県町村議会議長会主催の議員研修会です。
会場は吉見町民会館「フレサよしみ」
こんな感じです。
「東日本大震災の教訓を生かして」と題して
一般社団法人 減災・復興支援機構 専務理事の宮下加奈さん。
教訓1 自然をあなどらないこと
教訓2 バカにしてはいけない家具の固定
教訓3 行政も機能不全になる
教訓4 ライフラインが長期間復旧せず
教訓5 地域リーダーの存在が重要
教訓6 過酷な避難所生活
教訓7 もしもの備えを
女川町の復興計画策定に関わっておられるそうです。
被災地のすさまじい被害の状況を映像で見ました。
あらためて津波の恐ろしさを感じました。
津波が駆け上がってくる・・・そんな感じですね。
行政の核である庁舎や消防署まで機能しなくなる・・・
しっかり被害を想定した町づくりが必要です。
職員も被害にあえば、残った人で動かしていかなければならない。
足元からの行政のあり方を今回の被災地の現状をみて検証し、
防災計画について住民と共に考え、見直さなければならないと思いました。
※緑部分は書き加えました。
にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。
会場は吉見町民会館「フレサよしみ」
こんな感じです。
「東日本大震災の教訓を生かして」と題して
一般社団法人 減災・復興支援機構 専務理事の宮下加奈さん。
教訓1 自然をあなどらないこと
教訓2 バカにしてはいけない家具の固定
教訓3 行政も機能不全になる
教訓4 ライフラインが長期間復旧せず
教訓5 地域リーダーの存在が重要
教訓6 過酷な避難所生活
教訓7 もしもの備えを
女川町の復興計画策定に関わっておられるそうです。
被災地のすさまじい被害の状況を映像で見ました。
あらためて津波の恐ろしさを感じました。
津波が駆け上がってくる・・・そんな感じですね。
行政の核である庁舎や消防署まで機能しなくなる・・・
しっかり被害を想定した町づくりが必要です。
職員も被害にあえば、残った人で動かしていかなければならない。
足元からの行政のあり方を今回の被災地の現状をみて検証し、
防災計画について住民と共に考え、見直さなければならないと思いました。
※緑部分は書き加えました。
にほんブログ村
よろしければクリックをお願いします。
あなたのクリックでランキングが上がります。