goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月10日、小田原は朝から穏やかな空模様。そろそろ箱根外輪山中腹の紅葉が見頃なので週末恒例のトレーニングで明神ヶ岳へ出かけたかったが昨日雨が降ってしまったので断念。全区間舗装されている松田山方面でランニングを行った。午前10時16分、スクランブル交差点をスタート。今日もこの時季にしては暖かくて気温は20度近い。とりあえず国道255号沿いを松田方面へ。スクランブル交差点から国道255号沿いをランニング。飯泉の好水跡の店舗建設現場前を通ると躯体工事の準備作業が行われていた。店舗の大きさやレイアウトからするとコンビニの店舗が出来そうだ。国道255号沿いを飯泉から大井町内へ。上大井のヤオマサ横にいきなり!ステーキの店舗がほぼ完成していた。にいきなり!ステーキ足柄店として11月27日にオープン予定とのこと。午前12時17分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。残念ながら雲が多くて眺望はいまひとつ。最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後1時7分、小田急新松田駅前通過。スタートから23.2km。新松田駅から酒匂川左岸沿いを走り足柄紫水大橋を渡り開成町へ。午後1時45分、小田急開成駅に到着。スタートから27.8km。今日は気温が高くて走っていると暑く感じて少しバテた。今週のトレーニング距離は52.8km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に、パン工房ベルベ足柄開成店で購入したパンで昼食。やみつきメンタイと栗のトスカーナとスパイシータコスサンドとタマゴサンドの4つで621円。128円のタマゴサンドは程よい塩加減のタマゴサラダとほのかな甘さのパンの組み合わせが良いバランスで美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )