んまんまな毎日 ~子連れで通えるパン教室 んまんま~

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室「んまんま」のレッスン風景や料理、子育てなどの日常を綴ります。

昨日(2月8日)のパン教室

2013年02月09日 23時07分25秒 | パン教室

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室 んまんま http://members3.jcom.home.ne.jp/nmanma_pan/  です。

昨日は、1歳児メインのパン教室でした!

午前クラスは1歳前半のBoys & Girls 5人と2歳のGirl 1人、ママ達 6人が来てくださいました。

初めて”んまんま”に来てくださった人、普段は午後クラスだけれど、初めて午前クラスに来てくださった人たちなど

普段とは違ったお教室の雰囲気になりました~。

1歳ちゃん達は行きたいところ、触りたいところがいろいろあって、ママ達はなかなかゆっくりできず、

さらに眠い時間になってしまい、おんぶで頑張ってくださいました!

   

 

頑張った分だけ美味しいパンが焼けますネ!

体験レッスンの「ミニ食パン」と「ハムマヨロール」

初めてのパン作りとは思えないほど、美しい形のミニ食パンが焼けました~。

 

「クランベリーとクルミのワインブレッド」 お2人が作ってくださいました!

ワインのほんのりピンク色の生地に、クランベリーの赤がアクセント。可愛いハートになりました。

 

 

「肉まん」 ふっかふかの肉まんは、大人気です!!!

 

「ハートのカレーウィンナー」 カレー味の生地にウィンナーとケチャップ、チーズというゴールデンコンビ!

1歳児達もパクパク食べてくれましたネ!

 

「キャロットスティック」 にんじんの色が優しく、メープルシュガーの甘さに癒やされます。

 

おんぶで寝ていた子供達が焼きあがりに合わせるようにお目覚め~!

寝起きでもパクパク食べてくれました。

   

午後クラスも1歳になりたてのBoy & Girls 4人とママ達 4人が来てくださいました!

ちょうど眠くなる時間だったので、おんぶメインで、とにかくおとなしくしていてくれる間に作る!みたいな感じで~(笑)

   

  

難しいパンも多かったですが、無事に焼きあがり~!

「バナナブレッド」 お2人が作ってくださいました。

冬にこのパンを作るのは珍しいかも!生地にもクリームにもバナナをたっぷりと。

 

「オニオンベーコンリング」 最近は「オニオンチーズのベーコン巻き」が多かったので、久しぶりにワクワク!

こちらは一層フワフワの生地で、やっぱり美味しい~。トッピングのパルメザンチーズが絶妙。

「かぼちゃとあずきの2色あんロール」 やっぱり子供たちに人気No1!

最近、離乳食を全然 食べてくれなくなった・・・と嘆いていたママでしたが、驚くほどこのパンを食べてくれましたネ。

 

食欲旺盛な子供たち!たくさん食べてもらえると本当に嬉しいですよね。

 

   

   

皆様、お疲れさまでした!!!

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿