goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月31日、小田原は朝から夏らしい晴天。日中は真夏日となって暑さが厳しかった。今日は県央エリアを車で外回りだったので以前から訪れたかったスリランカ料理店に立ち寄ることが出来た。午前8時半に幸田口通りからお城通りへ。すでに気温が30度を超えていて駅まで歩くだけで汗をかく。今日も暑い一日になりそうだ。お城通り沿いから再開発ビルの建設現場を撮影。ラスカの立体駐車場側では4階部分までの鉄骨の組立が進んでいた。計画では来月末までにホテル棟の鉄骨の組立が完了する予定。今日は県央エリアの事務所の営業車を借りて外回り。ボロいMT車でエアコンがほとんど効かない車でまいった。正午前に大和市にある大和ゆとりの森に立ち寄って小休憩。厚木基地に隣接している公園なので航空機の離発着が間近で見られるが、まったく航空機が離発着する気配なく休憩終了。午後1時過ぎに仕事が一段落したので綾瀬にあるショッピングモールのライズモール綾瀬1階にあるフードランズレストランに立ち寄って昼食。以前から訪れたかったスリランカ料理店だったが、駅から離れている場所なので車移動の外回りの本日ようやく立ち寄ることが出来た。水曜日限定メニューの1180円のランプライスを注文。ランプライスはスリランカ式の弁当のようなメニューでバナナの葉に包まれて供される。バナナの葉の包を開くと中にはサフランライスにフライドチキンと、スパイスの効いた惣菜が各種入っていてそこそこボリュームがある。色々なスパイスの味が楽しめて個人的にはかなり好みの味。また水曜日に県央エリアで車移動する際には食事に立ち寄りたい。午後は早めに仕事が済んだので小田原には午後6時半に到着。夕方になってもむっとする暑さで疲れる。この暑さで食欲があまりないので明日もスパイスの効いたメニューを食べたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )