ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

人生が片づくときめきの魔法・・

2022-02-20 12:27:51 | 日記

前回、「100万回死んだ猫」という本を紹介しましたが、

その中で、近藤麻理恵の「人生がときめく片づけの魔法」を、

「人生が片づくときめきの魔法」

と間違えて本を探しに来た人のことが書いてありました。

これって、考えてみると秀逸よね、と改めて思ったのです。

人生ってとかくゴタゴタしがち。その人生のゴタゴタを、

「ときめきの魔法」で片づけるって、素敵じゃない?

そして、人生っていつかは「片づく」ものです。

特に、シニアには切実な問題でもあります。

その解決方法が「ときめきの魔法」なのです!

最近、

以前私が講師をしていた児童文学サークルのメンバーさん(同世代)が、

長編を書きました。

読んでほしいというので読んでみたら、これがまあ、面白いじゃありませんか!

物語構成、人物描写ともに私よりずっと巧い。

すごい才能を持っていたのね、と改めて思いました。

そこで文学新人賞に応募しようと、今最後の調整に入っているところです。

彼女を見ていたら、何かね、

すっと、突き抜けた!

という感じがして、とてもさわやかな気分になりました。

70歳超えてもまだまだ頑張れる、という実例であり、

70歳超えで作家デビューだって十分可能なのだと思わせてくれます。

新人賞を受賞するかどうかはまだわかりませんが、商業出版して売れるレベルの作品です。

人生が片づくときめきの魔法

というのは、自分の好きなことをとことんやって、

年だの終活など考えもせずに、ただただ突き進んでいく、

後ろを振り返らず、前だけ見て、ひたすら突き進んでいく。

そうするうちに、あら不思議、

思いがけない方向に、人生は開けていく、

ということなのではないか、と思います。

彼女がそう教えてくれた気がします。

皆さんも、終活だの家の片づけだのはいったん置いておいて、

これまであきらめてきたこと、やりのこしたことを、

この際、とことんやってみてはいかがでしょうか?

人生の残り時間が少なくなった今だからこそ、

悔いのない終わり方をするために、

好きをとことんやってみる、

それこそが、

「人生が片づくときめきの魔法」

なのではないかと思います。

私らまだまだ頑張れるよ!

(気がついたら片づいた後だったりして・・にゃん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする