neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

2011-02-18 | 日記・エッセイ・コラム_11

▼「左手で食べてダイエット」

利き手でない手で食べると、時間がかかる。

その間に満腹中枢が刺激され食欲にブレーキ、とうい寸法らしい。

▼右利きのスポーツ選手が、左手でご飯を食べているのをテレビで見た事がある。

両利きの方が、スポーツの能力があがるらしい。

▼なんとなく、左手で食べるようになって2週間。

箸の動きも少しは進歩しているような。

左手が思うように動かない時、思わず右手の指が動くのが面白い。

そして、右手を使ったら、自由自在に動く右手の動きに感動。

p.s. 納豆と麺類が難しい。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-17 | 日記・エッセイ・コラム_11

▼犬の散歩は夜。

手袋と毛糸の帽子は必須。

だった、と過去形にしたいぐらい汗がにじんだ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪4

2011-02-16 | もよう

Y1 ▼雪の模様を描いてたら、

①筆が誤って点をつけた(赤矢印)

▼一瞬、あっ

その後、これ使える。

②点を均等に追加したら、ニュータイプ。

偶然のたまものにニヤリ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪3

2011-02-15 | もよう

Dscn0797 ▼定規で六角形を描き、

その紙を素焼きにあてて下書き、

下書きの上を撥水剤でなぞる。

▼模様の配置はランダムが好みだった私。

今回は、2種類の模様を規則的に配置してみた。

これが結構いい。

そう、規則的だと見ていて安心するのかもしれない。

▼この後、京呉須を塗る。

背景は紺色で、雪模様は白になる予定。

が、この写真を見て、白地の背景に、青色の雪模様もいいなと思った。次作ろうっと。

p.s. 配置は規則的にしたので、雪の模様は適当に回転させてます。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪2

2011-02-14 | もよう

Y2 ▼幾何学模様は、直線より曲線。

模様はフリーハンドを好む私。

▼雪の結晶には何度か挑戦。

でも、フリーハンドではしっくり来ない。

形がばらつきすぎるから。

▼先日、パターンプレート(写真:上)と購入。

私の雪の結晶は、六角形を描いてから対角線を描き、小枝状の線を追加する。

上記の下書きを使って色を塗る。(写真:下)

▼今まで、定規を使うと工業製品っぽくなりそうな気がしていた。

でも、定規を使ってもそれは下書き、その上をなぞる線は手書き。

線が微妙にぶれるのも面白い。

定規いいんじゃない。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク

2011-02-13 | もよう

Dscn0773 ▼ヒトデ、もみじ、花びら?

これは、昔から描いている幾何学模様。

ネタに詰まった時に現れる。

▼青色は撥水剤。

これから呉須を塗る予定。

最終的に、撥水剤の青は白になり、背景の白は紺色になる。

▼模様は新鮮じゃないけど、

彩色の仕方は新しいパターンで、

仕上がりにワクワク。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMC

2011-02-12 | 陶芸

S1 ▼最近のお気に入りの模様。

①エンピツで下書き。

②撥水剤(青色)を全面に塗る。

③針で引掻いて、そこに京呉須を流し入れる。

④呉須を保護するために、呉須の上に撥水剤を塗る。

⑤施釉。

▼上記④のところで、呉須がにじむのが気になっていた。

今回、呉須に少量のCMC(合成糊)を入れてみた。

これが結構イイ感じ。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽2

2011-02-11 | 日記・エッセイ・コラム_11

Dscn0742 ▼ニョッキリ出たら、

雪攻撃にあってもうた。

寒。

p.s. チューリップは、寒さを体験しないと花が咲かないそうです。

だから、この雪は大歓迎だったのでした。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-10 | 日記・エッセイ・コラム_11

Dscn0724 ▼ジワジワと育ってます。

相方Rのチューリップの芽。

たくさん並んでます。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あり/なし

2011-02-09 | 日記・エッセイ・コラム_11

Dscn0392 ▼あっ、日焼け。

出窓の下の畳みです。

物を置いてたんじゃありません、

光の入射角度の関係で、日焼けあり/なしの境界が出来てました。

 

Banner_05
◆ランキングに参加中。よかったらクリックをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする