あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄のイベント~離島フェア201211月23日(金)~25日(日)奥武山公園~第28回那覇マラソン12月2日スタート

2012年11月26日 11時38分35秒 | Weblog

 沖縄県の離島が名産品を展示即売する離島フェアが開催された。
午後から日が差しはじめたので出掛ける。
ほぼ毎年出かけるが飽かない。行くたびに新しい発見がある。
会場は空港から5分余りの国道58号線沿いの奥武山公園内の沖縄セルラーパーク那覇。





 会場に入ると展示場建物の周囲を取り囲むように食べ物の出店が並ぶ。
それぞれのテントでは賑やかな食事風景が繰り広げられていた。
牛汁や山羊汁、趣向を凝らした沖縄ソバなどを前にして和やかに談笑している。
テントの裏側は広大な芝生でハイキング気分を楽しんでいる。





 会場内は賑やかだ。
沖縄県内の離島の幟が活気を醸し出している。
展示産物は食べ物が主である。
島々の売り場では「我こそは」の意気込みに溢れている。奇抜なものもあって面白い。



「むんじゅるの里」という幟が目に止った。
「むんじゅるの里って何?」店の者に訊ねると
「粟国島の泡盛です」という。これだけではわからない。
来場者に忙しく対応しているので詳しく聞くのは遠慮した。
帰って調べてみた。
~粟国島の琉舞の雑踊り「むんじゅる節」の発祥地ということで「むんじゅるの里」と名付けています。
「むんじゅる節」は「むんじゅる」と「節」を省いても意味は通じます。むんじゅるそのものの意味は、麦わらという意味の「ムンガラ」「ムンジャラ」が転訛したものです。
ちなみに「むんじゅる節」の中にでてくる「むんじゅる平笠」とは麦わらで作った平笠という意味。~(インターネットから抜粋




 
 会場を出ると前は58号線を挟んで那覇港である。
海上保安庁の巡視船が右手に2隻係留してあった。画面の左の埠頭にも1隻係留していた。
尖閣諸島にも出動しているから、かなりの巡視船が沖縄に来ているのだろう。
平和でのどかな会場の外で、緊迫した事件が進行しているのだ。

沖縄離島フェア・2012



沖縄 ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
noratanへ (hiro)
2012-11-26 08:51:56
離島フェアーにぎやかですね・・・

伊江島、本部となつかしい文字がありますね・・・
食べ物が沢山出ているようですが、おいしいソバなど食べて見たいものです。

那覇港にいる海上保安庁の船も懐かしい。
尖閣列島警備でご苦労さまですが、頑張ってほしいものです。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2012-11-26 09:34:17
沖縄そば食べた~い!
松山にあった、沖縄そばの店が無くなってもう久しい・・・
一度どうしても食べたくなって、検索したら何とか一軒有ったけれど、
今はそれもないみたい、もう行って食べるしか無いね(笑)
返信する
hiroさんへ (noratan)
2012-11-26 12:14:44
 おはようございます。
間違えて作成中にアップしてしまいました。
フォトチャンネルも入れてあります。

 こういう場合の写真の撮り方がわかりません。
フォトチャンネルにしました。
noraは沖縄ソバは好みではないので滅多に食べません。
沖縄に来たときにはおいしいソバ屋を教えます。
返信する
ベルさんへ (noratan)
2012-11-26 12:19:27
  おはようございます。
間違えて作成中にアップしてしまいました。
フォトチャンネルも入れてあります。

 わたしはどちらかというとうどん党です。
ラーメンも沖縄ソバもあまり好きではありません。
どうも少数派のようです。
それでも食べたくなるそば屋もあります。
近くに行ったら必ず食べます。
沖縄に見えたときにはご案内します。

返信する
離島フェア ()
2012-11-29 20:16:39
楽しそうですね~
いろんな美味しそうな品があるのでしょうね!
沖縄ソバ、食べてみたいです!
船の写真はいいですね!
返信する
Unknown (みっちゃん)
2012-11-29 22:10:12
こんばんは!
 スッカリ、ご無沙汰しています。

 賑やかに、盛大に行われていますね。
 色々なお店があって、見るだけでも楽しそうです。
 やはり沖縄そばが、食べたいなぁ~~~。(*^。^*)

 尖閣諸島の件も、どうなるのでしょうかな。

   
返信する
蛍さんへ (noratan)
2012-12-01 12:11:30
 港の風景は私のカメラではどうにもなりません。
この日も欄干に寄ってしばらく見とれていました。
モノレールにしろ、タクシーでも那覇に入るときは、必ず目にするはずですが、なぜか素通りしてしまいます。

 沖縄ソバはいつでもどこでも食べることが出来ます。
沖縄県民は沖縄ソバ(スバという看板もあります)には目ありません。
兎に角、味にこだわります。少々遠くても美味しい店に足を伸ばします。
容易に妥協しません。
いろいろな種類があります。麺とつゆの味や食感は千差万別です。

 訪問いただきコメントまでありがとうございます。
返信する
みっちゃんへ (noratan)
2012-12-01 12:15:48
 お久し振りです。
このイベントは先月の「産業祭り」同様、見てまわるだけで楽しいですね。
 そばも離島自慢のそばが出展しています。
脇のテントは舌鼓を打つ人々で賑わっていました。
返信する
Unknown (mari)
2012-12-01 14:14:19
やはり沖縄は海がきれい!
そんなところに住んでいるnoratanがうらやましいです。
明日は沖縄マラソンだそうで晴れたらいいですね!
返信する
mariさんへ (noratan)
2012-12-01 15:59:53
 海がきれい時期は4月から11月までですね。
冬になると空はどんより曇り、時雨のような雨が降ります。
今年はコタツを買おうかななんて考えています。

 明日は天気予報は信じません。
きっと、晴れるでしょう。
返信する

コメントを投稿