心の中のBYJと共に!

ようこそ!老年期まっしぐらのハルの韓国旅行時々国内旅行の記録です。最近は旅には出ても、報告アップが滞りがちですが…

トトリムッのカップルセット(清渓山入口 トト;里にて)

2016-03-29 | 韓国の食べ物

今日は、知りあって2年近くになる、韓国の知り合いと会うために

江南まで行ってきました。2年まえの留学を終えて帰る間際に

新村の駅で、偶然出会った方です。彼女は日本語を習っていて

既に最上級まで受講済みだそうです。

 

たま~にカカオトークでお話したり、文字メッセージを交わす緩い

お付き合いをしてきました。

12時に3号線良才駅9番出口で約束しましたが、約束場所をメモ

したカレンダーを見ずに出かけてしまいました。

本当にもうどうしましょう!今年はこれで2度目です^^;

駅名と携帯のおかげで事無きをえ、‘お久し振り’のご挨拶が

できました。

 

今日のランチは、彼女の地元にご案内いただけるというので、とても

楽しみに出かけました。駅から車で10分程度、良才は瑞草区にあって

ソウル市内で開発された所としては、一番南に当たるのかなと云う感じの

所です。そこから車で少し行くので、自然が少し濃くなる感じでした。

 

도토리묵(トトリムッ)といって、どんぐりで作った、ところ天状の食べ物の

専門店のようです。名前はずばり「도토;里(ととり)」と云うレストランでした。

 

到着時間が12時半頃、広~い駐車場が満杯で、キーを預けて他の車をふさぐ形で

駐車するほどの込み具合でした。人気店の様でますます期待が~

名前を書いてお庭の椅子でしばし待機しましたが、話したいことが次々湧いてきて

全く時間を感じないうちに中へ通していただきました。

 

いただいたメニューは、セットメニューのようでした。 (※)

まず、冷たいスープでいただくトトリムッ( ↓右側 韓国ネンミョンの麺の代わりに

トトリムッが入っていると思っていただいたら良いです)とムッで作った皮(ジョン)で

お豆腐とお野菜の炒め物を巻いたもの↓左。 暖かくてふわっとして優しいお味でした。

 

柚子ドレッシングたっぷりの干したトトリムッ入りサラダ、柚子は柚子茶を利用して

いるのでしょうか?若干甘味がありますが、好きな味です。体の中がきれいになる

気がしてくるサラダです。野菜が新鮮だからでしょうか?干したトトリムッは若干

堅くなりますが、若干です。

 

茹で肉(お肉に添えてあるのは、カジミシッケといってカレイの卵と大根・唐辛子他を

和えて熟成させたもので、とても貴重な食材だそうです。市場やデパートの食材売り場

でも、置いているところが稀だそうで、さもありなん私は見るのも食べるのも、初めてでした。)

サンチュやエゴマの葉っぱに巻いてお味噌やアミエビの塩から、にんにくや青とうがらし

などお好みの薬味でいただきます。

 

芽が出たばかりの野菜、ヒジキなど植物繊維たっぷりのビビムパ、添えられた汁物が

今日唯一の唐辛子入りのようです。どれもおいしくて、おしゃべりしながらも一生懸命

食べましたが、今気付いてみると、この汁物だけ食べ忘れていました。

お味が分からなくて残念です^^;

 

最後に本格コーヒーが出ました。

 

お店の中はこんな感じです。(お客さんが居なくなってから撮りました)私の位置からは

見えない右の方とか2階もあって、結構収容人数は多そうです。

 

私の後ろの窓の外は

 

江南の素敵なレストランでした。リピートしたいお店が又一軒増えましたが、今居る

場所からほとんど正反対のところなので、悩みます・・・・

 

※ブログにアップするため詳細をインターネットで検索しました。

セットはカップル(2人用)と家族(4人用)の2種類でした。

このお店は、化学調味料を一切使わないウェルビーィング志向だそうで、確かに

そんな優しいお味でした。

 

場所:瑞草区清渓山路62

tel:02-572-2662

 

 

 

いつもポチっと押していただいてありがとうございます。

最近自分で信じられないほど、ランキングが上がっています。

皆さまのご協力のおかげと感謝しています。


ポジャギ教室2作目と鐘路(チョンノ)散策

2016-03-28 | ソウル散歩

今日はポジャギ教室3回目でした。前回の続きをやり、完成させました^^

使用した縫い方は、まつり縫い・本返し縫い・ぐし縫いの3種類です。

縫いだけは自分でしましたが、紐通しなど難しい所は全部先生の手で

していただきました^^;

 

終わった後は地下鉄に乗って帰ってしまわず、安国交差点を鐘路(チョンノ)方面へ

向かって、歩くことにしました。交差点を渡って左折するとすぐ、右側に曹渓寺(チョゲサ)

があります。山門が提灯と四天王で、埋もれてしまっていますね^^

写真の外にもう2体、計4体の四天王像が、門前を守っていらっしゃいます。

この像珍しいことに、普通は木などで彫刻され造られるのが、一般的な四天王象だと

思いますが、ここのはちょっと変わっていて、メタリックなものでした。

 

               多聞天王(琵琶)

                 幸福、喜び

変わっているので、検索してみたら、「ステンレスを一片一片張り合わせる現代

美術の技法を適用してつくられ、800余個の6㎜ステンレス片を24層重ねた

一体の重量は1t~~」とありました。(製作者はまだ探せていません)

              広目天王

 

(※四天王の出で立ちや手の位置、持ち物など、日本とは少々異なるかもしれません)

 

                大雄殿とその右は白松

幹が白いことで有名な松の木(15年程前見た時は、今にも枯れそうに弱っていました

が、復活したのかずいぶん立派に成長していて、びっくりでした。樹木医の手が入った

痕跡が、痛々しいけれど…もう心配の必要はないのかな・・・

         大雄殿(正面)と釈迦誕生日用提灯(?)

境内にはこんな造形物が、看板の茶色い枠(?)の上に小さな人型の像が・・

深い意味があるように思われます(合掌)

               自省と疎通の庭  加庇

 

しばしの見学を終え、外に出れば鐘路タワーまでは100メーターほど、そこから

乙支路(ウルチロ)までも5分かかるか、かからずで短い今日の散策路でした。

                    鐘路タワー

 

 

 


休日はやっぱりプッチョン(北村)

2016-03-27 | ソウル散歩

  北村文化センター中庭からヒュンダイビル方面

 

昨日26日もプッチョンへ行ってきました。

木曜にポジャギ教室を終え、新村駅に着くとスマホ(携帯電話)が鳴りました。

緊急事態発生かと出ようとすると、バックから取り出す間に切れてしまいました。

 

 

急いで下宿に戻りスマホを見ると、全然知らない番号でした。留守宅からの

緊急連絡じゃなくて良かった!とりあえずは一安心しました。

 

でもじゃあ一体誰だろう?お昼頃と夕方の2度もかかっていたので、私は

知らないけれどあちらは知っているということでしょう。


恐る恐るタップし「ヨボセヨ?」

あちらが出たのを確認して「ヌグセヨ(どなたですか)?」

 

サンチョンドンのトルシルナイというショップでした。

18日にプッチョンを歩いたとき、ウインドウショッピングのつもりが、引き寄せ

られたショップで、つい購入してしまいました。腕が短い私には、日本のものも

そうですが、大概カフス一つ分長いのです。直しが終ったという連絡が入った

のでした。

 

トルシルナイは、韓服を現代的にアレンジしたデザインを得意とするらしく

若い人向けの美しい色のワンピが、素敵にディスプレイされていて目を引き

ます。インサドンにもお店が出ています。

 

前置きで随分時間をとりました^^;

というわけで又プッチョンへ行くことになったので、ついでに前回とは違う道を

こうと思います。プッチョンは地下鉄3号線の駅の北側で景福宮と昌徳宮の

間に広がる街です。朝鮮王朝の高官たちが多く住んでいたという、今も当時の

住居様式を多く残している地域です。今日はその東側の部分を歩きます。

 

3号線安国駅3番出口を出て、すぐの道(桂洞キル)を左へ入ります。まっすぐ

行った先に、10数年前韓流熱風を呼ぶことになったドラマの撮影地

中央高校がある道です。土曜だから人がとっても多かったです。

 

曲がって少し歩いた左側には北村文化センターがあります。北村が受け

継いできた文化を、広く内外の人々に知らせたいと、広報活動の拠点に

なっている施設です。

 この日は伝統工芸の体験教室が、開かれていました。子供たちが親や

先生(?)に付き添われて、慣れない手つきながら楽しそうに、一生懸命

取り組む姿はとてもかわいいものでした。

 

通りをさらに進むと、洒落れたカフエやアクセサリ―などのお店も多く

三清洞に引けを取らぬほどに、こちらも整えられてきたようです。

   アクセサリーのお店(指輪に足を突っ込んだ人形が面白いでしょ)

 

見えてる中庭のぐるりのコの字型韓屋を利用したギャラリー

(中は撮影禁止なので入り口から)

 

 

本屋さんだかお絵かき教室の前だかでは、似顔絵かきのお姉さんが

イラスト風にアレンジした似顔絵を描いています。

 

お姉さんの手元の絵が見えるでしょうか?

 

十数年前から変わらぬ姿は、こちらのスーパーだけ。懐かしくて撮っちゃいました^^;

 

ふと目にとまった小さなカフエ

 

 

一旦は通り過ぎたのに、つい目に入ったクッキーが気になり、戻ってしまいました。

 

子育て中に覚えたクッキー作りを続けたいと、2年半前に開業したという、かわいらしい

おばさまのカフェ。クッキーの種類は3種類だけ。一枚ずつ全部試食することにしました。

 

クッキーは何ものっていない平たいのがプレーン、同じく平たい上に粒々有りが

コチュクッキー、丸い小さいのがチョコクッキー。チョコは生チョコ使用で大・中・


私は大を注文しました。バター不使用というのに、とってもおいしいクッキー

でした。コチュは辛みはあまり感じなく、他のナッツや乾燥果物粒に混ざって

かえって、アクセントになる程度のピリット感でした。(プレーンクッキー800w,コチュ

1600w、チョコ小900w中1200大1600w)

 

テーブル2卓に壁際にカウンター席3席程度だけのかわいらしい店内

 

お客さんたちのメッセージらしきものが貼ってあります。おばさまに聞くと

お客さんたちが書いて置いていったものだとか。きっとここが気に入って

人たちがその気持ちを伝えたくて書いたんでしょうね^^おばさまを描いた

絵もありました。

 

 

       手編みのベレー帽をかぶったおばさま

 

お店の名前は정애 쿠키(ジョンエクッキー)、ジョンエはおばさまの名前かも

知れませんが、情愛も애と書きますから、第一印象からの勝手な想像です

が、なんだかおばさまにぴったりのネーミングだと思いました。


この通りは桂洞キル、いよいよ突き当りの中央高校にきました。

土曜で学校はお休みなので観光の人々も中に入れます。

         学校開放時間のお知らせ

         平日は 開放しません

         土曜日 1・3・5週 13時~18時

             2・4週   9時~18時

         日曜・休日     9時~18時


 

入口はたくさんの人でしたが中まで入ってくるのは少し減ります。みなさん

スケジュールがあるのでしょう。


さらにぐっと奥へ進むと学校の向こうに見えるあれは、もしかしてソウル城壁?

      かすかに見える城壁(緑と山の稜線の中央の灰色部分)


グランドの右手崖下には昌徳宮の敷地が見えています。メインの建物では

ないので何だかはわかりません。地図によると、弓道場らしきものがあるよう

ですが・・・


高校を出た後は民画博物館(2000W)をチラッと覗いて、三一路の西側へ

 

まっすぐ三清洞通りに通じる道に骨董家具と韓紙をコラボレイトした素敵な

ショップがありました。ウインドウのこのあとパンダジが素敵です^^


(ガラスの反射でよく見えにくくて済みません^^;)


この後ジャケットを受け取り、インサドン(仁寺洞)の骨董店を何軒か覗いて

帰宅しました。(はあ~~、仁寺洞はお値段が高級すぎます^^;)







美味しいスジェビをいただいて

2016-03-24 | 日記

今日はポジャギ教室でした。ポジャギ教室は便宜上私が勝手に命名しただけで

正式名称は규방공예(閨房工芸)と云います。日本で言うと、さしずめお裁縫教室

と云ったところでしょうか?教室は安国駅の地下1階にある工房です。

 

教室へは午後1時に行きますので、お昼を先週見つけたレストランに行きました。

場所は、北村には三清洞通りから安国駅に通じる路地が3本程ありますが、その

一番北側の路地です。若い女性向きのファッションのお店や、カフェなどがたくさん

あり、歩くだけでとても楽しい通りです。一軒一軒ノンビリ覗きながら歩いていたら

‘オモニ(お母さん)が作った調味料だけを使って、料理を提供しています’をウリに

しているレストランがありました。これはいただいてみなければとチェックしていたんです^^

 

スジェビと云えば、大統領も食べに来たことがあるという三清洞スジェビが有名ですが

大きな壺のような器にアサリたっぶりのあちらに対して、こちらはムール貝たっぷり

とても甘くておいしいムール貝でした。沈んでいますが蟹も半身入っています。ただ

ダシが出てしまっていますから、身は食べても、あまり~~です^^;

 

 

教室の今日の作品は、前回は張り切ってその日のうちに仕上げましたが、今日は

根はつめず次回に持ち越しです。何が出来るかはお楽しみに^^

 

 

 

そうそう、新村(シンチョン)に戻ってきたら、駅の近くの木蓮が開いていました。

 

 

 


マナカフェのマルダさんと連絡取りました^^

2016-03-23 | 日記

一昨年の7月に出会ったマナカフェのク先生とマルダさんには、ここ2回の

訪韓では、とてもお世話になっています。今回も早くお訪ねしたい気持ちが

ありながら、常に神様と共にあるお二人と、、どのようにお付き合いするか

考えがまとまらず、何の連絡もしないままやってきてしまいました。

 

昨日、思い切って連絡(カカオトーク)しました。

今ソウルにいると、ソガン大で撮った写真を添付して送ると、連絡もしなかっ

たことは恨まれましたが、又料理教室へも来て楽しく過ごしましょうと言って

いただき、ホッとしました^^

 

そして今朝は早速、今日のお昼を一緒にしないかとお誘いをいただきました。

今日は下宿に一日籠って本を読んだりメールを打ったりして過ごす予定でした。

行こうと思えば行けなくもありませんが、お誘いのある都度のれるわけではない

ので、今日は下宿でのんびり過ごすとお断りしました。

 

お会いする時は予め予定を決めて、会うのを楽しみに待ちながら会いたいと

お伝えして、快く同意していただきました。

 

マナカフェは料理教室も運営していますが、カフェも兼ねているので、、下宿の

食堂がお休みになる日曜の食事を、カフェでいただくようにするのはどうかと、今

考えています。

材料を持参して、いらっしゃるみなさんでいただけば、支援にもなるのではないか

と思いますし・・・。