のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

チロルチョコ「MOCHICREAM」

2009年10月31日 | 食べ物飲み物

チロルチョコの「MOCHICREAM」です。
ローソン限定で発売されています。味は3種類で、それぞれ2柄の全6種類。1つ32円です。

デパートの食品売り場を覗くたびに気になっていた「MOCHICREAM」とチロルがコラボです。これは本物を食べるいい機会だとさっそく仕事帰りに寄ってみたところ、売り場がない…
えぇぇぇ~この間来た時には確かにここにあったよ。もしかして退店しちゃいました??? 人に断りもなしに勝手に撤退するな~~と理不尽に暴れるわけにもいかずに、手ぶらで帰宅する私なのでした。また別の駅に行けばあるんでしょうが、すっかり気が抜けちゃったよ…。


そんな訳でやる気ゼロな私ですが、適当にネタにしておきましょ

チョコレート


宇治金時


キャラメルプリン

宇治金時は以前発売された宇治まっ茶に、更にあんこが入ったお味のようですね。まだ食べてないのですが、楽しみです。

とりあえずはチョコレートを試食してみました。
かなり濃厚なチョコの中にお餅とチョコクリームが入ってます。個人的にはちょっぴり甘すぎな気がしましたが、濃厚なお味は美味しかったですよ。
ちなみにチロルのほとんどが「チョコレート」ではなくて「準チョコレート」ですが、これは本物のチョコレートです。


このキャラは可愛いなぁ~。MOCHICREAMのマスコットキャラなのでしょうか。
なんにせよ公式サイトは表紙のみで中身なし…。今の時代、ちょっと驚きだよ。

本物を食べるのは次回にお預け。
次回お店を見かけたら、絶対に買うぞ~と固く心に誓う私なのであった。




話は変わって今日はハロウィン。
そして、私の誕生日でもあります。

はっぴ ば~すでぃ とぅ~み~ はっぴ ば~すでぃ とぅ~み~
私、おめでと~~

…な~んて、年を取るのはちっともめでたくないのですが、いくつになってもお誕生日はやっぱり嬉しいですね。


すっかりオバサン年齢な私ですが、これからもよろしくお願いいたします!

充実した1年間になるように頑張ります。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
娘のクラスはとうとう学級閉鎖になってしまいました。
今日は土曜参観日の予定だったのですが、それも中止です。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツ「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」

2009年10月30日 | ちっちゃいもの

出遅れてしまいましたが、今月も無事にミスタードーナツの「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」をゲットしました。

いつものようにダンナがお店に行ってくれたのですが、発売から1週間遅れで行ったらすでにチョロQは売り切れ…
慌てて私が仕事帰りに職場近くのミスドへ走りました。無事にゲットできてよかったです~。


今回は「チュロリーナトナカイーナ」。
ハニーチュロとトナカイが合体したキャラクター。仲間達のあこがれの星で、登場するだけであたりが明るくなるようなオーラの持ち主なんですって。すっきりと伸びた角と、しなやかな足がチャームポイントです。


どうしても角に目がいっちゃうけれど、お顔がとっても可愛いです。
片足は折れているわけではなく、なぜか土台に埋もれています…。


せっかくなので、今回はドーナツもハニーチュロ。
手前にあるちっちゃいのは、以前ゲットしたガチャのハニーチュロです。


お約束の本物比較~♪
チュロリーナちゃんの角の重なり具合が本物と逆なのが気になる私です…。
 

 



シリーズ勢ぞろい写真。
  ・1月「ポン・デ・ライオン
  ・2月「ハニーシッポ
  ・3月「エリマキファッション
  ・4月「チョコリングマ
  ・4月「ポン・デ・ライオン スケルトンチョロQ
  ・5月「D-ピピコ
  ・6月「ウシシシココナツ
  ・7月「フレンチウーラー
  ・7月「マフィンガメ
  ・8月「D-ピピコ スケルトンチョロQ
  ・8月「チョコダッチョ
  ・9月「エンゼルダゾウ

ミスドチョロQもあと1回。とうとう次回が最終回です!!!


はぁ~。ようやく撮影も終わりましたよ
誰もいないみたいだし、ゆっくりとドーナツでも食べましょうかね。


いただきま~~


はっ????


お~い! ぼくのドーナツ待て~~


…相変わらずのアホな写真で失礼しました。。。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
このクダらない4コマのために、あ~でもないこ~でもないとダンナと30分以上も議論を戦わせたアホな夫婦なのでした…。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達からの頂き物「静岡限定グッズ」

2009年10月29日 | ちっちゃいもの

昨日の続きで、ブログ仲間のいくさんからいただいたプレゼント品です。
静岡にお住まいのいくさん。静岡限定グッズを山ほど頂いちゃいました♪



まずは「伊豆限定わさびフィリックス」と「静岡限定お茶フィリックス」。
フィリックスとはずいぶんと懐かしいキャラですね。フィリックスのご当地ストラップがあるとは知らなかったです。


湯のみ風呂も楽しいですが、わさびが最高。口の中がわさびでいっぱいなのが見えます?
 



お次は「温泉地限定 温泉だっこちゃん」。
さすがにだっこちゃんはリアルタイム世代ではないですが、懐かしいと感じてしまう私って一体…。最近の限定モノってとどまることを知りませんね。


ヤバイ。これははまったかも。
今後、あちこちのお土産屋さんでだっこちゃんを探してしまいそうな自分がいます(笑)



静岡ガチャピンムック


いちごに顔を描いただけのムック君がミョ~にはまっています。重そうに担いでいるガチャピンもいいですね。



静岡限定 リラックマ ~みかんでだららん~


巨大なみかんを独り占めするリラックマ。コリラやキイロイトリにも分けてあげてね♪
 



地域限定 仲良しいちごちゃん
3連シリーズですが、私が徒然に集めているものとは別シリーズみたい。こっちの方が女の子度が高くて、可愛さ3倍増です♪
 



海の幸 根付&ストラップ あじ


ヨダレがたれそうなほど美味しそうなんですけど~♪
焦げ目が最高です。
 



伊豆限定 大漁!伊豆の海の幸ストラップ


キンメダイ・アジの開き・アオリイカ・カワハギが大漁です。
漁師さんも嬉しそうですね~♪
 


あれもこれも全部可愛くてツボなものばかり
いくさん。こんなにたくさんの素敵なものをどうもありがとうございました~

それにしてもこんなに頂いちゃってど~しましょ。
これから、あれやこれやと悩む日が始まりそうです。こういう悩みって結構楽しいですよね  

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
娘の学校でもインフルエンザの流行が本格的に始まりました。
合唱コンクールも2度目の延期。頑張って練習したピアノ伴奏も、もうしばらくお預けになりそうです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達からの頂き物「ミニチュアスウィーツ作品」

2009年10月28日 | ちっちゃいもの

昨日、ブログ仲間のいくさんよりプレゼントが届きました。
3人のお子さんのお母さん。更には素敵なミニチュア作品を作っていらっしゃる人気作家さんでもあります。そのパワフルな毎日はとっても楽しそう!


数日前に送ってくださるというご連絡があって楽しみにしてたのですが、よもやこんなに大きな袋だとは…。
マトリョーシカ柄のテープが可愛いかったので、開封前にパチリ♪


更に袋。
おいしそうな絵柄のビニール袋の中に薄紙が組み合わさっていて、すごい凝ってるの。ここで既に感動している私。


この量はなんだ~~!! いくさ~ん! 多すぎですよ~!!
こりゃ1日でご紹介できる量ではありませんわ…。今日と明日の2日間のネタに変更です。



そんな訳で、今日はいくさんの素敵な手作り作品の数々をネタにしますね。


まずは、ミニボトルの上にスウィーツデコされた作品。
プリンがとっても美味しそう。クリームの絞り出しが綺麗なのにも感動です。
 


ミニミラーにデコした作品。
はぁぁぁぁ~大人気なのがよく分かりますね。ため息しか出ませんよ…。
 


シュークリームのキーホルダーも美味しそう。
お父さ~ん。それ粘土ですから食べちゃダメですよ~!
 


3段のソフトクリームも可愛いなぁ。
改めて粘土の造形力に感動です。
 



ブログでいつも作品を拝見させていただいていましたが、やはり実物を見ると感動度が違いますね。
いくさんに改めて拍手~

明日に続きます。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ブログをやっててよかったなと思う今日この頃です♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪土産「その他いろいろ」

2009年10月27日 | ちっちゃいもの

6月に行った大阪旅行で買ってきたお土産。何回かにわけてネタにしましたが、今日が最終です。
大阪旅行でのお土産ですが、今日のは大阪で買ったものはひとつもないの…。


まずは、静岡の富士川SA(だったかな)で見つけた「静岡屋台おでん


この「おかもち」も各地でシリーズ化されているお土産のひとつみたいですね。私も伊豆天城限定に続き2つめです。
 



大津SAで見つけた「京都八ツ橋ちゃん
京都限定のものが滋賀の大津で売っていることにちょっと違和感…細かいことは言いっこなしということでしょうね♪



こちらも大津SAで見つけたガチャガチャ。
システムサービスの「世界の飛行機シリーズ01 WORLD WINGS サウンドライトキーホルダー
乗り物系はダンナ範疇のコレクションですが、これは私のゲット品です。なんとなく回しちゃった♪


飛行機の鼻のボタンを押すと、ライトが光ってエンジン音が鳴るそうです。もったいなくて絶縁体を外せないので試してませんけどね…。
何はともあれ、日本航空にも頑張ってほしいものです。
 



帰りのSAで見つけたふにふにパンのストラップ。どこのSAだか忘れちゃった…。ダンナのゲット品です。
ふにふにした触感が面白いですね~。色々な表情のパンがありましたが、一番普通っぽいお顔を選んできました。



この辺はあくまでも飲み物目当てでゲットした数々。
当時のコンビニで出回っていたオマケですね。リプトンオマケは当時あちこちのブログで拝見したお品ですが、食べ物系を集めていない私にとってはあくまでも飲み物目当てのお品です♪


以上、これで4ヶ月ごしの大阪ネタも終了です!!!
いやぁ~~長年のお荷物を一掃した気分だわ。片付いてよかったです♪



だけど、まだまだ片付いていない大荷物が…。
大阪旅行にご一緒したなおこさんからのプレゼント品がほとんど手付かず状態なんですよね~。

ははは、貰うだけ貰って放置しているサイテーな私…。すみませぬ…。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
昨日はセーターを着ました。寒いよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンFIRE「ドーナツ型タオル」

2009年10月26日 | ちっちゃいもの

週末にダンナがゲットしたものです。
お店で見かけて、これは私のコレクション範囲から完全に外れているからスルーするよと言ったんですが、売り場を離れても未練がましくチラチラと後方を見るダンナ…。結局戻って、買い物カゴに入れてました
ま、缶コーヒーは1本88円だったし、別にいいんですけどね~。


キリンFIRE3本購入すると「ドーナツ型タオル」が貰えるキャンペーンです。
全3種類でしたが、ダンナはこの1種だけで満足したみたいです。


開くとただのタオルになるだけなので、これはこのまま飾っておくのがベストですね。
せめてビニールから出そうかなとも思いましたが、私リボン結びが苦手なので元に戻せそうにありません…。なので、このままでごめんなさいね。


飾り棚から適当にドーナツをピックアップ。

お父さ~ん。独り占めしようと考えているのはいいですが、それはただのタオルですから~~!



ついでに、こんなものまで手を出すダンナ…。


ニッカウィスキーの「余市」に「宮城峡」のミニボトルがオマケについてました。


「そろそろ寒くなってきたから晩酌はホットウィスキーだ!」な~んて言いながら買ってましたけど、去年買った「ニッカ」も「EARLY TIMES」もまだ残ってるんですけど…。(ニッカは残り少ないけどね)

私も無駄遣いの多い人間ですが、ダンナを見ているとそんな私は可愛いもんだと思ってしまうよなぁ。
そんなダンナの昨日の晩酌は発泡酒でした…

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ドーナツと言えばミスド。ダンナ、よろしくね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイダーinゼリー「ミニチュアストラップ」

2009年10月25日 | ちっちゃいもの

今日のネタも先日の出張の行き帰りに立ち寄ってゲットしたものです。
ちなみにヨックモックは「帰り」、このウイダーinゼリーは「行き」。出張先で、バッグの中にはウイダーinゼリーがゴロゴロしてたのはナイショ…


JR東日本の駅構内にあるコンビニNEWDAYS限定で、ウイダーinゼリーの「ミニチュアストラップ」がついています。
他の方のブログで見かけて欲しいなぁと思いましたが、なかなかJRの駅に行けず…。今回の出張のついでに乗換駅で立ち寄ってきました♪


全3種類。
こういう本物そっくり系ミニチュアは大好き。たまりませんわ♪


NEWDAYSで3種類のオマケは無事にゲットできましたが、オマケではない本物の方が1種類の味しか売っておらず…。


なんか悔しいよなぁ~と思って、昨日行ったスーパーで残りの2味を買ってきちゃった♪
ただのアホです。ほっといて。


これで心置きなく本物比較ができますよん


ふむふむ。なかなかよく出来てますねぇ。
グニャグニャさが表現されてないのが残念だけど、いい感じ。私はフタが気に入りました。
 


残念ながら、裏側は表現されてませんでした。
今まで、色々なミニチュアを見てきたけれど、裏側まで作りこまれたものってほとんどないですね。



全3種類それぞれ目的が違うんですね。

ウイダーinゼリー マルチビタミンin グレープフルーツ味
ビタミン11種補給の10秒メシ。
 


ウイダーinゼリー プロテインin ヨーグルト味
たんぱく質補給の10秒メシ。
 


ウイダーinゼリー エネルギーin マスカット味
エネルギー補給の10秒メシ。
 



さて。
こんなに大量。一体どうやって消費すればいいのやら…。
これはオヤツじゃなくてご飯だよねぇ。お弁当代わりにウイダーinゼリー? それとも、食卓で家族揃って10秒メシ??

さすがのお父さんもお手上げです…。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
昨日、ダンナがリビングにコタツを作ってました。いきなり寒くなりましたね…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨックモック「プティシガール アソルティ」

2009年10月24日 | ちっちゃいもの

昨日は出張でした。出張の行き帰りにちょっくら寄り道する私

あちこちのブログで拝見して欲しいなぁと思っていたものをようやくゲットできました!!


洋菓子メーカーの「ヨックモック」。
今年、創立40周年になるのを記念して「プティシガール アソルティ」が発売されています。シガールのストラップがついていてお値段1050円。ちっちゃい物好きなら購入決定の商品ですよ!


子供の頃、お客様のお土産で何度か食べたことがあります。会社に入ってからもお客様からのお土産をいただいたことがあるかも。
私にとっては自分で買うお菓子ではなく、あくまで上品なお土産のイメージでしょうか。美味しいですよね~♪


よくできたミニチュアですね。巻き具合まで完璧です。
さすが40周年の老舗メーカーが作るだけのことはあります。(←関係ない)
 


箱もオ~プン♪


定番「プティ シガール」と、塩をアクセントにした新商品の「プティ シガール オゥ ショコラ サレ」の詰合せ。
最近お土産でいただく機会もなかったし、10年の単位で食べてないかもしれない…。購入機会を与えてくれたオマケに感謝ですわ♪


プティシガール」ということで、定番のシガールよりも少し小さめなんですね。調べたところ、プティシガールは東京駅や羽田空港の売店でしか買えない限定品みたいです。
それはそれで嬉しいけど、せっかくだから普通のシガールがよかったな…。お店で単品を買ってくればよかったと、かなり後悔しています。


ストラップはあくまでも「シガール」のミニチュア。
プティシガールとシガールの違いがよく分からないので、この本物比較は全く意味がないですね…。あくまでも個人的こだわりにすぎないのですが、ちょっと悔しい。
 


個人的こだわりはどうでもいいとして、本物の巻きっぷりが少ないような…。ミニチュア巻きすぎです(笑)
 



「プティとはいえ、やっぱりこっちがいいですねぇ」とお父さん。また独り占めを目論んでます…。


------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
昨日の出張先は9月まで働いていた職場。元私の席だった場所はもちろん他の人が座っておりました…。
ホントいい所でした…戻りたい…
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日お休み

2009年10月23日 | 日記

すみません。またまた本日お休みです。
昨晩、若干熱っぽさを感じたので、大事をとってブログよりも睡眠を優先させました。今朝はもう大丈夫っぽいです♪

それにしても、今のこのご時勢での熱は不安になりますね…。
職場でもインフルエンザが大流行中。だからといって、仕事は待っていてくれないしねぇ…。もうあちこち大騒ぎなことになっています。ハヤリ物に敏感な私もマジで気をつけなければ。


こちらは昨日ダンナが見つけて買ってきてくれたもの。
春夏バージョンの吊り下げが30円引きだったそうです。


実は、いまだに10円サイズのミルクを10種類コンプさせていなかった私。今回でようやく揃いました。
現在のパッケージを最初に購入したのは今年1月。それから、苦節9ヶ月もかかっちまいました…。

あははは~~いくら定番で慌てなくていいものとはいえ、ノンビリしすぎました。揃う前にまたパケ替えになったらどうする気だったんでしょ。
ま、揃ってよかったです♪♪

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
このところ出張がなかった私ですが、今日は久々の出張。やっぱスーツ着ていかなきゃダメかな…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪土産「たこ焼きシリーズ」

2009年10月22日 | ちっちゃいもの

昨日に続き、今日も大阪ネタです。
名づけて「たこ焼きシリーズ」♪

大阪と言えばやっぱりたこ焼き。そんなたこ焼きをモチーフだけでこんなに買ってきてしまった…


まずは、この2つは既にアップ済み。「チキラーズ たこ焼ひよこちゃん」と「3連たこ焼くん」。

ここからは初おめみえです。ちっちゃいもの順にいきま~す!


まずは「大阪名物 たこ焼
私が気に入って購入。指先に乗るほどの小ささですが、よく出来てますよね~♪
 



お次もかなり小さいです。
クマのプーさんがなぜかたこ焼まみれになってます…。かなりアヤしいシチュエーションですが、なかなか可愛い♪
 



こちらはウケ狙い…かな。ダンナが気に入ってゲットしました。


大阪限定 アツアツたこ焼カップル
タコさんとたこ焼さんが熱いチューを交わしてます。2つはマグネットでくっついているので、ペタペタくっつけたり離したりして遊べます♪
アツアツのカップル同士、1つずつ持つのも楽しいかもね。
 



こちらもダンナセレクト。
スヌーピー好きのダンナ。たこ焼とのコラボだなんて、これは買うっきゃないでしょ♪ ほんのりとソース色のスヌーピーが可愛いです。



そして、これが一番のビッグサイズ。やはりダンナセレクト。
大阪限定 たこまるくん」。その名の通りまん丸な可愛いやつです。


……こうやって書いていると、ほとんどダンナのものばっかりじゃん

ま、可愛いからいっか~♪

たこ焼き三昧でお腹がすいてきた皆さん。せっかくなので、本物の写真でとどめの一撃~
 

今のところの予定では明日も大阪ネタ。大阪ネタは残り1日分位です。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
夜遊び朝帰りのダンナ。沢山のながれにお願いできたかな 
ついでに、私のお願いごとも言って貰えばよかった…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪土産「3連シリーズ」

2009年10月21日 | ちっちゃいもの

新ネタが切れたので、忘れた頃の大阪お土産ネタです。
6月にお出かけした大阪旅行。いまだにお土産が片付いていない私はどうかしてると思います。お恥ずかしい…。

3連のぬいぐるみシリーズ。コレクションしている…というほどではないですが、結構気になっているシリーズのひとつです。大阪旅行では2つゲットしてきました。

まずはやっぱり王道。大阪限定の「たこ焼くん」。
道頓堀のお土産屋さんで見つけました。うまいそうです♪
 


そして、なぜか名古屋限定の「エビフライ」。
 

4ヶ月経った今、実はどこでゲットしたか思い出せないの…
途中立ち寄った大津SAでゲットしたんだったかなぁ~。だけど、滋賀で名古屋えびふらいのお土産があるのは違うような気がするんですよね…。
同行したなおこさ~ん! 覚えてたら、大ボケな私に教えてくださ~い。まさか、なおこさんからのいただきものだったらどうしましょ…
どえりゃあ うみゃあということで許してくださいませ…。


そういうわけで、かなりボケてる私ですが、可愛いからいいのさ~♪
きれいに刺繍されたお顔は愛情を感じます。あ、昨日のスヌーピーと比べてる訳じゃないですよ…。


ちょっくら自己満足写真。
この3連。ひとつひとつ取り外せるのもお気に入りポイントです。



我が家の3連シリーズ勢ぞろい。
新潟土産山梨土産です。

見つけたものを全て買っているわけではないので、コレクション的には貧弱です。これからもマイペースで楽しんでいくつもり♪

さて。明日も大阪ネタかなぁ…。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
今クールのTBSドラマ「JIN -仁-」にはまりかけてます。
まだ1話しか見てないけれど、これからどうなるのっ! 続きが知りた~い!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kabaya「スヌーピーといっしょ」

2009年10月20日 | ちっちゃいもの

週末、ダンナが百均で見つけてゲットしました。夫婦揃って可愛いもの好きですが、それぞれ趣味は微妙に違います。ダンナはこういうぬいぐるみ系に人一倍弱いのです…。


Kabayaの「スヌーピーといっしょ」です。
元値は300円くらい? 百均なら3個で300円。お得です♪


箱の中にはスヌーピーが1匹とラムネが1袋。


……なんだこりゃ。へちゃむくれ過ぎるスヌーピーです。
縫製悪すぎだよ。久々にとてつもないものを見てしまいました…。

私のヘボ写真では、中和されて伝わらないですね。オマケによくあるへちゃむくれっぷりは嫌いじゃないのですが、こりゃすごいわ…。久々のヒットです。


それぞれ1つずつ。せっかくなので、箱にあったイラストと本物比較してみました。
1.フライングエース
 


2.野球
 


3.探偵
 



飾り棚から、4年前にゲットしたスヌーピーを引っ張り出してきました。同じKabayaの「スヌーピーマスコット」です。
懐かしいなぁ。リンク先の写真は私ではなくてダンナ撮影。その頃の私はまだケータイカメラしか持ってなかったし、写真の加工方法も知らなかったんだよね…。
この写真を見ると、ダンナの写真の腕も4年間で上がったように思う。今ならこんな曲がった写真は撮らないだろうな…。


せっかくなので、こっちとも本物(?)比較です。
グローブではなくて、バット持ってるのが残念。
 
1.フライングエース

 
2.野球

 
3.探偵



うーむ…写真ごしだと結構よさげに見えるのが不思議。本物はもっと破壊力があるんですよ…。


ボクは気に入ってますよ、とお父さん。
気に入って買ったのに何か文句あるか~、とダンナ。

はいはい。分かりました。大切にしてね。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ノンビリしていたはずの週末なのに、写真の撮り貯めをサボってしまいました…。ホームズ三昧が敗因です。今週はまた毎晩撮影の日々となりそうだわ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっちゃん「ミッフィー クッキーマスコット」

2009年10月19日 | ちっちゃいもの

出回り始めたのはいつでしたっけ。
ず~~っと探していましたが、ようやくようやく、ようやく見つけました!!!
お友達からもお声をかけていただいていたのですが、やはり自力ゲットがしたくてね~。今はすがすがしい達成感でいっぱいです。


なっちゃんのオマケの「ミッフィー クッキーマスコット」です。
オマケ好きな皆さんはとっくの大昔にゲット済みですよね~。カルピス赤みたいなレアモノではなく流通量も多いはずなのに、なぜか我が家の近所では見かけずじまいだったオマケです。今回、コスモスとラーメンの遠征のついでに立ち寄ったスーパーでようやく発見しました。


ミッフィーとは言えども、平面系で食べ物系。美味しそうで可愛いクッキーですが、こういった系統は普段の私ではコレクション対象外のものです。多分、簡単に近所でゲットしていたらコンプはせずに1~2個で終了していたと思います。
だけど、こんなに探したんだもの。ついつい6種全部コンプしちゃった♪


前回ゲットしたスナッククリップと一緒に。
同じクッキーフィギュアですが、ちょっと触った感覚が違いました。今回のクッキーの方が少ししっとり系。新しいからでしょうか。


全6種類一覧。満足満足♪
 

 

 



今までのなっちゃんミッフィーオマケと一緒にパチリ。
   なっちゃんハッピースタンプ
   なっちゃん&ミッフィー マグネット(フック付)
   ファスナー付メッシュポーチ
   なっちゃん&ミッフィー マスコット(チェーン付)
   ミッフィー スナッククリップ
コンプしなかった回もありますが、ここまで揃うと壮観だわ。このシリーズはまだまだ続くのでしょうか。これからもついていきますよ!


ついでなので、同じポーズを集めてみました。

第1弾のスタンプが液漏れしてる…
とりあえずインクはフタの中で収まってますが、注意が必要だわ。飾り棚の中がインクの海になったらどうしましょ…。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ダンナがお出かけだった昨日は娘とシャーロックホームズのDVDを鑑賞。
このところ、母娘でホームズブーム中。ジェレミー・ブレットのホームズはとってもカッコいいです
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ「きなこもち」

2009年10月18日 | 食べ物飲み物

昨日は娘がお出かけしたので、私達夫婦もプチドライブへ~
車で20分ほどのコスモスがきれいな場所へ連れて行ってもらいました。

が… 目的地まで行ったら… そこはきれいに耕されたばかりの畑でした
どうやら、コスモスは終わってしまったらしい。先日の台風でやられてしまったんでしょうかねぇ~。夫婦で顔を見合わせて呆然…もうガックリです。。。

まぁ、いつまでもガックリしていても仕方がないので、そこから更に走ってラーメン屋さんへ。

娘があまりラーメン好きではないので、夫婦2人だけの時しか行けないんです。
濃厚なとんこつラーメン。すっごく美味しかった~♪♪

その後、あちこちコンビニスーパー巡りをしながら帰宅しました。
収穫物もありましたよ~。1ヶ月近く探していた念願のあれもゲットできて、ホクホク気分。ラーメンも美味しかったし、最高の一日でした♪


そんな訳で、昨日の収穫物の1つです。念願のあれは、また明日以降にね。


チロルチョコの「きなこもち」です。
あれ? もうゲットしてるじゃんと思ったあなた。先日のは10円サイズです。今回は個売りの20円サイズですよ♪
公式サイトのゆたんぽプレゼント説明ページに載っていたので出るということは知ってましたが、もう発売されていたのですね。見つけられてよかったです。


並べると親子みたい~♪
裏側のもち君が左右逆になっていて、親子でおしゃべりしているみたいです。


20円サイズのきなこもちは去年は発売されなかったので2年ぶりかな。
こちらは3年前のシーズンのパッケージです。3年前のはchocoと入ってるんですよね。リニュ版がようやくゲットできました。ついでにバーコード番号も違うのね。


さっそく1つ試食~♪
お味はもちろん10円サイズと同じだけど、大きくって食べがいがあります。冬の定番お菓子になったきなこもち。今年も人気が出るのでしょうかね~。


パッケージにはゆたんぽの応募券もついてます。
応募される方は頑張ってくださいね~♪♪



ついでなので、昨日はこれ以外にもチロルを色々と買ってきました。
バラエティパック」と「みなしごハッチ」と「三丁目の夕日」。三丁目の夕日の夕日はもう何度目のリピだか分かりませんわ…。


ちなみにバラエティパックはお久しぶりのピース君入り


それにしても、チロルばっかりよく買うなぁと思ってるでしょ。
だって、我が家のチョコ在庫が減っているんだもの。別にチョコならキットカットでも板チョコでも何でも構わないのですが、チロルは手軽で美味しいものね。
昨日3袋購入したおかげで、我が家のチロル在庫はこんな感じになりました。大小あわせて80個。これでしばらく我が家のチョコ中毒患者も文句を言わないと思います…。

我が家にとって、チョコは必需品。チロル集めは必要に迫られているのです

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
今年のコスモスはオアズケかな…。あの台風で根こそぎダメになってしまったのかなぁ。残念です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UHA味覚糖「ぷっちょワールド第2弾」

2009年10月17日 | ちっちゃいもの

去年の5月にネタにした「オリジナルストラップぷっちょ」。
ここ1週間ほど、この記事のアクセス数がみょ~に多いんですよ。古い記事なのに何があったんだろうと思って調べてみたら、googleで「ぷっちょ ストラップ」と検索すると、検索結果のトップに表示されたのがこの記事でした…

あはは。そういえば、ぷっちょの新しいオマケが発売されてるんですよね。
きっと、皆さんはその新しいオマケの情報を探してググッてるんだろうな~。全然違うのが出ちゃってごめんなさいね。
…なーんて、別に私のせいでもないのに謝りたくなってしまう今日この頃です。


そんなことをダンナにしゃべったところ、「じゃぁ、さっそく買ってこよう」と即答されてしまいました…
いや、別に、ブログを読んでくださっている方のためにコレクターしているわけじゃありませんからと思ったんですが、ダンナが言うには読者を裏切るのはよくないらしい… だ~か~ら、ブログはあくまで自分が楽しいからやってるんですけど……。
そんなことを私がブツブツ言っている間に、行動力のあるダンナがさっさと買ってきてしまいました。

…ま、高いものでもないから、別にいっか~。ダンナよ、ありがとね。
ちなみに、ローソンで開催中のリラックマフェアでやってるプレゼントキャンペーンの対象商品です。2つ買うと「リラックマミニBOX」をもらえますよ~♪ フェアが始まってから時間が経っているので、ダンナがゲットしたミニBOXが最後の1つだったそうです。


前置きが長くなりましたが、UHA味覚糖の「ぷっちょワールド第2弾」です。
第1弾をスルーしてしまった私。今回のも全く気にしていなかったんですが、ちっちゃくて可愛いキャラは私のコレクション範囲内ですね。
どうやら8種類+ヒミツ2種類の全10種類らしい。ブラインドだし、集める方はきっと大変でしょうね。


出たのはこの2つ。



この短い足でカッコつけてる果物はなんだっけ…。
さっきから、思い出せそうで思い出せずにもどかしい思いをしています…。どなたか、このもどかしい思いを解消してくださ~い!


そして、もうひとつはぷっちょ君。
あれ……もしかして、これ、ヒミツだ!!!
あはははは~~これぞ無欲の勝利。こんな所で運を使っちゃってどうするんだろうという気もしますが、シークレットはやっぱり嬉しいです


そんな訳で、もともとスルー予定だった私は、これで終了です。
集めてる方、頑張ってくださいね~。応援してますよ


ところで……片付ける時になって初めて気がつく番号。
あれま、番号があったんですね~。どっちが1で、どっちが8だか、もう分かりません…。ヒミツのぷっちょ君が1で、変なフルーツの方が8かなと推定しましたが合ってますか?

相変わらず、注意力散漫な私です……

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
検索でお越しの皆様。これでガックリ度も減ったかしら……
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする