野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

鳩山中学校 卒業式でした

2018-03-15 23:22:50 | 議会や町の動き

控室で桜湯をいただきました。


卒業生が退場の時にスマホでパチリ。
子どもたち1人1人が立派な態度。
厳粛ですが温かな卒業式でした。
103人の子どもたちが巣立っていきました。
初めて鳩山中学校に来られた来賓の方が「立派な校舎。木がいいですね」と感心されていました。


午後は議会 本会議。
質疑したのは
〇町長等の給料減額支給条例。
・町の財政状況が厳しいので給料月額から町長20%、副町長10%、教育長5%カット。
・影響額は272万円、2年連続です。
・私は減額したことが免罪符的なことではいけないと思います。
 住民の皆さんに町の財政状況をきちんと伝え、一緒に考えていかなければと思います。
 お風呂の休止しかり、敬老祝金の廃止しかり。
 これからますます厳しい状況になりますから、止めます、できませんと結果だけ伝えるようなやり方では
 住民に不満ばかり残るような危惧を覚えます。
 町長は「努力する」との答弁でした。
〇図書館設置条例の改正
・会議室や視聴覚室などを貸し出します。
・図書館法17条で「公立図書館は、入館料その他図書館資料の利用に対するいかなる対価をも
 徴収してはならない」となっているので整合性を確認しました。
 これまでの対面朗読や図書館に関わるボランティア活動は、これまで通り無料です。
 全く異なる趣味のサークルなどは有料です。



賛否が分かれた議案は、敬老祝金の支給条例の廃止です。
楽しみにしていらっしゃる方はいらっしゃるでしょうが、私は廃止に賛成しました。
町は祝金を廃止にした理由は、個人に対する現金支給から高齢者の健康維持に資する事業に
展開したいとのこと。
私もその考えには賛成です。個人にお金を配れば、一時うれしいですが、
190万円ほどがまとまってあれば、町として何かができます。
今、余裕がない財政状況であれば、その方が良いと私は思います。
高齢者対象1000人対象のアンケートで61%の方が「廃止しても良い」「減額や廃止もやむを得ない」と
回答しているそうです。
小川町、嵐山町、東秩父村、鶴ヶ島市、坂戸市(99歳に記念品)でも廃止しています。
賛成多数で可決しました。
なお100歳と105歳の方には長寿祝金(3万円分商品券)は継続するそうです。

3時半頃に本会議が終わったので、久しぶりにコールピースの練習に参加。
久しぶりに歌ってストレス発散。

明日は一般会計の審議です。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合福祉センターのお風呂が休止に

2018-03-15 00:08:11 | 議会や町の動き

クリスマスローズが満開。
庭に出るとお花の香りが漂ってきます。
昨日の暖かさでスイセンも一斉に咲きました。
春ですね。
花粉ですね。(T_T)

さて、鳩山町総合福祉センターのお風呂が休止となるそうです。
議員に成り立て(?)の私に、電話、お手紙や散歩時に出会った人から苦情やお願いが、何件か来ています。


いただいた匿名のお手紙。
おそらくご高齢の方だと思いますが、丁寧な文字でびっしり書かれています。


これは利用者の皆さんに町が配付したお知らせ。

総合福祉センターは開設から20数年。
老朽化がすすみ、給湯設備の修繕が多く、財政的に厳しい状況の中で
負担になっているそうです。
1日の利用者は80人ほど。うちお風呂の利用者は50人。
来年度、町の公共施設全体の管理運営を見直す方針で、福祉センターも
総合的に判断するそうです。

打ち出の小槌があったらな!



にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問が終わりました

2018-03-12 20:37:11 | 議会や町の動き
終わったのは8日(木)なのですが、花粉症のピークで
ナマケモノしておりました。
まだまだ おもっ!だるっ!かゆっ!は継続中ですが、ここはため込んでは拙いのでガンバ。
首相官邸前でも集会中なのですが、鳩山から思いを合わせて「ウソツキ政権は退陣」


久しぶりの一般質問、皆さんの質問も聞き応えがありました。
・多世代活動交流センター改修
・ハートランドのお風呂休止
・公共交通網再編
・町有地への太陽光パネル設置の可能性
など


私の一般質問を簡単にお知らせします。
1、高齢者の生活支援について
(1)高齢者のごみ出しの大変さについて状況を把握しているか
  ・鳩山の高齢化は県内1位。2月1日現在、41.35%。ニュータウンだけでは50.1%。
   高齢者だけの世帯は亀井・今宿地区は24%・25%。ニュータウンは54.9%(うち単身は467世帯)
  ・町内在住で介護認定を受けていない65歳以上の1000人を対象に介護予防・日常生活圏域実態調査を実施。
   買物ができない人が30人、3.5%。ごみ出しについては項目がなく、把握していない。
(2)支援の必要性は。
  ・筋力の低下、関節疾患のある高齢者にとって、大きなごみ袋、重い袋を集積所に運ぶことは大変なこと。
  ・自力でごみを出し続けることによるケガののリスク。
  ・ごみ出しができなくなると、住環境が不衛生になり、近隣住民とのトラブルにもなりかねない。
(3)社協など町内におけるごみ出し支援の取り組み状況
  ・社協「はとやまふれあい在宅サービス」住民参加型家事援助
  ・シルバー人材「家事援助サービス」庭木の剪定など。家庭ごみ搬出は例がない。
  ・鳩山ニュータウン新自治会「お困りごとお助け隊事業」庭木の剪定、粗大ごみの搬出 
  ・いずれも有料
(4)他の自治体の取り組み 
  ・2015年の国立環境研究所の調査で、23%の自治体で実施。
   政令指定都市で83%、町村では8.3%。
  ・近隣では坂戸市、鶴ヶ島市の一部で実施。他に川越市、ふじみ野市、富士見市、川口市、所沢市など。
(5)鳩山町で支援を行うための方法は。
  ・直接支援型:自治体が直営のごみ収集を行うか、業者に委託し高齢者のごみを戸別に収集。
  ・コミュニティ支援型:自治会、NPOなどの支援団体が収集し、自治体が金銭的に支援する。
(6)鳩山町独自の支援モデルを住民と一緒に検討し、構築していけないか。
  ・町内全域で支援団体や協力員を均等に確保することは大変むすかしい。
  ・町による直接支援型を基に検討していくことが現実的と考える。
まずはニーズ調査からとのこと。近所の助け合いですむのでは・・・との意見もありますが、
   それで済まない人もいます。支援する方は何でもなくても支援してもらう人は気兼ねが積み重なっていきます。
   自治体としての仕組みを有料であれ、無料であれ、構築する必要があると思います。
   困っている人の意見・気持ちをしっかり聞いて取り組んで欲しいと思います。

2.図書館の現状と今後について
(1)「図書館の自由に関する宣言」を館内・ホ-ムページに掲示・掲載しないか

  
   ・図書館活動における最も基本的な理念。いつも目につくように検討する。
(2)利用状況
   ・平成20年度 37664人
   ・平成25年度 32345人(-14.1%)
   ・平成28年度 29003人(-10.3%)
(3)食事スペ-スの利用は
   ・毎日ではないが利用されている。
(4)図書館協議会について
   ・委員構成は町内の小学校長など2人、体育協会会長など2人、ボランティア団体関係者2人、学識経験者2人の9人。
   ・公募できないかという意見も出ている。条例を改正する必要がある。
(5)図書館の課題は
   ・ゆったり読書するスペースを新たに確保すること、食事スペースを隔離することなど大規模改修をしなければ困難。
   ・司書資格を有する職員を専門職として採用できない。
   ・適切な図書の更新が難しい。
(6)指定管理者制度について
   ・平成29年10月に「鳩山町財政健全化集中改革基本方針(平成30~34年度)が策定された。
    導入について検討し、「導入は可能である」と政策財政課あてに回答した。
   ・近隣では鶴ヶ島市と毛呂山町が導入。部分委託は東松山市と日高市。
   ・メリットはサービスの向上と経費削減。
    デメリットは交わした協定に縛られ、弾力的で柔軟な運営ができにくくなる。
    教育委員会の一機関として生涯学習、社会教育の一部門を担っているが、
    図書館の経験を活かしてまちづくりを行うことができなくなる。
   ・教育委員会で指定管理者導入するかしないか原案を作成、それを基に町が決定する。
    住民には特に投げかけことはしない。図書館協議会に諮問し委員の意見を聞きながら検討し
    町が判断する。指定管理者の指定手続き等に関する条例に基づき決めていく、。

「図書館の自由に関する宣言」の掲示は前向きに検討してもらえそう。
    指定管理者制度の検討は具体化していくのかもしれません。
    鳩山町の図書館は住民が強く望み、深く関わって作り上げたものと聞いています。
    住民と一緒に図書館のあり方について意見交換し、指定管理者導入するかどうかも
    検討していただきたいと思います。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から議会です

2018-03-06 20:43:18 | 議会や町の動き
選挙後の初議会。
新人(?)議員は一言ごあいさつ。
1分くらいと聞いていたので、昨夜は何度もタイマーで計って、
ちょうど1分になるようあいさつ文を作成。
多分、本番も1分で終わったと思います。(^0^)

議席の指定がありましたが、4期の途中で失職したので4期の途中になるかと思いきや、
な~んと5期に増えていました。
同期の人の先に行ってしまいました。びっくりポンや。

常任委員会は福祉文教委員会。
一部事務組合は埼玉西部環境保全組合議会です。

今日は、長~い1日。
議案説明が5時過ぎまでかかりました。
昨夜の風の影響もあり、花粉症がひどくて、目がかゆかゆ。
明日から一般質問。
さあ、しっかり調べていかなくては。
久しぶりに議場で話すのは緊張。
私の一般質問は8日(木)10時からです。


何年ものの鉢植えでしょう。
毎年、花芽をたくさん付けて咲いてくれます。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から3月議会です

2018-03-05 22:25:38 | 議会や町の動き









昨日、新聞に折り込まれましたが、新聞をとってない方も多いようです。
友人に聞かれたので、こちらでも掲載します。



前川喜平さん講演会、「シェーナウの想い」上映会&大芝健太郎さん講演会の報告をと
思いながら、少々パワー切れ。
花粉症のせいがあるかもしれません。
報告は後日にさせていただき、3月議会に備えます。

2つのイベント、本当にたくさんの学びがありました。
素敵な出会いがありました。
今の社会、そしてこれからの日本を考えると暗くなることが多いけれど
ライオンの如く戦わねば・・・・・
でも、そこまでパワーないから、りんりんワンコくらいは戦おう。
自分にできることを、できるだけする。
たとえ負けても次がある。
決してへこたれず、しなやかに、しぶとく。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活クラブ生協 鳩山支部大会でした 

2018-03-02 17:05:41 | 生活クラブ生協
何年かぶりに支部大会に出席しました。
土曜日は行事が重なることが多いけれど、金曜日なら大丈夫。


和やかななかで議案はすべて承認されました。

「こどものひろば」を開催しているみんなのひろばは、組合員活動支援「連」に登録し、
生活クラブ生協から支援を受けているので、ご挨拶と報告をさせていただきました。


支部大会後は








豪華ランチ。
みんなで、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。

3月8日(木)のカンブリア宮殿で生活クラブ生協が取り上げられるそうです。
どうぞご覧下さい。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする