壁際椿事の「あるくみるきく」

東京都内在住の50代男性。宜しくお願いします。

社会的証明の原理

2011年03月04日 | 街ネタ


昨日は、いま話題の「aicezuki」という単語をたくさん用いました。そのため、当ブログは、130ip(訪問者)、365pv(被閲覧回数)でした。いつもの3割増。SEO(被検索率向上対策)成功です。

さて、互いに知合いでないA、B、C、D、Eという5人を集め、ある実験をします。あなたは、Eです。

司会者:「千」、これは何に見えますか。
A:漢字のセンです。数字だと1000。
B:わたしも、そう思います。
C:漢字のセンです。
D:私もそう思います。それ以外に何かあるんですか?
E(あなた):(どう答えますか?)

司会者:では、次の問題です。「チ」、これは何に見えますか?
A:先ほどと同じで、漢字のセンです。
B:こんどはちょっと違いそう。カタカナの「ち」ですね。
C:いや、さっきと同じに見える。漢字だよ。
D:私には、カタカナの「ち」に見えますね。
E(あなた):(どう答えますか?)

これは具体的事実に関する質問だけれど、「性善説、性悪説、どちらを支持しますか?」といった思想信条に関する問いだと、どうか。

A:私は性悪説です。だって、殺人事件も強盗も、絶えないじゃないですか。
B:私は性善説です。人の心は清い。マザー・テレサさんを見てください。
C:私は性悪説。子どもの頃、イジメられていやな思いをしたから。
D:ぼくは性善説だね。人には本来、無私の奉仕の心があるんですよ。
E(あなた):(ここまで2対2です。ふつうに持論を述べられますね)

A:私は性悪説です。だって、殺人事件も強盗も、絶えないじゃないですか。
B:私も性悪説です。性善説だったら法律はいらないでしょ。
C:私も性悪説。子どもの頃、イジメられていやな思いをしたから。
D:ぼくも性悪説だね。人には本来、悪の心があるんですよ。
E(あなた):(ここまで0対4です。あなたの信条が性善説としても、持論を述べられますか?)

これを、「社会的証明の原理」といいます。人間は、意外と簡単に誘導されます。「オレは大丈夫だ」と自信がある人ほど、コロっとやられる。

実験のA、B、C、Dはサクラです。実社会ではこんなこともありえる。A、B、C、Dの4人がグルで、示し合わせて、あなたを誘導しようとしていたら? 怖いですねぇ。

以上、先日参加した首都大学東京の社会人向け講座で教わった内容を、ブログ用に改変しました。少年老いやすく学なり難し。常に勉強です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿