なめくじと戦う家庭菜園75歳婆さん

無農薬で美味しい野菜を作る努力も空しく
負け戦。くじけず、シルバーの店で野菜売って
種代を確保の努力日記

コスモスと蝶

2011-10-17 20:47:55 | 花畑 みかん

コスモスに蝶が蜜を食べに来た・


私にこんな優雅な写真が撮れるなんて
しかし現実は厳しい。

これ蝶になる?


大根にも虫。
綺麗な花や野菜しか知らないのもいいね。
生物多用性な畑は、大変です。

大根とさんまのミスマッチ

2011-10-16 23:10:45 | 日記
焼き秋刀魚には大根おろし。歳とともにこのコンビの絶妙さがいとしい。
秋刀魚がではじめたときに、大根がとれるようにと8月はじめに種を蒔いて
ネットを被せて育てていたが、間に合わなかった。
やっと大きくなったと思って見ると、なんと葉にアブラムシがびっしり。


隣に山芋があって、東の日当たりが悪いのが原因?


仕方なく抜いて葉を捨てた。



大根は、小さいけれどなんとかなりそう。
去年は、上手くいったので、油断したのが敗因。



退会できない炭焼きの会の魅力

2011-10-11 07:12:47 | 炭を愛してね
今回は、愛知県知事が出席されるというので参加した、愛知炭焼きの会協賛の植樹祭。
豆腐汁の火当番なので、釜の傍で
竹に座って弁当をたべていたら、隣に座って食べ始めた男性あり。
聞けば、生態学者で世界一多く木を植えた男宮脇昭先生が、考案された
植林方法の実践部隊の人でした。
宮脇先生は、阪神大震災時に土砂崩れを免れた斜面にその土地
本来の木が植えられていたのがよかったと言う話をされていて
印象に残り、その後先生のでるテレビ番組を欠かさず見ていた憧れの人。
今日もいい人に出会えた。
炭焼きをはじめてから、素晴らしき人たちに身近に出会えることで、
心豊かに暮らせるので、離れられません。




秋の植樹祭に参加

2011-10-10 01:37:18 | 炭を愛してね
NPO森を再生する会主催の植樹祭に行ってきました。
場所は、愛知県の知多半島の東浦町。
炭焼きの会の理事をされている藤浦さんの山の斜面の土留めがねらい?
知事さんも参加されると聞いて、野次馬根性まるだしで参加したのですが、
物々しくこられるのかとおもったら、その辺のおじさんよりちょっとだけ
にぎやかと言うかんじで、好感がもてました。
挨拶の時間は短く、滞在時間は結構長く、もう少しハンサムなら満点でした。
15年ほどまえ、ある障害者団体のボランティアをしていた時、
岐阜県の部長が挨拶にきたときの物々しさを知っているので、時代が変わったのか、
役人と政治家の差か、はたまた県の違いかなんて、考えてしまいました。
しかし、税金でお給料もらっているのに、県の部長が、あんなに威張っているのには、
底辺の私には、理解しがたいものでした。
大村さん、今の姿勢を忘れないでくださいね。
県外なので、票にはならないけれど、応援していますよ。



虫に食べられた大根の葉

2011-10-06 21:11:55 | 日記


羽のある3ミリ位の丸い虫がいます。
近ずくと下に落ち土の中に入ろうとするので、
捕まえ難い虫です。
20年間トラクターで耕転して草を生やさない土地に
隣接しているので、虫が多いようにおもいます。
草を生やしている土地に蒔いたほうが、虫食いの被害が
少ないと言っても誰も信じてくれません。
草、草、草、周囲の冷たい目にただニッコリするのみ。