おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

ちょっと たそがれてみます

2023-08-22 09:47:37 | Weblog

労働時間の平均化だけが先生の負担軽減になるのかな。

心理的な負担軽減はやれブラックだとか、スキル不足だと喧伝されてきたことの結果、難しくなってきているよう思います。

マスコミが取り上げネットで拡散するメディアの怖さを感じる時があります。

社会から寛容さが姿を消し、厳密さがもてはやされる時代の到来でした。

道徳と正義は結局、その人の何気ない日常の振る舞いに帰結するんでしょうね。

そういう意味で、古いメディアの時代(公務員全体へのバッシングが始まる前の時代)の教師にとって、まっすぐな子どもたちのビュアな瞳に出会うことができる教室という場所は「自分」を考え続けるのには最適だったのだと思います。

子どもから学ぶというイメージより、子どもによって鍛えられたというイメージに近いかな。

この仕事を「なぜ選んだのだろう」という問いに、向き合わざるを得ない現実はいつもありましたよ。

若い頃はそれに押し流されないことに必死で、時間数のことなんか考えたことがありませんでしたね。

人と比べて多い少ないを考える余裕がなかったのでしょうね。人と比べてはいけませんと子どもに言ってましたから笑

持ち時間を減らし、空き時間を増やすことで「機械的な持ち時間数の平均化」を目指すことも大切でしょうが、「先生としての誇り」の平均化も必要なのかもしれませんね。

今どきの言葉なら「アイデンティティー」ですか。

まっ、ふるき良き昭和の精神論ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八瀬でプチ避暑

2023-08-14 19:16:39 | Weblog

暑い京都市内を通り越し、八瀬でプチ避暑。



平安神宮辺りで昼御飯、山本麺屋は熱暑の中、今日も行列。

なので落ち着く権太呂に行くことにした。

道中にある山吹平八も頭によぎったが、駐車できそうなので権太呂に決定




宿近くの川は水遊びの家族で賑やかだった。




八瀬遊園の跡地にたてられた宿でゆっくりとした時間を過ごす。







翌日、帰ってからの夕食は娘の作ったちらし寿司。うまい。


夏の終わりはもうすぐだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥伊吹には、自然が豊かです

2023-08-08 18:10:51 | Weblog

台風一過の琵琶湖、長浜で水泳場へ。
少し波が高いので、水辺で孫たちと遊ぶ。
ほかには誰もいないので水泳場の貸し切り状態、まるでプライベートビーチ笑で、何とか雨も降らないでくれた。
今日のおめあては、奥伊吹の山の中。しんしんとさえずる鳥の声やセミの声、台風で落ちた栗の実や赤トンボが早すぎる秋を感じさせてくれる。






すぐ近くの姉川の源流では清流が流れ、都会ではわすれていた四季折々を表す美しい言葉「立秋」を思いだし、自然の営みを感じることができた。


海が好きで、海に行くことか多いが、山里もいい。
じいじのお仕事は「かえる探し」笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする