ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

2021年もいよいよ終了!

2021-12-31 09:44:44 | 日記

2021年もいよいよ押し詰まってきました。

そこで、今年見た映画&ドラマのベスト5を発表!

忙しい皆さんのために、第1位から発表します。

堂々の第1位は、

ジャジャーン!!

「きのう何食べた?」

ゆるぎない第1位です。面白かった!

第2位 ノマドランド 

 これもすごくよかったのだけど、最近見た映画のほうがインパクトが強くてね。

3位以下はどれも同じくらい面白かったドラマです。

第3位 マンダロリアン

第4位 真夜中のミサ

第5位 瞳の奥に

思えば今年はあまり映画&ドラマを見ない年でした。

時間があるときはけっこう古い映画を見てました。

「天使にラブソングを」

とか。気分が落ち込んだ時に見ると効果あり。

さて、

今年の総括といえば、

とにかく忙しい年でした。

得たモノも失ったモノも多かった。

でも、失ったものより得たものの方が多い年だったなあと思います。

一昨年から続くお片付けも一段落したし。

あ、でも、家の中がすっきり片付いた、ということではなく、

フェーズが変わった、といえばいいか、

次なる段階へシフトする準備が整った、といえばいいか、

人間て、いくつになっても次の段階があり、シフトできる、

と確信したことが一番大きな収穫だったかもしれません。

(まだミニマリストにはなってないが・・)

先週から今週にかけて、立て続けに忘年会があり、

様々な人たちと飲み会をしたりランチしたりしたのですが、

つくづく、私はいい友人たちに囲まれているなあと思いました。

一昨日の忘年会では、私よりはるかに若い人たちと一緒だったのだけど、

エミちゃんは永遠の17歳だね、などと言われて有頂天になり、

おだてられるとすぐ木に登るタチなので、

このまま、気持ちよくなったまま、来年に突入したいと思っています。

楽しいこと、面白いこと、好奇心、それがとても大事。

そして、

幸せは案外すぐそばにあると気づくこと。

メリー・ポピンズのアルバート叔父さんみたいに、

笑いながら天井まで浮き上がって、皆を笑いの渦に巻き込んで、

笑いながら天井つきぬけて大空の彼方に飛んでいく!

もうね、お腹の底から笑い転げて、

お腹がよじれてねじれてもう息ができないくらい笑って笑って笑って・・

そしたら、あら不思議、世の不幸も不平等も不平不満もたちまち雲散霧消してしまいます。

お試しあれ。

そして、2021年という年に、

「終了!」

というデカいハンコをバンッ!と押して、今年を終了しましよう。

どうぞ、よいお年をお迎えください。

またね!!

(よいお年をお迎えくださいにゃん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする