連日、天気がイマイチですね。曇りや小雨で、スチル撮りもままならない状況です。
尤も、この機会にわざわざ出掛けて、それなりのカメラマンさんが大勢いらっしゃるのですが……。
で、今日は、先月28日、以前NHK朝ドラ「おひさま」(女優:井上 真央さん主演)のロケ地にもなりました、信州・大町の「中山高原」と「新行水車」へ行きましたので、その写真をご覧いただきます。
家内がこのNHK朝ドラ「おひさま」が好きで、月金毎朝欠かさず観ていました。
そんなきっかけから、この「中山高原」へ行くようになりました。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

photo 6

まあ、ここのソバ畑は、あちこち向いても、ソバの花が咲きほこっていますので、似たような画になってしまい、面白味に欠けてしまうのですが、実際にこの地に立ちますと、凄く広大さを感じられ、緑に包まれた雰囲気を味わえると思います。
photo 7

又、こんな花や、コスモスも咲いたりしていました。
photo 8

photo 9

photo 10

そして、この中山高原の近くにも、ソバ畑が点在しています。
それが、地元でも有名な「新行(しんぎょう)地籍」の「水車小屋」です。
実際に、時期になりますと臼でソバを挽いているようで、この日も係の方がいらっしゃって、水車小屋の中をチェックなさっていらっしゃいました。
photo 11

photo 12

この「大町・中山高原」へは、長野~白馬線で行き、途中、美麻から大町方面へ左折して向かいます。
尤も、ここの「中山高原」のソバ畑の花の状況は、分かりませんので、友人のフリー・カメラマンの「信州の四季:尾上さん」のHPでチェックして行かせて貰いました。
なんせ、ネイチャー風景画を撮らせれば、ピカ一(いち)の素晴らしい動画やスチルをお撮りになり、WEBへのアップもいち早くなさいますので、正直、私にとっては、ある意味、最高の情報源になっています。
この場を借りて、「信州の四季:尾上さん」にお礼申しあげたいと思います。
日頃からお世話になり、有難うございます。
時間が取れましたら、又、4K大画面映像、お邪魔させていただきたいと思います。
これからもお付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。(礼)
尤も、この機会にわざわざ出掛けて、それなりのカメラマンさんが大勢いらっしゃるのですが……。
で、今日は、先月28日、以前NHK朝ドラ「おひさま」(女優:井上 真央さん主演)のロケ地にもなりました、信州・大町の「中山高原」と「新行水車」へ行きましたので、その写真をご覧いただきます。
家内がこのNHK朝ドラ「おひさま」が好きで、月金毎朝欠かさず観ていました。
そんなきっかけから、この「中山高原」へ行くようになりました。
photo 1

photo 2

photo 3

photo 4

photo 5

photo 6

まあ、ここのソバ畑は、あちこち向いても、ソバの花が咲きほこっていますので、似たような画になってしまい、面白味に欠けてしまうのですが、実際にこの地に立ちますと、凄く広大さを感じられ、緑に包まれた雰囲気を味わえると思います。
photo 7

又、こんな花や、コスモスも咲いたりしていました。
photo 8

photo 9

photo 10

そして、この中山高原の近くにも、ソバ畑が点在しています。
それが、地元でも有名な「新行(しんぎょう)地籍」の「水車小屋」です。
実際に、時期になりますと臼でソバを挽いているようで、この日も係の方がいらっしゃって、水車小屋の中をチェックなさっていらっしゃいました。
photo 11

photo 12

この「大町・中山高原」へは、長野~白馬線で行き、途中、美麻から大町方面へ左折して向かいます。
尤も、ここの「中山高原」のソバ畑の花の状況は、分かりませんので、友人のフリー・カメラマンの「信州の四季:尾上さん」のHPでチェックして行かせて貰いました。
なんせ、ネイチャー風景画を撮らせれば、ピカ一(いち)の素晴らしい動画やスチルをお撮りになり、WEBへのアップもいち早くなさいますので、正直、私にとっては、ある意味、最高の情報源になっています。
この場を借りて、「信州の四季:尾上さん」にお礼申しあげたいと思います。
日頃からお世話になり、有難うございます。
時間が取れましたら、又、4K大画面映像、お邪魔させていただきたいと思います。
これからもお付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。(礼)
写真をいつも拝見してまして・・・
とてもありふれた写真になんて 見えません
素敵ですね~~~いつも
今日のそばの花、これも超~が付きますね
素晴らしいです。
コスモスも、トンボも、水車小屋も・・・
自分の目で 確かめに行きたくなりました
・・・素晴らしい
お邪魔致しました~
又、ブログでも私を紹介して頂き嬉しく思います。
中山高原は池様ご夫妻と偶然にお会い出来た高原
色々な意味でも忘れる事が出来ない高原でもあります。
本当に天候不順が続いていますね。
そんなわけで最近は過去の映像素材を編集してYoutubeにアップしている今日この頃です。
又、どこかでお会い出来たらよいですね。
お暇な時間がありましたら自宅にも遊びに来て下さい。
こちらこそ、チャレンジおばさまの日記ブログ楽しみに拝見させていただいております。
先頃の白鷺城へ行かれたお写真、素敵です。
こちら信州・長野からは姫路へはなかなか遠く、お写真で楽しませていただいております。
以前、松平 健さんの「暴れん坊将軍」の番組で観て、姫路城はいつかはこの目で……、と思っています。
又、当方は本当にありふれた写真ですのに、お褒めいただき有難うございます。
ビデオ制作が本業ですが、イベントやブライダル撮りがメインでしたので、
なかなか風景画などは目下勉強中です。
幸い、記事にも書きましたが、地元に「信州の四季:尾上さん」と云う、凄いフリー・カメラマンさんがいらっしゃって、
乞いにさせていただいており、その方の映像で勉強させていただきながら、
スチル撮りをしているところです。
でも、昨今のパクリではありませんヨ。
あくまでも参考にさせていただいています。(笑)
これからも、お邪魔させていただきますので、
宜しくお願い申し上げます。
又、いつもお世話になり、有難うございます。
「中山高原」は、本当に想い出深い場所になりました。
カミさんと二人で歩いているシーンの動画は、Youtubeで時々拝見させていただいております。
おっしゃるように、ここ天気がイマイチで
スチル撮りにもままなりませんが、
また、敬老の日のお役目が過ぎましたら、
多少は動けると思いますので、是非4K映像拝見させていただきたく、
お邪魔させていただこうと思います。
その時は、宜しくお願い申し上げます。
もうちょっとしたら、紅葉シーズンですね。
スカッとした晴れ間を狙って、出掛けたいと思います。