おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

y小学校10月

1998-10-18 21:16:39 | Weblog
講師の先生との引継も終わり、
研修に突入。

なんとか運動会だけは終えることができた。
運動会で遅れた分、講師の先生が取り戻してくれるかどうか少し不安が残った。

「先生とは違い、まじめが洋服を着て歩いているような先生ですから・・・」との校長先生のお言葉。
なぜかうなずいてしまった自分が悲しい。

車でセンターまで行けるのはありがたいが、
途中で渋滞する箇所が2ヶ所もあり
7時過ぎに家を出ても8時30分ぎりぎり。

これは大変なことになった。頭がついていくかも不安だが、
体まで持つかどうか不安になってきた。

講義主体の2日間がすぎた。
何とかついていっているのだろうか。
家に帰ってノートをみてもわからないところが多い。
せっせと復習、こんなの何年ぶりだろう。

やっと10日間がすぎた。
はじめは車で通っていたけど24号線や1号線の渋滞はすごい。
精神的にも参ってしまいそうなので電車にしたら今度はラッシュアワー。
朝からぎゅうぎゅう詰めの電車にのってせっせと通うことになった。

10BASE-TだとかUNIXだとか
いよいよ研修も佳境に入ってきた。

なにもはいっていないコンピューターから
95を立ち上げてHUBを使って
5台のコンピュータでピァツゥピァのネットを組んでいます。

半日がかりの大仕事でした。
いよいよラストスパート
なぜだIEでは簡単に音楽が貼りつけられるのにネスケではならない。
両方ともなるはずのタグをかいてもならない。 なぜだー

あっというまに4週目が過ぎ
いよいよ研修発表会目前となった。
K先生のいっていた「あたまがUNIX どーでもイーサネット
肩が凝るこるプロトコル」は至言。

 当初目標としていた、HPのフレームの作り方、
掲示板の作り方等コンピュターの教育的利用や
HP関係のことは何とかついていけたが、
校内LANの構築には
まだまだ技術的はなれたけど現場に
機械がないという不安もあるし、
理論的には2進法や8進法はては16進法がでてきたあたりから
なにやらわけがわからなくなってきた。

UNIXにいたっては悪魔の呪文に聞こえてしまう。
せめてTELNETのことだけでも理解したいのだが・・・・・。

なんとか学校のHPの試作品完了。
掲示板もつけることができた。
容量も10MまではOKということで安心だ。

このホームページは無料で立ち上げているため500Kしかない。
あとは発表とレポート、寝不足がきつい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする