goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田急線足柄駅周辺の2ヶ所の無料駐輪場が近々廃止され、新たに有料の駐輪場が整備される。以前、足柄駅の駐輪場の写真を撮りに出かけた時に、6月中に既存の無料駐輪場が閉鎖される旨の看板が設置してあった。先日、散策の途中に足柄駅近くを通ったので新しい駐輪場が完成しているのか見に立ち寄った。 6月23日、散策の途中に足柄駅周辺へと立ち寄った。6月中に2つの有料駐車場が完成し、無料駐輪場は6月中に廃止との案内だったが、現地の案内板によると1ヶ月ほど先延ばしになったようだ。足柄駅から100mほど離れた場所にある第2駐輪場へ向かうと、現在の駐輪場前の道路を挟んで斜め前に新しい駐輪場が完成していた。新しく整備された有料の駐輪場の名称は小田急足柄第2月極駐輪場。名前の通り小田急が管理する駐輪場でキャパは自転車283台、原付45台で利用開始は6月27日からとのこと。駐輪場の中を見ると真新しいサイクルラックが設置されていた。原付の駐車スペースは写真右側の部分。小田急足柄第2月極駐輪場の利用料は自転車が月額1500円、原付が月額2000円。満車になれば月額514,500円の収入。不動産の利回りはこの場所としては良いほうなのだろうか、などとつまらない計算をしてしまった。現在の第2駐輪場は8月2日に閉鎖予定とのこと。また足柄駅前の第1駐輪場は6月28日に閉鎖され7月31日に有料駐輪場として供用が始まる予定。小田急足柄第2月極駐輪場の新設工事の様子は撮影出来なかったので第1駐輪場の新設工事の様子は写真に撮りたいと考えている。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )