goo blog サービス終了のお知らせ 

野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

「飯館村の母ちゃんたち 土とともに」 上映会が

2017-07-11 21:01:46 | 原発やめよう・太陽光発電など


日時:7月22日(土)午後2時~
場所:鳩山町ふれあいセンター302
料金:800円
主催:放射NO会議in鳩山
連絡先:大滝 090-5326-2464
埼玉リレー上映会の最後です。

見逃された方は、この機会にぜひ!
お近くのかた、いらしてください。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


放射NO!会議in鳩山

2017-06-10 22:21:12 | 原発やめよう・太陽光発電など
毎月第2土曜日の午後、鳩山ふれあいセンターにて会議をしています。
これまで「日本と原発」の映画会&河合監督講演会、後藤政志さん、ダニー ネフセタイさん、広瀬隆さんの講演会なども
開催しています。
また毎月の研究・調査したものが『原発ものしり帖』としてまとめ上げられています。
代表Oさんの力作です。
まだまだページ数が増えていきそうです。
今日は「なぜか重用される放射能”専門家”らの言動と人脈」



今日の資料


これは上関原発反対をされている祝島の方から送られてきたビワ。
会議メンバーが、ずっと祝島の方を支援されているそうです。
初物 いただきました。
甘くておいしかった。(*^_^*)

ご興味のある方、どうぞご参加下さい。
第2土曜日 13時半から ふれあいセンターのどこかです。
お部屋は2階入り口のホワイトボードをご覧下さい。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。



第3回 さようなら原発 こんにちは自然エネルギー@北埼玉の集い

2017-03-12 01:04:04 | 原発やめよう・太陽光発電など



ジャンベ太鼓 
あら、楽しそう!
私は、午前中の会議が終わってから駆けつけました。
食べ物は、ほとんど売り切れてました。
スコーン1個とコーヒーをゲット。


太鼓に合わせて操り人形が・・・・
子どもたちの視線はお人形に。


ひょうきんでしょう。








エネルギーは原発でなく、自然エネルギーにシフト♪シフト♫


なんだか楽しそうな歌でしたよ。











プログラムはこの後も続くのですが、花粉が辛いので
ここまでで引き上げてきました。(^_^;)


帰りに『べりカフェ』で、悔い改めならぬ食い改めランチしてきました。
あっ!うっかり写真忘れました。
とってもおいしいスパゲッティーとおからサラダ、大豆の五目煮。
久しぶりに生活クラブのお友だちにもバッタリお会いしました。(*^_^*)


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


明日です! 『さようなら原発 こんにちは自然エネルギー@北埼玉の集い』が

2017-03-10 18:02:21 | 原発やめよう・太陽光発電など

開催されます。
放射NO!会議in鳩山も呼びかけ団体になっています。

明日は3月11日です。あの原発事故が起きてから満6年がすぎます。
原発事故は過去のことではなく、
いまなお不安や苦しみのうちにある方を覚えます。
再び事故が起きないという保障は誰もできません。

自然エネルギーにシフトして、希望をつなぐことはできないでしょうか。
イベントに参加して一緒に考えてみませんか。

にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


広瀬隆さん講演会

2017-03-06 10:42:13 | 原発やめよう・太陽光発電など

たくさんの方が来てくださいました。


近隣の地域から子どもさん連れの現役ママ&パパも。


広瀬隆さんです。
私は所沢に住んでいた頃に、ご近所のお友だちに誘われて
広瀬さんの講演会・・・たしか六ヶ所村の問題だったと思いますが、
赤ちゃんの息子を連れていったのが、原発問題を知るきっかけでした。

その後、何度か広瀬さんの講演を聞く機会があり、
今回は何度目でしょう。
3時間にもわたるお一人の講演会は初めてです。(*゚▽゚*)



次から次へとお話がすすんでいきます。
大量のフレコンパックが積み上げてある風景、本当におぞましく、悲しい。
フレコンパック自体の耐用年数は3年。もうすでに6年経過。
汚染土をどうするのでしょう。
海の近くにも積まれたフレコンパック。大きな地震が再度、来たらどうなるか。
津波に飲み込まれて想像を絶する状況に。(>_<)

ボロボロの福島原発、これまた地震が来たらどうなるの。
オリンピックなんかしている場合でしょうか。
綱渡り状態の日々が続いていることを再認識しました。


・・・・今日は勝手に託児当番。
エネルギー爆発の子どもたちとジャンボ公園で遊んだりして、あまり講演は聞いていません。(^_^;)
高鬼なるものを初めてしました。
子どもたちが”おばちゃんルール”を提案。子どもたちは10秒、私は30秒で場所の移動を。
やさしいな~!素敵なこどもたち。
年甲斐もなく走り回り、息が切れました。
楽しかったwww~!
でも疲れた~!(笑)

子どもたちの笑顔が、ずっと輝き続けることを心から願います。
原発はいらない。
処分できない危険なごみを作り続けることは、止めて。

講演はユーチューブで流されるそうです。
改めて3時間、パソコンに向かう時間を作ります。

にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


5日です 広瀬隆さん講演会

2017-03-03 23:25:07 | 原発やめよう・太陽光発電など

今日は今宿コミセンで当日配布の資料作り。


20ページのものが出来上がりました。


子どもたちも一緒に会場にいられますよ。
でもご機嫌が悪くなったり、遊びたくなったら遊べるお部屋も用意してあります。
楽しそうなおもちゃを保健センターからお借りしてきました。
講演をTVで見れるようにセットしますから・・・・
現役パパ&ママもご参加下さい。


にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


坂戸で「小さき声のカノン 選択する人々」上映会が

2017-01-25 01:15:08 | 原発やめよう・太陽光発電など




観たいと思っていたのです。ラッキー


会場:坂戸市オルモ(北坂戸駅下車1分)
上映:13:30
   17:30の2回
各上映後、鎌仲ひとみ監督と小林憲明さんのトークがあります。

チケットはお早めにお求めください。
特に13:30のチケットは数が少なくなっています。
武井さん(090-9854-5175)まで、即ご連絡をとのことです。



にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

あの広瀬 隆さんが鳩山に

2017-01-16 23:13:58 | 原発やめよう・太陽光発電など


3月はいろいろ忙しいシーズンではありますが、あの広瀬さんの講演を
鳩山で聞けます。
チャンスです。
主催は放射NO!会議in鳩山。
お子様連れでも参加できます。
チケットは用意しておりませんので、当日、会場で500円をお支払い下さい。
高校生以下は無料です。



大滝さんの力作 『原発ものしり帖』はこちら
じっくりご覧下さい。

にほんブログ村

よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

後藤政志さん講演会が 配信されています

2016-05-10 02:14:13 | 原発やめよう・太陽光発電など

この講演会の様子が

こちらで見れます。

私も当日、うろうろしていたり、集中できていなかったので
時間のある時にもう一度見ようと思います。(^O^)

ぜひご覧下さい。

最近、ブログのアップがままならなくて。
忙しいこともあるのですが、鬼の霍乱というか、胃が少々荒れていて、
パソコン画面を見るのが辛いのでありました。
人間ドッグ+脳ドッグを受けて、白内障や胃の荒れはあるものの
取り立てて心配することはなさそうです。
町のがん検診で引っかかっていたものも今日、再検査して無罪放免。

さあガンバです。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。