日比谷公園の紅葉 2023-11-17 08:22:00 | 都内のある場所 出かける時に有楽町まで歩くので日比谷公園を抜けていきました池のほとりの紅葉は、まだ赤くなっていませんでも、何となく茶色にもなって、今年はこのまま赤くならないで落ちちゃうんでしょうか公園内では、フキの花があちこちで咲いていました何となく枯葉が多くなって茶色の公園内で黄色い花は目立ちますねちょっと楽しい散歩でした(N)
大鳥神社の酉の市 2023-11-13 08:39:00 | 都内のある場所 土曜日は一の酉の酉の市の日でした今年は道路建設で近くの違う神社で行われてます。朝に神社に行ってみると、お飾りの出店はもう飾られてました境内には出店が数店舗ありました夜に神社前を通ったら灯りもついて人で賑わっていました酉の市が開かれると、もう冬が来ると感じますね今年は秋を感じることが、あまりなかった気がします(N)
北陸新幹線の延伸案内のエスカレーター 2023-11-11 17:03:00 | 都内のある場所 よく新幹線の案内が貼られている東京駅のエスカレーター東京駅の新幹線エスカレーター - ぽかぽか 畑いじり少し前、JR東日本の新幹線がラストランで、それを記念して東京駅のエスカレーターに車体のペイントを模した装飾をするとありました。残念ながら、この期間に東京駅に行く機...goo blog 東京駅で乗り換えだったので、このエレベーターに行ってみました行ってみたら、北陸新幹線の延伸の案内になってました来年3月なので、もうあと4ヶ月後ということになります東京から福井に一本で行けるのはすごいですね飛行機で行っても福井市内まで空港から少し時間がかかるので、新幹線の方が早くなるかもしれません北陸新幹線で金沢まで乗ったことはないんですよね。一度、乗ってみたいですね(N)
猫タオルの自動販売機 2023-11-09 13:24:00 | 都内のある場所 池袋駅の地下を歩いていたら、こんな自動販売機がありました猫アート作品のタオルですいろんな種類がありますこんな色のものもちょっとウチのネコ達に似たのがなかったので、見ただけでしたが、街中にネコグッズがあると、つい立ち止まって見ちゃいますね(N)
日比谷公園の改修工事 2023-11-04 12:37:00 | 都内のある場所 久しぶりに昼休みに日比谷公園に行ったら芝生広場の改修工事が行われてました芝生の中にも通路ができるようですこの芝生広場のまわりには、バラがいっぱい咲いていたんですよねフェンスの隙間から中を覗くと、まだバラが咲いていましたが、どうなるんでしょうか来年の梅雨時期に完成のようです(N)
もうクリスマス⁉︎ 2023-11-03 07:17:00 | 都内のある場所 池袋で降りて地上に出ようとした時のこと。ふと見ると階段のところの色合いがクリスマスカラーになっていました柱のまわりもハロウィンが終わったので、次の大きな商戦はクリスマスなんでしょうが、ちょっと早すぎまだ11月が始まったばかりなのに、もう今年が終わるような感覚になっちゃいますね(N)
銀座のスーパー 2023-11-02 08:06:00 | 都内のある場所 職場の新聞に銀座に新しくできたスーパーのチラシが入っていましたで、気になったので行ってみましたスーパーはこのビルの地下一階と地下二階にあります。一階にあるユニクロからも行けるようですが、専用の入口がビル横にあるようですここが専用の入口お弁当がたくさん売られていました。近くのサラリーマンのほか、銀座に買い物に来た人が近所のスーパーで買うように商品を買っている姿も見かけました銀座の真ん中で安く買えるお店はいいですねお酒や惣菜が買えるので、出張で泊まる人にも助かるお店じゃないでしょうか(N)
赤坂見附の麻婆豆腐 最終日に 2023-10-30 08:58:00 | 都内のある場所 先日、赤坂見附の麻婆豆腐のお店が閉店とブログに書きました赤坂見附の麻婆豆腐 - ぽかぽか 畑いじり知らなかったんですが、今年の夏に赤坂のエクセルホテルが閉館してました建て替えのようで、いろんなお店が閉まってます麻婆豆腐が有名なお店も明日で閉店とのことなので、...goo blog で、最終日となる先週の金曜日。永田町から赤坂見附までの乗り換えで地上を歩いて、お店の前を通ってみましたそうしたら、お店に来てくれた人にプレゼントがあるとガラス越しに見えますで、やっぱり気になって、お昼に食べに行っちゃいました最終日というので、近くのサラリーマンが大勢来ていて、お昼も並んで店内に入るほど麻婆豆腐を美味しくいただきましたさて、プレゼントは、この麻婆豆腐のレトルトお豆腐、挽肉、長ネギは用意する必要がありますが、これで味付けはいいようです調べるとカルディとかで販売もしてるようですもう一つのパンダのキーホルダーは、もうなくなってました麻婆豆腐は寒い日の夕飯にするかな(N)
虎ノ門の秋 2023-10-21 12:20:00 | 都内のある場所 虎ノ門のビルの谷間の木々にも秋の気配がやってきました雲一つない青空に、高いビルに混じってイチョウの木がたくさん植えられていますこの日は暑いほどで夏日の記録が並んだとか水が気持ちよさそうに見えますイチョウの葉っぱが少しずつ黄色くなってきているようです例年と比べると、イチョウの葉っぱが黄色くなるのが早い気がします(N)
新しくなった虎ノ門ヒルズ駅 2023-10-14 11:28:00 | 都内のある場所 10月6日に虎ノ門ヒルズに新しいビルができたとニュースになりました。なので、出かける前にちょっとお散歩銀座線から日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅まで地下道で行けるのは変わりませんが、虎ノ門ヒルズ駅への改札口が変わりましたこのエスカレーターを降りたところが改札口だとか地下の通路から、さらに下に下がって改札口というのは珍しいですね右側には改札口があって、この正面奥が新しくできたビルのエリア地下二階に相当するとは思えない広い空間が広がっていますエスカレーター横にドラえもんがありました地下二階は飲食店が並んでいます11月にも新しく飲食店が開店するようですタルト専門店やバナナブレッドの店、イスラエル料理に角打ちや立ち食い寿司など、サラリーマンの憩いの場になりそうですね地下をこんな階段で水が流れていました地上に出たらその上に歩道橋があるようですが、その歩道橋の下の模様がキレイですねこれが新しくできたビル。高いです虎ノ門周辺は、病院や道路もまだ工事が進められているので、完成にはもう少しかかりそうです(N)