neji日記+

ネジノカイテン ネジを回すと前へ進む ロクロを回していたら作品が生まれ、個展が開店(陶芸、犬2匹、日々の出来事をつづる)

切手

2007-03-21 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn5448mm ▼本日、個展の案内ハガキを発送。

切手一枚の厚さはわずかだけど、

枚数が増えると、存在感が増す。

ハガキを束ねたら、切手の部分が分厚くなった。

neji日記も、そうなりたいもんです。

▼宛先は、過去の個展で記帳してくれた人。

ハガキが届かない人も、時間があったら観に来てください。

日時は、ホームページ「ネジノカイテン」のトップページに記載あり。

P.S. 本日、当ブログのファンが1名増えた事を確認。ありがたいことです。パワーを頂きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと・ちょっと

2007-03-20 | ペット

▼母親犬のランは、すぐにひっくり返ってお腹を見せる。

擦ってあげると、気持ちよさそな顔。

先日、お腹を押したら

「プ~ゥ」

オナラが出た(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・水漏れ

2007-03-19 | 陶芸

▼やりました、しもり対策は完璧。

12時間の水漏れ試験は合格。

水を入れて12時間後の底を触っても、湿りっけゼロ。

▼ヒビが目視で確認できる花瓶1個は救えなかったけど、他の7個はOKです。

液体セラミックの威力すごし!

これで、安心して花瓶と呼べます。

▼陶器は、湿ったままで放置するとカビが生えます。

液体セラミックは、それを予防すると聞ききました。

そこで、陶器の底にも塗り始めたことろ。

ちょっと手間だけど、本日の実験結果を見て、やる気が出たのでした。

P.S. 水漏れ対策前の状況はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音色

2007-03-18 | 陶芸

Dscn5370

▼これは、何かと聞かれたら、何と答えよう?

うーむ難しい。

一番下に3枚の陶板があり、

お互いがぶつかると、結構かわいい音色が出ます。

でも、風には反応しないので、風鈴ではありません。

▼ドアを開けると、チリン・チリンと鳴るチャイムがあります。

少し似てますが、ちょっとゴツ過ぎます。

よって、ただの飾りですかね。

▼音色を録音したので、neji日記で紹介。

①上記の写真をクリック。

②クリックして表れたウインドウ内のプレイをクリック

(注)フラッシュプレーヤーが必要です。インストールしていない場合は、ここをクリックしてください。適当なアプリが起動して音が聞こえると思います。

▼Flashを久しぶりに使ったら、使い方忘れてて大変。

(ボタンを押してから音を出したくてFlashを使用。動画ではありません。)

ブログにアップするのも、これまた大変。

とりあえず、音は聞こえるようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定

2007-03-17 | 日記・エッセイ・コラム

▼陶器のしめり止めの方法を聞いた。

液体セラミックを使うらしい。

日にちも少ないので、さっそく笠間まで買出し。

Dscn5431▼笠間に行くと、佐白山の豆腐さんに寄る。

自然薯入りのざる豆腐が目に飛び込む。

ギョッ、1丁550円もする。

高~いと、後ずさりするも、当商品は土日限定との文字あり。

なんとも限定の文字に弱い私。

試しにと購入していたのでした。

P.S.次は、いいかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可逆性

2007-03-16 | 陶芸

Dscn5224 ▼これは、陶器で作った時計の文字盤。

縁にヒビが入って、時計のキットをセットするまでには至らず。

▼似たような形のものに、鍋敷きもあり。

歪みヒビが多発して、今度の個展に出せる物が出来ませんでした。

▼粘土は可逆性が強いので、元の状態に戻ろうとする。

粘土をよく締めないと、元の形に戻ろうとして歪みが出るんです。

これを「粘土は昔の形を覚えている」との表現で教わりました。

覚えてる。。。

人格があるみたいで面白い表現です。

P.S.今度は、ロクロで締めてみようかと思います。

【可逆性】ある変化を考えたとき、条件を変えるとその変化と逆の方向に変化が起こって、もとの状態に戻ること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダル

2007-03-15 | 日記・エッセイ・コラム

▼いつから履いていただろう?

それは、自分の足型を彫り込んだようで、フィット感は充分。

愛着も充分。

利便性も充分。

▼底は部分的に極端に薄くなり、

それは、アスファルトのデコボコが感じられる程(笑)

砂利があると、チョット痛かったり、

よくもここまで履きつぶしたもんだ。

と自分でも感じるほど。

先日、やっとサンダルを新調したのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃりゃ

2007-03-14 | 日記・エッセイ・コラム

▼車のエンジンを切ったのに、アンテナが動かない。

エンジンを切るとと、アンテナが閉じる(縮む)はずなのに?

ありゃりゃ、故障ですね。

アンテナが閉じた状態で故障したら受信に影響あり。

伸びたままなのは、考えようによっては良かったかも。

▼犬小屋は三角屋根。

その、屋根の半分がゴッソリ取れていた。

ありゃりゃ。

サンゴの噛み噛み攻撃の成果です。

いつかは、こうなるだろう事は想像はしていたが。。。

小屋は軒の下にあるし、このまま放置なのだ。

▼三つ目の"ありゃりゃ"があれば、カッコよかったのに。

世の中、そうはうまくいかないのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全然

2007-03-13 | 日記・エッセイ・コラム

▼「全然いける~」

これは、とある料理番組で、料理を食べた後のコメント。

美味いんだか、美味くないんだか?

▼「全然」ときたら、次には否定的な言葉がくるんだけどなぁ。

無理やり解釈しようとすると、

誰かが「美味くない」と言ったのなら、「そんな事ないよ。いけるよ」とも解釈できなくもない。

でも、誰も「美味くない」とは言っていない。

すると、本人が美味くなさそうとの印象を持っていて、意外といけるじゃんと言っているように解釈すべきか。

▼私だけかなぁ。

私も日本語に弱いので、あまり強くは言えないが、「全然」の使い方が違っているケースには反応してしまう。

否定の言葉を想像するのに、肯定の言葉が続くと、ズッコケルんだよなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプ

2007-03-12 | 日記・エッセイ・コラム

Dscn5413m▼陶器のランプシェードの点灯式。

しばらく放置していたものの、もうすぐ個展なのでと、

底にゴムを付けて、紙を張って、

やっとこさ明かりを灯しました。

▼内側に貼る紙は?

障子紙、和紙、習字紙。。。

色々悩んだすえ、習字紙にしたけど、悪くないです。

でも、スイッチの位置が悪いし、まだまだ改善が必要なのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする