のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

ミスタードーナツ「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」

2009年07月27日 | ちっちゃいもの

昨日のバーベキューは楽しかったけれど食べ過ぎました…。もう暴飲暴食は出来ないお年頃なのね。しばらくお肉は結構ですわ。

うぅ…見てるだけでお腹が苦しい……ゲップ

そんな訳で、今日は1日お休み。飲みすぎの二日酔いだからじゃないよ。
娘のピアノ練習を聞きながら、ノンビリした休日を過ごしています。あ、前に書いた合唱コンクールの伴奏はいまだに決まっていないらしいです。2人それぞれ練習して、休み明けに上手な方がやるんだって。なんという無難な決め方かと呆れましたが、その方がイザという時にもう片方が代役になれていいかもね。2人とも頑張って下され。ちなみに「with you smile」という曲だそうです。YouTubeでフルコーラス聴けます。


そういう訳で本題。
月に一度のお楽しみのはずのミスド「ポン・デ・ライオンとなかまたち チョロQ&ポップンカー」。7月は何と2回もありました。新聞折込チラシが入らなかったら気がつかなかったかもしれません…。
ダンナよ、今回もゲットありがとう。



今回は「マフィンガメ」。
メープルマフィンと亀さんとのコラボなキャラクター。頼りになる長老で、皆の悩みを真剣に聞いてアドバイスをしてくれるのだそうです。


ジイさん親亀のチョロQとジイさん子亀のポップンカー。つながったまゆ毛がチャーミング♪


甲羅の代わりのマフィンも美味しそう~♪


シッポは子亀だけなのね。


今までのシリーズずらり。
  ・1月「ポン・デ・ライオン
  ・2月「ハニーシッポ
  ・3月「エリマキファッション
  ・4月「チョコリングマ、ポン・デ・ライオン スケルトンチョロQ
  ・5月「D-ピピコ
  ・6月「ウシシシココナツ
  ・7月「フレンチウーラー

そろそろ横一列では収まらなくなってきましたね。どうしましょ…。




一日一スヌーピー!
2日目の今日は山形ラ・フランス
 

名前の通り、フランス原産の洋梨。
1864年に、フランスのクロード・ブランシュ(Claude Blanchet)が発見した品種で、日本へは1903年に食用としてではなく、受粉用として導入されたのだそうです。現在、日本では盛んに栽培されているが、本国フランスなどヨーロッパ各国では、気候が合わなかったために今ではほとんど生産されていないんだって。ちなみに、本国フランスでの名前は発見者の名を取り、BLANCHET CLAUDEというのだそうです
収穫直後のラ・フランスは固く、ほとんど味も香りもなくて、青首大根を生でかじったほうが甘いかもしれないという状態だそうです。樹で熟するのを待っていると、水分がぬけボソボソとするのだそうで、固いうちに収穫して、その後追熟期間を経てやっと美味しくなるのだそうです。(以上、こちらこちらのページをほとんどそのまんま受け売り…。)

ここ数年果物が苦手になってしまった私。ラ・フランスも食べなくなっちゃったなぁ…。以前は食べてましたよ。濃厚な味わいで美味しかった記憶があります。
このフィギュアの出来も素晴らしいですね。ホント、お見事としかいいようのない出来栄えです。

生茶パンダ君は花笠踊りコスプレのおみ漬け
山形名物の漬物を持って花笠踊りをするパンダ君。可愛いね♪


------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
暴飲暴食はもう2度としません。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PEPSI NEX「SNOOPY全国... | トップ | シルバニアファミリープレミ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ティア)
2009-07-27 13:16:34
 バーベキュー。外で食べると格別においしいですよね。娘さん、ピアノを習っているのですか。私は、子供のころピアノを習っていましたが、長続きしなかったです。
 チョロQポップンカー、続々と集まってきていますね。ミスドのキャラクターは、みんな個性があってかわいいのですが、中でもフレンチウーラーが一番のお気に入りです。
 
返信する
Unknown (なおこ)
2009-07-27 23:02:04
こういう事だったのね!お肉が見たくない訳は。でも安心して!カレーのセットもあるからね←ココに来てまで悪魔のささやき攻撃よ!

ドーナツはなんで7月は2回もおまけがあるのかしら??
夏休みはお客さんが黙ってても来るんじゃないのかしら?と思いましたが・・・。
のりこさんのおかげで無事ゲット出来ました。
ありがとう~
返信する
ティアさんへ、なおこさんへ (のりこ)
2009-07-28 05:23:21
ティアさんへ
とても美味しかったのですが、ついつい食べ過ぎました。今回は本当に後悔してます…。
ピアノは今年で6年目。親の私も子供の頃に習っていましたが、全然上達しないうちにやめてしまいました。娘に越されちゃった…。継続は力なり、ですね。

チョロQもだいぶ集まってきましたよ。並べると壮観ですね。私もフレンチウーラーがお気に入り。可愛いですよね♪


なおこさんへ
そういうことです…。普段の私は牛丼大好きなんですけど、当分お肉の顔は見たくないです。
カレーなら大丈夫かな…。ちょっと心が動きます(笑)

7月はなんで2回もあるのでしょう。夏休みの繁忙期なら客寄せしなくても人は来るでしょうにね。
無事にゲットできてよかったです。
返信する

コメントを投稿

ちっちゃいもの」カテゴリの最新記事