goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月18日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。日中は雨が降って涼しかった。今日は東海道線沿いの外回りだったので食事休憩は大船にあるカレー店に立ち寄ることが出来た。午前7時半過ぎに小田原駅東口へ。ペデストリアンデッキからお城通り方面を撮影。建設中の再開発ビルは上階まで足場が設置され、お城通り側はシートで覆われていた。今日は東海道線沿いの外回りで午前中は大船駅周辺へ。午前9時前から雨が降ったりやんだりで徒歩移動が面倒。大船駅東口の商店街は人通りが多くて、昭和の頃のダイヤ街や錦通りを彷彿とさせる。午後1時過ぎに仕事が一段落したので大船駅から徒歩5分ほどの場所にあるカレー店のちぃりんごへ。ランチメニューの中から1100円のあいがけカレーを注文。カレーはキーマカレーとチキンカレーの2種類。女性店主が作るカレーはふんわりとスパイスが香ってまろやかな味わい。チキンカレーはトマトベースの酸味のある味で美味しかった。食事を終えて茅ヶ崎駅に移動。午後になっても雨が降ったりやんだりで一向に天気は良くならず。週末からの3連休も雨天予想で今からがっかり。午後6時前に辻堂駅で下車してテラスモール前へ。だんだんと日暮れが早くなって、曇天だと午後6時くらいには薄暗くなり店の明かりが温かく感じるようになってきた。日増しに秋らしくなっていく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )