neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

わけ

2014-03-21 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4922 ▼私の中ではドット塗りとか、点描とか呼んでいる。

それを見て、相方Rがなんでそんな面倒な。

確かにチマチマ作業は疲れる。

▼でも、仕上がりが違うんだよね。

写真のように点々の濃淡が出れば成功。

これ見たら、疲れも吹っ飛ぶってわけ。

また、ドット塗りしちゃうわけ。

p.s.過去記事はこちら

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多々

2014-03-20 | 日記・エッセイ・コラム_14

S1▼チマチマと色を入れる。

疲れたなぁ~と思いながら眺めて、

おっ、と思う事が多々ある。

▼ここで塗るのを止めても、面白い模様になるのでは?①

でもそれで後悔したことも多々。

あとひと踏ん張りで、やっと塗り終った。②

▼やっぱり計画通りにやった方が、失敗してもあきらめがつくのでR。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開5

2014-03-19 | 日記・エッセイ・コラム_14

K1_2▼ これは前回の個展用の作品作りで見つけた装飾。

下絵の具を塗って、

その上に撥水剤を塗って、

その上を引っ掻き、

透明釉にドブ浸け。

▼引っ掻いた部分に透明釉がのって、線描が盛り上がって面白い感じになるのでR。

お気に入りの装飾の一つ。

釉薬が掛っていない部分があるので、食器以外に使ってます。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重887

2014-03-18 | 日記・エッセイ・コラム_14

T887

▼体重測定生活887日目。

勝田マラソンの練習と、生活習慣の変更の効果で体重減。

▼マラソンが終わったら目標を失ってランニングもサボリ気味。

それが体重にも顕著に表れているみたい。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成

2014-03-17 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4755_3▼これは2013/2の個展用に作ってた花器。

本焼き最終窯に入らず、1年以上棚に鎮座。

▼ 呉須の濃淡が出てイイ感じ。

もしかして、棚の上で熟成してた?

▼過去記事を捜したらありました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影

2014-03-16 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4983▼ 布にアイロン掛けて、

土練り台を片付けて、

電気スタンドを運んで、

三脚をセットすれば、撮影スタジオ?の完成。

▼面倒って言えば面倒。

でも、後で振り返るのには便利。

今回の撮影結果はこちら

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開4

2014-03-15 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4744▼「汗っかきの怪獣」

作成中にタイトルが浮かんだ作品は、

思惑通りの仕上がりで、作者は大満足。

▼これは、蓋つきの一輪挿し。

用途通りに力を発揮するかは不明。

▼これはちょっと変わったがコンセプト。

バラエティ色が強いので、そちらで評価してもらえれば。。。

過去記事はこちら

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開3続

2014-03-14 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4785▼水を入れて放置。

やったー。

側面に水が滲んで、色化粧が濃くなった。

▼花を生けるのに、水をそそぐと花器の表情が変わる!

というのがアピールポイントです。

▼底は濡れていませんでした。

が、最終的には底に防水剤を塗る予定。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開3

2014-03-13 | 日記・エッセイ・コラム_14

Dsc_4731▼なんて面倒な釉掛けだ。

と切れそうになってた。

でも、窯出しでご対面したら疲れも吹っ飛んだ。

▼釉薬による模様は期待通り。

過去記事はこちら

撥水剤の上に乗った水玉上の透明釉も発色して、アクセントになってた。

過去記事はこちら

▼この花器は、水を入れると側面に水が滲んで、緑色が濃くなるって機能も入れたんだけど。。。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命

2014-03-12 | 日記・エッセイ・コラム_14

▼工房の照明が切れた。

なんと3本も同時に。

▼予備の蛍光灯があったので、さっそく1本目を交換。

あれっ、点かないよ。

▼そうこうしているうちに、切れてた蛍光灯が点灯。

なるほど、グローランプが寿命のようです。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする