のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」

2009年09月01日 | ちっちゃいもの

ミスタードーナツの「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」。
先週水曜日の8月26日に発売されました。先週のうちにゲットしていたんですが、ネタにするのが遅くなっちゃった。


今回は「チョコダッチョ」。
チョコレートとダチョウが合体したキャラクター。面倒見のよい近所のおばさん。いろんな情報に詳しくて、いつも走り回っているのだそうです。


ワーナーブラザースのキャラクター「ロードランナー」にそっくり。
ロードランナーって知ってます? アメリカのドタバタアニメに出てくるダチョウみたいなヤツで、いつも砂漠をものすごい勢いで走り回っています。
単に、両方とも元ネタがダチョウだから似ているだけだと思いますが…。


お母さんダチョウが、ベビーカーを引っ張って走っているみたいです。ちょこんとお座りした子供が可愛い~♪


どことなくサザエさんにも見える♪ ドタバタしているところも似てますね。
 


シリーズ勢ぞろい写真。随分増えましたね。
  ・1月「ポン・デ・ライオン
  ・2月「ハニーシッポ
  ・3月「エリマキファッション
  ・4月「チョコリングマ
  ・4月「ポン・デ・ライオン スケルトンチョロQ
  ・5月「D-ピピコ
  ・6月「ウシシシココナツ
  ・7月「フレンチウーラー
  ・7月「マフィンガメ
  ・8月「D-ピピコ スケルトンチョロQ

次回は9月25日。このシリーズもあと3回です。



一日一スヌーピー!
24日目の今日は全国PEPSI NEX
 

47都道府県それぞれの名産をスヌーピーが紹介するシリーズ。前半後半に分かれてそれぞれ48種類発売されました。最後に残った48番目は全国的な名産品である「PEPSI NEX」です。

ペプシコーラは、1894年にアメリカの薬剤師さんが消化不良の治療薬として売り出したのが最初だそうです。処方の中に消化酵素の「ペプシン」が含まれていたのがペプシコーラの名前の由来なんですって。

日本に来たのは戦後。GHQ専用として輸入されたのが最初ですが、その後1954年に沖縄で販売開始。1957年からは全国で発売されました。「おまけ」や「ノベルティ」などの付加価値を重視したマーケティングを行ってきているんだそうで、ペットボトルの首かけキャンペーンやボトルキャップなども多く、我らオマケファンにはありがたい存在です。ペプシマンなんて、懐かしいよなぁ。
そういえば、私が子供時代には王冠のフタの裏側をめくると「○○円」なんて書いてあって、お店にもって行くとその分の現金がもらえるなんてキャンペーンがあったのを思い出しました。

そんな訳で、我が家にもペプシオマケは結構あります。一番のお気に入りはル・クルーゼのミニチュアかなぁ。それ以外にも2年前に出たスヌーピーのフィギュアもいいですね。炭酸はほとんど飲めなかったりするのですが、これからも期待してますよ!!


生茶パンダ君も特別バージョン。コレクションボックスについていた金色に輝くパンダ君です。
手に持っているのはダイヤ?…ってことはないと思いますが、得意気に見せびらかすパンダ君が可愛いです♪

以上、「一日一スヌーピー」は終了です。ウィキペディアなど、ちょっと検索した結果を書き写しただけの毎日でしたが、色々と雑学が増えて楽しかったです。朝の短い時間の中で書いているので、底が浅かったのが残念といえば残念。お付き合いいただきどうもありがとうございました。
後日改めて、スヌーピーをずらっと並べた写真を撮ってアップしますね。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
今日から9月。夏も終わっちゃった…。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なっちゃん「ミッフィー スナ... | トップ | お友達からの頂き物 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぃぃたん)
2009-09-01 05:53:24
私もチョロQのタイプだけ集めてますが、今回はポップンカーとつなげるとホントサザエさんっぽいですね‥ぅん、ぅんp(*^^*)q
以前のペプシのおまけにルクルーゼのミニチュアがあったのですねぇ‥知らなかったぁ。と言うよりも、私がペプシを飲めないので、気にもとめてなかったのだと思いますが‥
返信する
Unknown (なおこ)
2009-09-01 07:15:30
以前のは2年前なのね~。偶然リサイクルショップで全種格安で見つける事が出来たのでラッキーでした♪
ル・クルーゼの時は急いで買いに走りましたもん。その後もミニルク付きのポーチやトートバックなど、ルクには本当に振り回されました。
でも可愛いんですよね☆
毎年お正月に買ってもらうルク鍋。来年は何色にしようかなぁ❤
返信する
ぃぃたんさんへ、なおこさんへ (のりこ)
2009-09-02 05:15:46
ぃぃたんさんへ
ぃぃたんさんも集めていらっしゃいますか。可愛いもの好きにはツボなシリーズです。
今回の子は、やっぱりサザエさんに似てますよね~。賛同してもらってちょっと嬉しい♪

ペプシのオマケは色々ありますね。一番の有名なところはスターウォーズのボトルキャップかしら。私は集めませんでしたが、当時すごい人気だったことを記憶しています。ルク鍋も可愛いんですよ。
だけど、炭酸が苦手だとちときついんですよね。私も炭酸が苦手なので、ペプシの消費はダンナ頼りです。


なおこさんへ
2年前でしたが、これ以外にも色々とスヌーピーオマケは出てますよ。確か、ボトルキャップもあったはず。(私は持ってないけど)
なおこさんはリサイクルショップで見つけられたのですね。格安とは羨ましいですわ。

ルク鍋もツボでしたね~。ポーチも自力ゲットを断念しかけていたときに見つかったんだよな。確か購入をお願いしたんですよね。その節はお世話になりました。なおこさんにはお世話になりっぱなしな私です。
本物ルク鍋もいいですよね♪
返信する

コメントを投稿

ちっちゃいもの」カテゴリの最新記事