goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

職員室の机は大切な商売道具です。

2012-10-21 14:46:40 | Weblog
そろそろ職員室にも慣れてきて、
ほっと気を緩めることができるようですね。

遠くから眺めていたまわりの先生たちも、
あなたたちのことを観察(笑)し始めている頃ですよ。

当たり前のことだけど、職員室の机の上は整頓できていますか??
まず、僕なんかは、そこに目がいってしまいます。

うずたかく積まれた書類や配布物、
信じられないぐらいの書類が毎日配られてくるから、
その処理に四苦八苦してるんじゃないかな。

だからといって乱雑な机のままでいいわけなど
ないはずですよね、もう社会人で先生と呼ばれているのだからね。

「机の上、中の状態はその先生の性格を表している」って
僕らは先輩からいわれ続けてきました。

教室経営の縮図がそこにあるからです。

一流のシェフが道具を大切にし、機能的な調理場を維持しているように、
イチローがグラブやバットの手当を怠らないように、
職員室の机を大切にすることは必要なことだと思うのです。

大きな学校なら収納場所がたくさんありそうだけど、
意外と少なかったり、いろいろですが、
与えられた場所できちんと仕事ができるかどうかというのは
職業人としての基本ですよね。

決められた時間までに提出物を出す。
決まった時間を守る。
意外とこんなことが学生気分のままだと信頼をなくしてしまうかも。

ただ、教室で授業を教えるだけじゃないんだよね、
範を示すことも大切な仕事なんだよね。

がんばれ新米先生。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。