民主党の山岡賢次国対委員長は8日午前、共産、社民、国民新の野党3党の国対委員長と国会内で会談し、新テロ対策特別措置法改正案への対応について9日の衆院本会議での趣旨説明・質疑を省略し、ただちに衆院新テロ特措法特別委員会審議に付託する考えを伝えたと言う。
これは、民主党は同法改正案に反対するものの、早期の衆院採決を容認するというもの。
改正案は早ければ10日にも衆院を通過し、来週中にも野党が多数の参院で否決され、衆院の再議決を経て成立する可能性が出てきた。
改正案はインド洋での海上自衛隊による補給活動を1年間延長するもの。
民主党には、改正案の早期成立を容認することで、麻生太郎首相ら自民党が、国会審議に時間をかけて「解散引き延ばし」の口実を封じる作戦。
全部、条件をクリアーし、総選挙に全てをかける民主党の作戦、いや、小沢の作戦は見事なもの。
多分、これに乗じ、麻生は他の法案も続々出してこよう。
しかし、それも限界があり、公明党の圧力で総選挙の道は必然になろう。
さすが小沢の考えることは、そんじょそこらの政治家とは違う。
頑張れ、いっちゃん。
これは、民主党は同法改正案に反対するものの、早期の衆院採決を容認するというもの。
改正案は早ければ10日にも衆院を通過し、来週中にも野党が多数の参院で否決され、衆院の再議決を経て成立する可能性が出てきた。
改正案はインド洋での海上自衛隊による補給活動を1年間延長するもの。
民主党には、改正案の早期成立を容認することで、麻生太郎首相ら自民党が、国会審議に時間をかけて「解散引き延ばし」の口実を封じる作戦。
全部、条件をクリアーし、総選挙に全てをかける民主党の作戦、いや、小沢の作戦は見事なもの。
多分、これに乗じ、麻生は他の法案も続々出してこよう。
しかし、それも限界があり、公明党の圧力で総選挙の道は必然になろう。
さすが小沢の考えることは、そんじょそこらの政治家とは違う。
頑張れ、いっちゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます