野瀬川

2010年08月12日 | 滋賀百川





 彦根市大藪町 上流

滋賀県彦根市を流れる、琵琶湖に注ぐ川。
一級河川の起点は、現在、友仁「山崎病
院」と「都惠神社」がある彦根市竹ヶ鼻
町の覆桜の定久保。犬上川右岸沿いを北
西に流れ、小泉町→西今町→戸賀町→大
藪町→彦根市大藪町を経由し、大藪浄水
場北の琵琶湖東岸に注ぐ。途中、平田町
の鳴宮神社近くを抜けていく。

 
彦根市大藪町 下流望


【桑枝国の神】

桑枝国の神。
クシヒコ(ヲコタマ)のこと。 
コモリ14女のアサ姫とその夫ツエタガ
付近(彦根か)に住んでいて、通りがかっ
コモリから蚕飼いと絹の織り方と裁縫
を習う。アサ姫らは
ヲコタマの神を祭り、
民に裁縫を教えたところ大いに普及した。
クシヒコを
桑枝国の神と称え、その里の
名も
ヲコの里
と呼ばれるようになる

『(アサ姫) ヲコタマの神を祭りて 
養し 御衣 刺し作り 裁縫の 道 教
ゆれば 
八方徹り 桑枝国の神 ヲコの
 蚕飼 得るなり』24文

【都惠神社】

ツエジンジャ、滋賀県彦根市竹ヶ鼻町。 
祭神:
大國主神 配 事代主神綿津見
社名の「都惠」は杖のことであろう。
『古事記』に、伊邪那岐大神の「投げ棄
つる御杖に成りし神の名は、衝立船戸神」
とある。祭神の久那斗神である。突立来
勿所(くなど)の意味で、此所より邪神は
来るなといって禍を防ぎ留める意の名で
あるという。






鳴宮神社

祭神 菅原道真公、由緒延文の頃の創立という。

------------------------------------
【資料】

・「
農業汚濁水問題を考える

・「
村の鎮守さま

------------------------------------


最新の画像もっと見る

post a comment