あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の季節 ~ 真夏の炎天下に紅葉する寒緋桜 

2021年08月17日 18時14分23秒 | Weblog
 8月11日のこと。
いつもの通り慣れた道なのに気付かなかった。
今年1月、小さいながらも花を咲かせていた寒緋桜が紅葉しているのだ。
 8月11日。秋の粧の寒緋桜。

暦も真夏ならば、体感の季節も真夏、気温も真夏。
最高32℃、最低26~28℃の熱帯夜である。これが今も続いている。
日中、日向に出れば焼けそうに暑い。日向では立っておれない。
なのに早々に桜は冬支度。
桜は季節を何を以って判断しているのだろうか。
不変に近いものといえば・・・太陽の位置だろうか。
 早速、気になったので、きょう近所の桜を見て回った。
どの木も紅葉が始まっていた。
沖縄に住みはじめた頃、
「沖縄には四季がない。夏と冬だけだ」と云って憚らなかった。
3年後くらい経ってから、季節を感じるようになった。

 今年の冬は早いかもしれない。


ブログランキングに参加しています。

沖縄の季節 ~ ようやく夏空が戻ってきたか ~ 咲き始めたサフランモドキ

2021年08月17日 17時31分37秒 | Weblog
最近の天候は我々素人の知識だけでは理解できない。
先月、「沖縄の夏雲が見えた」と狂喜したものの、10日も待たず雨が続き、
挙句の果てには台風までも妙な事に高緯度で発生する。
 昨日、久しぶりに「カタブリ」の雲が現れた。
一時間後、15時過ぎに風が強くなり、一瞬、空は雨雲に覆われ雨が降り出した。
現在は16時30分すぎ。
雨は止み、雲が切れて青空が覗きつつある。
風が心地よい。
遠くの空は青空が見えてきた。
「カタブリ」だ。
極端な場合、道路を挟んでこっち側に雨粒が落ちていても、道路の向こう側は濡れてもいない。
それほどはっきりした降り方が「カタブリ」だ。

 7月上旬、長々と降り続いた梅雨明け。
.はっきりしない空模様だったが、「カタブリ」が来そうな雲が南西のから北東に向け伸びていた。
この雲を見なけりゃ沖縄の夏じゃない。
 7月7日 15:27。右(南西)から左(北東)に流れる雲。 
ー画像はクリックで拡大ー


 7月10日 13:48 この日は「カタブリ」があったかどうか記憶にない。
ー画像はクリックで拡大ー


 7月12日 14:45 この日は降雨の前に涼しい風が吹き、ひと雨来た。
ー画像はクリックで拡大ー


 このブログは昨日(8月12日)から書き始めた。
昨日の昼下がり「きょうは「カタブリ」来るかな」と思っていたら俄に降り出した。
ブログを書くのに夢中だったから写真は間に合わなかった。
先週まで台風だの前線だのと天気は良くなかったから「カタブリ」はない。
今週から晴れが続き、当分は良い天気が続きそうだからたのしみだ。

 きょうの空。15時過ぎ。
18時を過ぎても雨の気配すらなかった。
ー画像はクリックで拡大ー


ー・ー・ー・ーー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 開花が遅かった今年のサフランモドキ。
漸く、7月27日、一番花が2輪咲いた。
毎日数輪咲いていく。
平年はプランターいっぱいに咲いて、1,2週間後に又一斉に咲く。
花と花の時期は寂しいが、一斉に咲くさまは気持ちのいいものだ。
どうも今年は違うようだ。
巡り合わせた偶然、これもいいか。
 7月27日、今年、咲き始めのサフランモドキ2輪。
ー画像はクリックで拡大ー


 8月10日、徐々に花数が増えてゆく。
ー画像はクリックで拡大ー




ブログランキングに参加しています。クリックしていただければ幸いです。