シンポジウム関連のイベントだった模様。
昼食に訪れたのは国道1号沿いのそば茶屋 正庵。1000円のおすすめセットを注文。今日は親子丼とせいろの組み合わせで、親子丼は甘口でまろやかな味わいで美味しかった。
夕暮れ時は小田原漁港まで散歩。日が伸びて、ゆっくりと暮れるようになったので夕景を楽しめる時間が長くなった。穏やかな港の夕景をのんびりと眺めてから帰宅した。